記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    x-osk
    x-osk 俺がこの地域住民ならこんなイベント怖くてやってほしくないわ、いつ自分が加害者にさせられるかわからない。片側規制なんだから対向車に落ち度無いだろ、通行するなという権限がないわ

    2023/09/10 リンク

    その他
    kz78
    kz78 警察の許可は片側規制しか出てないのに、運営側の独断で両側規制はできないので、建前としては対向車線は規制では無く通行車両への注意喚起とお願いということなんだろう。

    2023/09/10 リンク

    その他
    kjin
    kjin 30キロにわたってそうなら、このような場合の規制の実行力問うべきでは“「規制時刻より先に一般車両が入っていた場合、どうにもできない」と説明した。”

    2023/09/10 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle “「規制時刻より先に一般車両が入っていた場合、どうにもできない」”のならレースは無理だね。去年の愛知の公道ラリーでも一般車侵入あったけど、オリンピックや箱根駅伝並に警察総動員できないならやるなよ

    2023/09/09 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 事故は不幸でありますの。道路のルールを守ることが大切ですわ。

    2023/09/09 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy “大会本部は、なぜ一般車両が走行していたのか「分からない」とし、「規制時刻より先に一般車両が入っていた場合、どうにもできない」と説明した。” → 追い抜きで反対車線へ、を即時失格としなかったのが原因。

    2023/09/09 リンク

    その他
    mori99
    mori99 なにがなんだかわからないので、正直なところ何が正解なのかわからない。

    2023/09/09 リンク

    その他
    funnnon
    funnnon 調べれば調べるほど運営能力の低さが見えてくるのよね…かつては国内最大だったのに他に抜かれてたり…

    2023/09/09 リンク

    その他
    sato_sucrose
    sato_sucrose 運営側はこういう事故が起きうることを予期できなかったとまでは言えなさそうな……

    2023/09/09 リンク

    その他
    ustam
    ustam これは中途半端に片側車線だけ車両通行可にした警察が悪いかもな。自転車レースにはありがちなことだし、選手の自己責任に任せるのは無理がある。左折の場合はオーバーランしてはみ出す可能性も十分あるわけだし。

    2023/09/09 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu ルールの綻びをついたイレギュラーの先には事故があるんだなあ。

    2023/09/09 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose “警察に道路の使用許可を受けているのは選手が走る片側1車線のため、大会本部は競技要項や前日の監督会議で「片側1車線通行が原則。”原則と言われたらいざという場面ではいいように聞こえるかも。厳守。

    2023/09/09 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght 片側一車線の許可なのか、通行止めなのかどっちなんだよ。

    2023/09/09 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “今大会は、注意を要する箇所を地図上に記した資料を作成し、各チームに配布した。事故現場もこの要注意箇所に該当していた。”

    2023/09/09 リンク

    その他
    yingze
    yingze 「片側1車線通行が原則。規制区間でも車線をはみ出さないよう、何度も伝えてきた」これでは選手が悪いとしか言えない。運転手は被害者。

    2023/09/09 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck この車、規制のやり方の裏をかいて先頭集団観戦したあと温泉に向かっていたとあったけどデマか? 入り込んでしまった何も知らない車なのかそれとも

    2023/09/09 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 逆に自動車レースに自転車が侵入して事故に合いましたという状況だったら絶対選手叩かれないでしょ。明らかなバイアス(差別)

    2023/09/09 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil “規制時刻より先に一般車両が入っていた場合、どうにもできない”これ選手に伝わっていたのだろうか。はみ出すなのリスク要素の理解としては重要な気もする。

    2023/09/09 リンク

    その他
    MyFavoriteOne
    MyFavoriteOne ところで片側しか警察に許可取ってないのに運営が何の権限があって反対車線も通行止めにしてるのかがわからないんだが……

    2023/09/09 リンク

    その他
    gowithyou
    gowithyou そもそも「警察に道路の使用許可を受けているのは選手が走る片側1車線」なのに何で「主催者による車両通行止め」が可能なんだ?主催者が曖昧に説明してるのもこの辺りを追及されたくないから?主催者は経緯の説明を

    2023/09/09 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba 反対車線も通行止めだった、と

    2023/09/09 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon “規制時刻より先に一般車両が入っていた場合、どうにもできない”規制を知らないで走っていた車と先行集団を追い越そうと反対車線に出た自転車が見通しの悪いカープで衝突。どっちも過失ありそうでない不幸な事故。

    2023/09/09 リンク

    その他
    straychef
    straychef ルール無視の追い越しってことだな

    2023/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ツール・ド・北海道事故 車が通行止め区間に進入 選手も禁止の車線はみ出し(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【上富良野】8日、国内最大級のステージ制自転車ロードレース「ツール・ド・北海道2023」の第1ステージ...

    ブックマークしたユーザー

    • x-osk2023/09/10 x-osk
    • kz782023/09/10 kz78
    • kjin2023/09/10 kjin
    • maninthemiddle2023/09/09 maninthemiddle
    • firststar_hateno2023/09/09 firststar_hateno
    • blueboy2023/09/09 blueboy
    • mori992023/09/09 mori99
    • funnnon2023/09/09 funnnon
    • sato_sucrose2023/09/09 sato_sucrose
    • rryu2023/09/09 rryu
    • ustam2023/09/09 ustam
    • sabinezu2023/09/09 sabinezu
    • LethalDose2023/09/09 LethalDose
    • hgaragght2023/09/09 hgaragght
    • death6coin2023/09/09 death6coin
    • entok2023/09/09 entok
    • yingze2023/09/09 yingze
    • Goldenduck2023/09/09 Goldenduck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事