記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chokovi
    人間もローカルルールにすぐに適用できないようにAIも同じ。インプットすればどちらも適用可能

    その他
    rryu
    まあ認識結果のパターンは人間が作っているから、人が車両の側面にくっついて移動しているパターンが追加されれば解決するような気がする。

    その他
    maninthemiddle
    自動運転自体はこの認識でもうまく動いてる気がする。人間の行う半知的行動は学習さえすればなんでもうまく行くよ

    その他
    tomoakinagahara
    そもそもアジア圏のような人件費の安い国で自動運転は必要とされてない

    その他
    daichirata
    だいたいあってる

    その他
    omioni
    勿論大手部品メーカーは人等の不規則な動きを予測したりする研究はしてるそうで https://www.denso.com/jp/ja/-/media/global/business/innovation/review/24/24-doc-05-keynote-01.pdf

    その他
    klaps
    人間が判断できてaiにできないなんてことはなくなるので大丈夫

    その他
    gui1
    日本にはぴっかぴかに磨かれたステンレス製タンクローリー車があるので多分バグる(´・ω・`)

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka AIどころか,オレもここでの運転は無理。

    2023/10/07 リンク

    その他
    labor9
    こういった環境で鍛えられ、無敵にになる日もそう遠くないな。

    その他
    solidstatesociety
    無理ではないでしょう。車載パターン増やせば良いだけ、バスと変わらないよ

    その他
    yoshi-na
    そりゃ自動運転は高度な交通規制がなされた上で使用する前提だもの

    その他
    ardarim
    ardarim ある程度人間もルール通りに行動する前提でないと自動運転は難しいと思う。でもこの状況なら人間の運転でも徐行するしかないから正しいのでは?

    2023/10/07 リンク

    その他
    ryu-site
    人間がむき出しで車に乗ってると学習すればいいだけだと思うんだが

    その他
    strawberryhunter
    つまりタイで開発すれば世界を獲れると。

    その他
    sho
    sho こういうのを見て「まだまだ人間にしかできないことがある!」って溜飲下げてる人がいっぱいいるのが面白い。ここ数年でAIがどれだけ進歩してるか完全に忘れてる

    2023/10/07 リンク

    その他
    narwhal
    わぁいタンクデサント

    その他
    indication
    これは、難しすぎる

    その他
    punkgame
    なんかやたらAI評価高いけどここ。雪道でも同じこといえんのかと。って積雪で真っ白になった道なんかお前らには想像もできないか

    その他
    tasknow
    悪意があるクラッカーに対してどう防御するのかね?

    その他
    tnishimu
    人間が理解できるならAIもすぐに理解出来るようになるだろう、というか動画の中でさえ対応出来ていない証拠など無かった。

    その他
    anigoka
    タイの国習慣は変わらんだろうけどAIは進化するから…

    その他
    y_as
    y_as 「こんなのAIには無理だろ。やっぱり人間じゃなきゃ!」とか思っちゃうけど、気がついたらできるようにAIが進歩しちゃってる日が来るんだろうなあ。それも割と直ぐに。

    2023/10/07 リンク

    その他
    kkobayashi
    アジアは無法すぎて厳しそう

    その他
    mix-in
    mix-in これ想定してないのはタイ以外の人間であって、タイ人には当たり前の光景だし、タイで学習したAIなら当然想定できる

    2023/10/07 リンク

    その他
    togetter
    これは難易度が高い…!

    その他
    x100jp
    今日はお前らにタイの危ないを3つ紹介する。よく聞け。 https://vt.tiktok.com/ZSNNswHfR/

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan インドもそうだけど、道路渡るときは歩行者が車のいないとこを見計らって一台分は前に進む、車は歩行者を確認して間を通る、を繰り返す暗黙のルールがあるんだよね。アメリカで学習しただけのAIには無理。

    2023/10/07 リンク

    その他
    higamma
    人間すげーわ

    その他
    dxhuman
    人とトラックの認識がある程度出来てるなら学習するまでもなく、トラックに追従する人が複数人いればこの状況である確率が高いとは言える。ロケーションも取れているので更にこれが起こりやすいという情報もある。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タイでテスラの自動運転を使おうとしても想定外のことが起きすぎるので無理なのではないか?「これはAIでは回避できない」「これから学習していく?」

    MOTO中尉@🇯🇵タイ在住バイク時事解説系Youtuber 🇹🇭 @JGSDF_YTS_X7 バンコクにて体験入隊・実弾射撃体験・...

    ブックマークしたユーザー

    • khtno732023/10/18 khtno73
    • mieki2562023/10/09 mieki256
    • wasarasan2023/10/09 wasarasan
    • chokovi2023/10/07 chokovi
    • rryu2023/10/07 rryu
    • maninthemiddle2023/10/07 maninthemiddle
    • tomoakinagahara2023/10/07 tomoakinagahara
    • crexist2023/10/07 crexist
    • John_Kawanishi2023/10/07 John_Kawanishi
    • daichirata2023/10/07 daichirata
    • omioni2023/10/07 omioni
    • aquadrop2023/10/07 aquadrop
    • klaps2023/10/07 klaps
    • htamaaki2023/10/07 htamaaki
    • gui12023/10/07 gui1
    • neco22b2023/10/07 neco22b
    • t-tanaka2023/10/07 t-tanaka
    • labor92023/10/07 labor9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む