記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kirine
    「非情報系の新卒1年目でも」というより「非情報系の新卒1年目」だからこその印象。情報系と非情報系は資格の重みづけが違う。IT系で資格偏重するのはSIer文化だよね。反応が割れてるのも多分その辺の文化の違いかと。

    その他
    surume000
    がんばったね

    その他
    perl-o-pal
    それだけ学びに時間を費やしたのに無知の知を自覚できていないからな。資格試験は用法用量の管理が必要なお薬だよなあ。//自分も実際にサービス触れていないペーパーなのでどうこう言えないが

    その他
    yogasa
    凄いと思うけど社会人て一年目が一番資格取りやすいような気もするよね。モチベはどこから沸いてくるんだろうか

    その他
    rrringress
    モチベがすごい

    その他
    lifefucker
    てえしたもんだよ

    その他
    matudoku
    あれを実装1年未満で全冠したって凄まじいですね…。訳あって私も勉強を始めたので、励みにします/ただ、会社の看板を背負って某教材を推すのはハイリスクですね。コンプラが堅い企業では多分契約出来ないので…

    その他
    acies
    普段は過程より結果が大事とか言ってるくせに、こういう時には頑張った人に冷水を見たいなみたいなこと言い出すのがまさにブクマカって感じやな。どう考えても有効な時間の使い方ではないやろこれ。

    その他
    odakaho
    SAPとかは実務で使ってりゃ無勉でわかるようなのが6割くらいあるので勉強して12冠というのがもうすでにアレ

    その他
    blue_high
    シンプルにすごい!実務で使わないととは言うけど、実務の際にとっかかりがあるのとないのでは差が出るでしょ。なにが役に立つか、今後もわかんないし持ってて損はひとつもないと思う

    その他
    invoicekun
    過去問暗記するだけのゴミ資格ってバレ始めてきたか。

    その他
    nP8Fhx3T
    3年で更新試験受ける必要があるし維持するの大変そう

    その他
    thongirl
    「頑張って何かをした人」じゃなくて「頑張って何かをしたことをウケそうな相手に披露してる人」であることにはてな民は気づいたほうがいい

    その他
    MtAsuka
    資格というのはあくまでも実務に必要な基礎を作るため、もしくは証明するためにとるものであって、一人で全冠活かせる実務なんてまずないんだから全冠取得するのは偉いとは思うけどあまり意義を感じない

    その他
    nannimonai
    すごいけど実務積むまで何回も受けるのめんどくないか(実務無いと活かしようがない

    その他
    akiat
    「できる!」と断定調になっているが、実際は個人の経験であり、一般論として語られている点が誤解を招く。「できた!」と過去形にすることで、実際に達成した実績として正しく伝わる。

    その他
    emt0
    emt0 いや後半サイトで問題暗記じゃん。腐すとかじゃなくてもう攻略法が明確で12冠とか評価できないのよ。lpicやOracleよりも酷い状況。基本持ってるだけマシ。小岩も名前変え過ぎ。スキルビルダーとudemyが馬鹿見る世界

    2025/05/02 リンク

    その他
    napsucks
    凄いと思う

    その他
    kazuppo01
    批判する人はやってから批判してほしいねぇ。 どれかにもよるけど、1個取るだけでも結構大変だよ。

    その他
    shoh8
    勉強時に、実務に役立ついろんな知識習得がついてくるからベンダー資格すごくいいと思います。活用の仕方も資格についての考え方も人それぞれ。

    その他
    n_vermillion
    AWS資格の地味にヤバいところは割と短期の期限が存在するところだと思う。

    その他
    yorunosuke
    一気に頑張りすぎて3年後にしんどくなり、もうSAPとDOPだけ維持すりゃいいやった

    その他
    daishi_n
    daishi_n 5つ持ってるけど、これ以上取得するなら計画的にやらないとすぐ失冠するし、「長期的に維持する」「実務で役立てる」を重視したいところ。1年で取るのはすごいので、今度は実務と資格の継続的維持がんばってください

    2025/05/02 リンク

    その他
    UCs
    UCs 普通にすごい。/腐す人らは、自分の事ダサいって思わないのかな。思わないのか。。。かわいそうな人達だなぁ。。。

    2025/05/02 リンク

    その他
    Shinwiki
    なので何も評価してない。

    その他
    aibot
    頑張ってる人に冷水を浴びせる、のコメがあるけど、「非情報系の新卒1年目」をタイトルにつけることで資格の価値を下げてるのは投稿者の方では?

    その他
    taguch1
    すごいやん。自分の新人の頃はオラクルシルバーとかその程度で喜んでたわw

    その他
    inabajunmr
    司法試験は高校生でも取れる程度の資格

    その他
    hylom
    指示を出す側としては、こういう資格があれば少なくとも単語を理解できてそれについてインプットせずに会話できることは期待できるのでその意味で別に持っていてもマイナスではないと思っています

    その他
    n_231
    できる人がいるのは疑いはないが、これがさらっとできるなら東大入るぐらいも問題ない程度の能力はあるんでは。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    非情報系の新卒1年目でもAWS資格全冠できる! - Qiita

    はじめに 新卒1年目でAWS認定資格全12種を取得し、いわゆるAWS全冠を達成しました。記事では全冠を目...

    ブックマークしたユーザー

    • kirine2025/05/03 kirine
    • surume0002025/05/03 surume000
    • matea172025/05/03 matea17
    • perl-o-pal2025/05/03 perl-o-pal
    • tokyotan2025/05/03 tokyotan
    • mathtonica2025/05/03 mathtonica
    • yogasa2025/05/03 yogasa
    • riyana992025/05/03 riyana99
    • rot132025/05/03 rot13
    • baysballfreak2025/05/03 baysballfreak
    • zarazzz2025/05/03 zarazzz
    • ultra_sirouto2025/05/03 ultra_sirouto
    • kumoha6832025/05/03 kumoha683
    • masamkur2025/05/03 masamkur
    • rrringress2025/05/03 rrringress
    • nekoneko45192025/05/03 nekoneko4519
    • ht_s2025/05/02 ht_s
    • mytechnote2025/05/02 mytechnote
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む