記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruto
    ついに終わるのかぁ…。Discordができる前は良く使っていたよねぇ。

    その他
    tanakh
    Skype死んじゃった・・・(´・_・`)

    その他
    hiro7373
    “国際/国内の電話と通話可能な有料の機能に関しては新規提供しなくなる。既存のサブスクリプションユーザに関しては次のリニューアルまでSkypeクレジットやサブスクリプションを使える” SmartTalkも終了だし難民大発生

    その他
    SilverHead247
    クレカとか、銀行とかが電話でしか対応しないのを何とかして欲しい。オペレーターが出てくるまで、しょーもない音楽聴くのに国際電話に課金とかやってられん。LINE通話も撤退済み。

    その他
    portal18
    法人版は3年前に終了していたけど、ついに個人版もか。Skype「ならでは」の機能はどのくらい引き継がれるのかは気になるが。

    その他
    auto_chan
    さよならクソデカSkype着信音に悩まされた隣人の思い出。

    その他
    circled
    050の番号サービスが割安で固定電話や携帯にかけれて便利だったのに、そこが引き継がれないのが一番つらい

    その他
    mon0213
    まだ現役で使ってました泣。LINEより使用多い…

    その他
    tis8347
    バイト始めた頃はSkype通話用の商品が多かった。で売り場長が「スキーピー電話ってなんや」言ってたのも19年前だもんなあ、終わっても不思議ではない

    その他
    vvvf
    vvvf Microsoftに買収された時点で大体のサービスは事実上の終焉を迎える

    2025/03/01 リンク

    その他
    wushi
    無料版Teams!?

    その他
    KoshianX
    KoshianX とうとう Skype がなくなるのか。15年くらい前はビデオ通話といったら Skype だったのにな。

    2025/03/01 リンク

    その他
    honeybe
    R.I.P.

    その他
    crawd
    それもうダジャレじゃないだろ

    その他
    ST0RM
    Microsoft製品になると腐る.. Teams より Skype の方が良かった..

    その他
    chikoshoot
    そうか、ついにか。突発的に発生する友達とのシェイク合戦が楽しかった思い出。R.I.P

    その他
    jt_noSke
    そうですかい、ふ゜ーむ…

    その他
    poipoi3
    poipoi3 "国際/国内の電話と通話可能な有料の機能" これが便利で日本にかける時に使っていたのに…後継サービス探さないと…

    2025/03/01 リンク

    その他
    igni3
    igni3 P2Pは当時画期的だったけどクラウドインフラが発達するにつれサーバ主導でやった方がよくなった。

    2025/03/01 リンク

    その他
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy うわー終わるのか。当時は友人達とアニメ同時視聴やら作業イプやらネトゲのボイチャとしてとかで使ってたなあ

    2025/03/01 リンク

    その他
    Filone
    趣味でも仕事でも世話になったツール。趣味はDiscord、仕事はSlackに取って代わられてしまったが、それらの原点になったことは間違いないだろう。ありがとう。

    その他
    ayakohiroe
    ありがとうSkype。当時スマホもなく公共Wi-Fiしか使えない時代で海外に1人で行ったときに日本の彼氏と毎日通話したり逆もあったし英会話習ったりお世話になったよ。

    その他
    beginnerchang
    SkypeはP2Pであることだけが差別化要因だったのにそれを自ら捨てたからね…裏で何があったのか知らねーけど

    その他
    roshi
    roshi 個人的にSkypeを一躍有名にしたのはUDP hole punching技術だと思ってる。

    2025/03/01 リンク

    その他
    diveto
    diveto 作業イプとかエロイプが伝わらなくなってくのに対して、写メが今だに一定数伝わるのだけは意味わからん。あれ元々はJフォンのサービス名だぞ。

    2025/03/01 リンク

    その他
    natu3kan
    日本だとLINEでいいとはなるんよな。

    その他
    gengesa
    00年代のSkypeの用途はDiscordに行っちゃったよね

    その他
    ikebukuro3
    ikebukuro3 複数人で4時間ビデオ通話無料でできたのはSkypeくらいなのにな。Teamsは1時間まで。あとはLINEか

    2025/03/01 リンク

    その他
    hatebu_ai
    アッオー!

    その他
    jingi469
    体感全盛期は買収前なのだが、買収されていなかったらここまでは続いていなかった気もする。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    さよならSkype。5月にサービス終了、後継は無料版Teams

    ブックマークしたユーザー

    • gorichan882025/04/09 gorichan88
    • ms-06j2025/03/09 ms-06j
    • mieki2562025/03/08 mieki256
    • YAA2025/03/05 YAA
    • deep_one2025/03/03 deep_one
    • miruto2025/03/02 miruto
    • tanakh2025/03/01 tanakh
    • hiro73732025/03/01 hiro7373
    • dslvan2025/03/01 dslvan
    • triceratoppo2025/03/01 triceratoppo
    • SilverHead2472025/03/01 SilverHead247
    • portal182025/03/01 portal18
    • andsoatlast2025/03/01 andsoatlast
    • yasuhiro12122025/03/01 yasuhiro1212
    • fromAmbertoZen2025/03/01 fromAmbertoZen
    • yoshitsugumi2025/03/01 yoshitsugumi
    • naggg2025/03/01 naggg
    • parakeetfish2025/03/01 parakeetfish
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む