記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    f_oggy
    関係ないだろうというコメントも多いけど、該当世代としては納得のいく言論。紙一重なんだよこの世代は

    その他
    ysync
    世代はズバリだから言わんとするトコはわかる。俺は生存者バイアス側なので直接その二人に共感はしないけど、転がり落ちていった人らはそこそこ見ている。

    その他
    itotto
    最近出てる朝日のルポを読んだんだけど、世代以上に家族(父親)の存在がひどすぎて毒親の影響と考えた方がしっくりくるなと思ってる。時代の影響もたぶんにあったとは思うけど。

    その他
    sanam
    timetrainさんのブコメ通り、ある種の人は何故か心許せる(と本人が一方的に思っている)対象に暴力という最悪な手段で向かっていくのよね。ロスジェネ問題は解決すべきだけどこれとは関連してないと思う。

    その他
    jou2
    殺人鬼は世代関係なくねえかなって

    その他
    soramimi_cake
    事件直後のネット世論の空気からこれで監視社会化や予防拘禁や警察組織の拡大がどんどん進むとみたけど思ったほどそうならなかったのは謎/↓だめ連は主宰者が○○○に嵌ったから…

    その他
    Sinraptor
    ここまで放置して来たからもう「非正規雇用全面禁止」くらいの荒療治しないと正常化しないと思うよ。

    その他
    ChillOut
    “今の40代後半は日本の良い時期を見ている最後の世代なんですよ。「頑張れば報われる」という言葉が通用していたことを知っている。バブル時代の、たくさん稼いでたくさん使うっていう価値観にも浸っている”

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    当時は良い大学、良い会社に入社して安定した人生という価値観が社会全体に色濃く残っていた時代で、そんな中レールから外れてしまった挫折感、絶望感は、後世に産まれた人が実感するのは難しいでしょうね。

    その他
    daij1n
    そもそもコンビニ強盗前科持ち。オウムの件で自主と不可解な言動で捕まり、日常は深夜騒音と暴行を繰り返す本人の背景には、そんな背景があったのか。 https://news.livedoor.com/article/detail/16814800/

    その他
    timetrain
    加藤も青葉もな、その暴力性が経団連とか自民党とかの元凶側ではなく、自身のよって立つべきホームグラウンド側(秋葉原や京アニ)に向かっているのが本当にどうしようもなく、だからこそ絶対に許せない

    その他
    slax
    キチガイの素養のあるクズが順当にキチガイとなり凶行に走っただけ。社会の癌細胞なんだからちゃっちゃと死刑判決して。

    その他
    Shin-Fedor
    青葉は秋葉原の加藤の境遇にもの凄く共感していたと裁判で述べており、https://gendai.media/articles/-/120485?page=3 一部ブコメの加藤が出てくるのはおかしいというのもどうなんだろう。というかみんな記事ちゃんと読んでる…?

    その他
    hetoheto
    大谷がやたら持ち上げられるのも一発逆転の夢の名残なのかね

    その他
    tsumanne30
    特異点なのは確かだとしても、世代や時代の影響が「無い」とはとても言えないでしょ。

    その他
    ROYGB
    極端な例からの一般化には無理があるような。たとえばストーカー殺人から現代恋愛観を語るような違和感。

    その他
    preciar
    時代の状況と本人の特性と統合失調症の合わせ技なので、まあ時代も原因の一端ではある。本人の陳述を見る限り、平和な時代でも何らかの犯罪をやらかしてたんじゃないかと思うが/病院に引きずってく友人がいれば...

    その他
    warulaw
    俺たちの世代は令和になっても未だに自己責任って石を投げ続けられるんだなー。それやり続ける限り第二第三のテロが出続けるよね。

    その他
    x142857
    n=1の事件を都合のいいように解釈するのはやめてほしいですね。

    その他
    natu3kan
    社会的地位や守るべき人や体裁がないと暴走する人は世代関係なく一定数存在するからなあ。でも社会的地位の保証って福祉じゃ包括できないので。

    その他
    t-murachi
    世代の代表っていうと角が立つんだけど、ロスジェネ世代の底辺が非現実的な一発逆転を夢想しがちで、そういう人達が多くいる中での歪って考えるとあながち間違いでもないのかもって気はしてくる。

    その他
    hatsan8
    「だめ連」ってなんで弱者男性の受け皿になれなかったんだろう。思想が合わないのか、ネット展開が弱かったのか、単に名前か。

    その他
    tameruhakida
    これこそはてな民の大好きな「無敵の人」なのに、誰もそう呼ばないよね。女子供が殺された時は「これは無敵の人!犯人でなく社会のせい!」って大はしゃぎで言う癖に

    その他
    zzteralin
    やっぱガス室しかないだろ

    その他
    dalmacija
    5000兆円欲しいもこの世代に中心的かもな

    その他
    misochige
    「氷河期世代は努力不足なんかじゃない!」「でも京アニの犯人は単なる個人の努力不足だから氷河期として括るな!」 ← こういうの一歩下がって考えたら都合よく手のひらクルクルしてるようにしか見えなくない?

    その他
    ext3
    “ちなみに秋葉原事件の加藤元被告にはそれなりに友達がいたようですが、それでも歯止めにならなかった”

    その他
    taruhachi
    明らかに理性的な行動をとっていない極端な例を世代を示す自説を強化する為に使わないでほしい。その世代の人間から彼に共感のコメントが集まったとでも言うのか。

    その他
    rose86tan
    世代のせいにはしないでほしいなあ

    その他
    howlingpot
    的外れだろうとこの人はそう答えるしかないわけで、芸のない相手を選ぶ取材側が悪いよ。労働経済学の研究だと非正規と零細自営業を合わせた不安定労働者層のシェアは、80年代から変動を交えつつも概ね安定。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京アニ放火殺人、事件の背景に見えてきたのは…ロスジェネ世代の「一発逆転の呪い」 雨宮処凛さんインタビュー | 47NEWS

    36人が亡くなった京都アニメーション放火殺人事件は25日に判決を迎える。未曽有の被害を生んだ事件...

    ブックマークしたユーザー

    • f_oggy2024/02/04 f_oggy
    • sskoji2024/01/31 sskoji
    • thousandport2024/01/27 thousandport
    • rAdio2024/01/25 rAdio
    • kmay5182024/01/25 kmay518
    • demandosigno2024/01/25 demandosigno
    • yoyoprofane2024/01/25 yoyoprofane
    • REV2024/01/25 REV
    • ysync2024/01/25 ysync
    • honeybe2024/01/25 honeybe
    • latteru2024/01/25 latteru
    • shinagaki2024/01/25 shinagaki
    • itotto2024/01/25 itotto
    • sanam2024/01/25 sanam
    • jou22024/01/25 jou2
    • soramimi_cake2024/01/25 soramimi_cake
    • Sinraptor2024/01/25 Sinraptor
    • ChillOut2024/01/25 ChillOut
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む