記事へのコメント172

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    “Apple製品で揃えると、とにかく「楽」なんだよね。 まったく面白みはない。カスタマイズしにくい分トラブルシューティングしやすいし最悪Genius Barに持ってけば解決してくれる。”真のカンタンケイタイ

    その他
    fujifavoric
    いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー@igz0 ←ま~~~たお前か こいつは毎回こういう極端な話でインプレ稼ぎを狙ってるだけなのでブロック推奨

    その他
    MarvinParnroid
    私はAppleファンだけど、Apple製品を他人に勧める奴はイキり素人なんで無視してください。

    その他
    rdlf
    まぁ、Apple製品の場合はトラブったらどうにもならないんだけどね。そこは達観して使う。しかし年収が上がるかは知らん。

    その他
    isrc
    トラブルシューティングに費やす時間の削減だけじゃなくて、情報収集に費やす時間の削減にも効く。良くも悪くも、同じ見た目のTシャツとズボンを履き回してたジョブズの思想を体現したもの

    その他
    portal18
    Androidは機種によって操作がばらばらすぎるのが最大のデメリットだと思う。オープンソースがゆえしかたないんだけれど。WindowsはハードそのものはばらばらでもOSはクローズドソースだからましではある。

    その他
    pseudomeme
    Linuxとか一生環境構築してるイメージ

    その他
    fluoride
    年収はしらんけどApple製品のこれで確定・いじるとこなし感は文房具としては気持ちいい。機械弄り欲はubuntuで満たしてるわ

    その他
    sucelie
    売れないフリーランスみたいな言説。そして迅速にしたいんでSlack使いましょうとか押しつけて客がフェードアウトしていくやつ。

    その他
    um-k3
    そんな大層な理由とかじゃなくて好きだから使ってるで良くない…?まぁ対立煽りは盛り上がるからそういう方向に持っていきたいんだろうけど

    その他
    IIl
    思考停止でApple製品を買うことで(Apple社員の)年収をあげたいってことか。尊敬するわ

    その他
    acies
    本当に単なる個人のぼやきと、それをアクセスのために恣意的にまとめてる togetter に対して煽ったりブチギレてる奴らはそれ以下やでマジで。はてブは煽り屋ってより煽られ屋だよなホンマ。

    その他
    inazuma2073
    お、おれだって…スマホもゲーム機もMicrosoftにしたいって思ってた、思ってたさ!!

    その他
    pptppc2
    やめろ!なんか気取った理由でApple製品使ってるみたいになるだろ!

    その他
    richmikan
    「弘法筆を選ばず」っていう言葉があってだな。

    その他
    tg30yen
    >エラー解決に使う時間がほとんど発生しない。window、Androidで調べ物してたあの時間はなんだったのかと思う。

    その他
    a2c-ceres
    宗教上の理由でお断りします

    その他
    irh_nishi
    えらく否定的なWindowsユーザーが多いけど、この記事は残念ながら事実だわ。PC・スマホ・Watch・タブレットが必要で統一できるのがAppleぐらいしかない。今時はWinを使わないように仕事できるし、Macで不自由しない。

    その他
    mini_big_foo
    攻殻機動隊の「同じ規格品で構成されたシステムはどこかに致命的な欠陥を持つことになる」というのは実際ある。いつかベンダロックインされてめんどくさいことになる。

    その他
    ysync
    誰の年収を?w

    その他
    khtokage
    iOS+macOS環境やってましたが、結局PCはカスタマイズしたくなり保障から外れていくし、どうやっても出来ない事があるし、iOSから枠が広がるだけで「世界の全て」は扱えないんですよね 枠内の事だけなら便利なんですが

    その他
    jet-city-people
    全然共感できないけどアップル製品と年収の相関関係はありそうな気はする。年収高い人がアップル製品揃えているというブランド的な価値が大半だと思うけど。

    その他
    ene0kcal
    それビル・ゲイツに言える??笑

    その他
    yoiIT
    30年以上MacとWindows、スマホが出てからはiPhoneとAndroidの両方を使い続けてるけど、両方ともデータをクラウド化するようになってからは差がなくなってきたかな。

    その他
    usagipy
    そしてMacから送られた圧縮ファイルをwindowsで開いたらバグり、対応させられるWindowsが多い日本企業の闇

    その他
    tomono-blog
    弘法筆を選ばず・・

    その他
    takehanogi11
    統一して楽になったのは同意するが年収は関係ない

    その他
    hdampty7
    所詮は道具。使いこなしてなんぼ。

    その他
    tribird
    仕事道具で遊び、学ぶ期間は終わった人の話。

    その他
    frizzante
    高齢者にはiPhoneの方がいいんだけどな・・・でも大体は安くてキャリアがプリインストールしたアプリがてんこ盛りのAndroid端末使いがち。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「年収を上げたいなら身の回りの製品をAppleで統一しろ。思考停止で使える道具で揃えろ」と極論を言うプログラマーがいたけど、今なら少し気持ちがわかるかも

    いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 「年収を上げたいなら身の回りをApple製品で統一しろ。コモディテ...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182025/04/29 knj2918
    • sc3wp06ga2025/04/18 sc3wp06ga
    • NAPORIN2025/04/16 NAPORIN
    • ys00002025/04/15 ys0000
    • cyber_snufkin2025/04/15 cyber_snufkin
    • fujifavoric2025/04/15 fujifavoric
    • MarvinParnroid2025/04/15 MarvinParnroid
    • rdlf2025/04/15 rdlf
    • isrc2025/04/14 isrc
    • portal182025/04/14 portal18
    • kaionji2025/04/14 kaionji
    • tkomy2025/04/14 tkomy
    • pseudomeme2025/04/14 pseudomeme
    • gggsck2025/04/14 gggsck
    • fluoride2025/04/14 fluoride
    • sucelie2025/04/14 sucelie
    • John_Kawanishi2025/04/14 John_Kawanishi
    • um-k32025/04/14 um-k3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む