記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    buluffel_branche
    なんかフロムゲーの最初のボスっぽい感じで面白いね。当時は何回やっても勝てなくても、二周目でやり直すとすごくあっさり倒せたりするやつ。ガスコイン神父とか弦ちゃんとか。

    その他
    Byucky
    純粋に肉体労働+技術職としてボクサーをやった人という印象。本当に珍しいね

    その他
    tech_news
    ホワイトカラーも馬車馬のように働いて後遺症残すより独自のポジションでほどほどに働いたほうがいいよな

    その他
    dekamassive
    すき

    その他
    eiki_okuma
    プロボクサーのあだ名がプロフェッサー、かっこよすぎる。後遺症なく後世を遅れているなら大半のボクサーより勝者なのでは。

    その他
    mito2
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

    その他
    hurafula
    動画見たけど応酬があるわりに決定打がまったくキマらなくて緊張感ある… 格闘技ぜんぜんわかんないですが「なんでこんな動きできるの!?!?」ってなりました

    その他
    tick2tack
    tick2tack こんなボクサーも居るのか。有望な若手の対戦相手に当てられてたから何人かの、後の世界王者ともやってるのね https://www.afpbb.com/articles/-/2534330

    2025/04/12 リンク

    その他
    canpeace
    偉大なボクサーを称える気持ちは尊いものだろう。ただし、Xとtogetter、すなわちイーロンマスクの養分となる領域でやっているなら、話は別だ。ナチの信奉者にしてトランプの盟友にカネを貢ぐのはやめなければならない。

    その他
    from777confirm
    すごい

    その他
    hib3
    「げにかすり」ってボクシングの漫画面白いよ、ボクシングの裏方の話

    その他
    miyakawa_taku
    id:yunotanoro ハメドと二回やってるみたいですよ。1戦目は6R判定まで行ってるから結構すごい。

    その他
    yunotanoro
    今や無敵チャンピオンとなったかつての将来有望新人選手から指名されていれば伝説になっただろうに。そんなボクシング・ドリームは現実世界には存在しないようだ。

    その他
    Domino-R
    Domino-R 単に競技のルール上で勝利に結びつかないというだけで、超絶技能を持っているボクサーということよね。これだけ負けても弱いボクサーではないという。

    2025/04/12 リンク

    その他
    yarumato
    “後の世界王者との対戦後、上を目指すのをやめた。ギャラは同じだ。以降は英国ボクシング界の若手有望株の門番として立ちはだかる独自の地位を築いた。対戦相手「正確に距離を測ってて届かないし当たらないんだよ”

    その他
    gryphon
    総合格闘技ではダンスバーン、トラヴィスフルトン、シャノンリッチなどが毎月ペースで試合をこなし3桁のキャリアに乗せた。日本だとミノワマンや近藤有己の試合数が多いね

    その他
    tettekete37564
    映画に出来そう

    その他
    dgen
    dgen クロスアームでフックを防いで打たれたらブロックしたまま近づいてストレートも潰す。長身なのに相手より頭を低くしてボディも打ちにくい。懐が深いから距離を取ると当たらない。確かに難攻不落。

    2025/04/12 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 試合をいつでも受けられるように生活してたってことだから、ウェイトもちゃんと維持してたんだろな

    2025/04/12 リンク

    その他
    honma200
    昔、全部の攻撃をディフェンスしてチャンピオンになるっていう「チキン」ってマンガがあったが、これに近いのだろうか?

    その他
    brusky
    鉄壁

    その他
    go_kuma
    職人気質って感じする

    その他
    Wafer
    リアルタンク

    その他
    HDPE
    ある意味レジェンド。井上尚弥とやっても最終ラウンドまで立ってそう

    その他
    kokumaijp
    こういう話が好きな人は映画「負け犬の美学」もおすすめ

    その他
    hanaharu_maru
    映画『レスラー』ってこんな感じの話だった記憶。いや全然違うかもしれない。サクセスストーリーよりこういう話に弱い。たぶん心のどこかで自分に重ねる部分があるんだと思う。

    その他
    spicychickenlike
    面白かった こういう一癖あるスポーツ選手好きだわ

    その他
    hobbling
    プロかませ犬だ、映画化しないと

    その他
    htnma108
    面白いけど対戦系で守り重視戦法は好きじゃないなー。ましてや負け前提という

    その他
    asamaru
    やっぱL字ガードっぽくなるんだな。攻撃のないジェームストニー。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    300戦256敗、史上最弱、当て馬と呼ばれるも「異常なディフェンス技術」で新人たちにプロの洗礼を浴びせ、「教授」と称えられたプロボクサーの話

    あーつ @blackflagcrz プロ256敗 教授と呼ばれたボクサー 89年から2008年までリングに上がったイギリス...

    ブックマークしたユーザー

    • buluffel_branche2025/04/18 buluffel_branche
    • run_rabbit_run2025/04/17 run_rabbit_run
    • carloshakamad2025/04/17 carloshakamad
    • sota3442025/04/14 sota344
    • ChillOut2025/04/13 ChillOut
    • Byucky2025/04/13 Byucky
    • buell2025/04/13 buell
    • tech_news2025/04/13 tech_news
    • suna_zu2025/04/13 suna_zu
    • matubuse2025/04/13 matubuse
    • lonelyman2025/04/13 lonelyman
    • astromi2025/04/13 astromi
    • yu_duck2025/04/13 yu_duck
    • akinonika2025/04/13 akinonika
    • dekamassive2025/04/13 dekamassive
    • elgoll2025/04/13 elgoll
    • eiki_okuma2025/04/13 eiki_okuma
    • batta2025/04/13 batta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む