
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
自動応答のDiscord Botを完全無料で構築する[gas][glitch] - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自動応答のDiscord Botを完全無料で構築する[gas][glitch] - Qiita
概要 Discordで参加or非参加連絡を募って自動的にスプレッドシートに記入したいと思ったので作ってみた... 概要 Discordで参加or非参加連絡を募って自動的にスプレッドシートに記入したいと思ったので作ってみた。 事前知識 GAS Google Apps Script。javascriptライクで実装可能。 Googleスプレッドシートなどへの書き込みができる。 Glitch Node.jsで簡単にアプリ開発できるWebサービス。 登録から3分でサービスがリリースできる。簡単すぎて当初笑った。 Discord.js discordへの応答が簡単にできるライブラリ。 詳細はここ見れば大抵解決する。 設計について ggって見た感じ、bot作成に関してはPCを常時稼働前提or鯖に突っ込む前提の記事しかなかった。 僕の要件としては、 ・PC常時稼働は論外 ・借りてるVPSに突っ込むのは環境設定周りで面倒 ・追加でサーバー借りるつもりもない じゃぁ金かけず実装して記事書こう!ってことで実装開始。 ①d