記事へのコメント186

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n2s
    ↓やめとけ、もう「海外ではシエスタとか推奨されてる」というイメージをひっくり返すのは至難の業だよ

    その他
    hatebu_admin
    ワイも昼休みに寝たら怒られた(オフィスには請負の人とか居るから体裁が悪いという理由)のでこれ系言う奴は未だに不快なぐらい根に持ってるわ

    その他
    nekokauinu
    でも海外では許されないって話が出ると手のひら返すんでしょ?

    その他
    out5963
    寝袋持ち込んで寝てたから、ちょっと引くけどね。

    その他
    swampert260
    おまえ人事向いてないよw

    その他
    natural478
    何がダメなんだろう

    その他
    Bookmarker
    30年近く前にJTCで言われたことあるけど今でもあるのか。その時は(受付があるような場所ではないが)外面が理由だったけど、だったら休憩室用意しろと言いたい。

    その他
    nowa_s
    弊社、食堂も畳敷きの男女別休養室も一応あるけど、全員が使うとすると足りない。ので、デスクでごはん食べたり昼寝してる人も多い。/トイレみたいに、労基法で何人に対して何㎡以上の休養場所が必要となってほしい

    その他
    hanaharu_maru
    周りに打ち解けて無いのかな?って心配するのは有るのかも知れないが、15分から30分程度の睡眠は仕事の能率が上がるって言われてなかった?/私、前の会社で昼休みに「暇ならコレ入力しとけ」って仕事やらされてたよ…

    その他
    kenta555
    一番最初に入った制作会社では先輩から「椅子でも床でもどこでも寝られる練習しときや」と真顔で言われたので良い会社だったのだろうか、いやそんな事は無い(反語)

    その他
    kiwamaru100
    ゼネコンに電話するとき絶対に12-13時は避ける。作業員だけでなく所員も事務所で昼寝してるよ。

    その他
    dollarss
    何がダメなのか一向にわからない…むしろ自分は若い頃から寝ない方なので皆の眠りを妨げないよう外へ出て読書したりと時間つぶしてたな。照明も落として眠りやすくする現場も多いよ?

    その他
    tempodeamor
    「人事が」「あまり」「よく思ってない」「らしい」なんていう繊細な感情をどうやって知ったんだろう。

    その他
    natu3kan
    昼休みはパワーナップに使うとか意識高い。夜更かしして睡眠不足で寝てるだけなら自己管理能力なさそうで減点だけど。大人の社会は多少無礼や無配慮でも実績あれば黙らせられる所はある。

    その他
    alpinix
    昼休憩時間ジャストまで寝てて、のそのそと起き上がって個人スマホチェックする同僚にはいつか言った方がいいかなとは思っている。

    その他
    keren71
    すのことダンボールは羨ましい

    その他
    myaoko
    昼休憩は自由にして良いのは大前提なんだけど、研修期間に昼寝しないともたない新卒は大抵夜更かしで社会人の生活に慣れてないだけなので、早く寝る習慣つけてくれとは思う。配属後に居眠りされて困ったことある

    その他
    udonoisii
    休憩時間に寝るなとかハラスメントやろがい

    その他
    sakidatsumono
    パワーナップとか聞いたことないのかな

    その他
    fonigiri
    人前で寝るのが社会人ぽくなく(子供っぽく)見えるのかもね〜 社会人さん年下のそういうとこに嫌悪感覚えること無い?

    その他
    xjack
    イーロン・マスクなんか,寝袋持ち込んで寝てるんだぞ.お前ら(人事ども)はイーロン・マスクよりも金稼いでるのかよ

    その他
    strange
    最初のポストの人は、入社初日から毎日のように絶望の気持ちがつづられていて結構いい

    その他
    jl5
    指揮命令下にないというのを真に受けてる人はやる気がないってことなんだよな、分かれよ^^ /タスク溜まってるのに休憩返上せず残業してる奴も論外な^^ ホワイトは勝ち組のもの。

    その他
    butani
    副業禁止なのに夜職バイトしてて朝4時まで働いててそのまま出社しててとか、深夜ゲームやってて仕事中ぼーっとしててとかいろんなケースがあるので、気になるよ人事部としては。

    その他
    dusttrail
    若い後輩が昼時に休憩室でよく寝てて、私も前職では寝てたな、若いと眠いよなって思ってたら「あの子…ちょっと…お昼に寝てて…」「そうなんですよね…」みたいな陰口してる人に遭遇して本当に驚いたことある。

    その他
    manaten
    ここでも合理性(体力回復という休憩時間の正しい活用)と感情論(マナー)の対立構造が

    その他
    myogab
    それが「昼寝(リフレッシュ)」なのか「寝不足の返済(その程度では寝足りない)」なのかで評価は変わるかな…。

    その他
    kaminashiko
    言われたことある。今ならその人事殺してるな

    その他
    tamakky
    派遣のエンジニアとして10近くの現場を経験したけど、昼寝を咎める現場なんて一つもなかったので、異国の話を聞いてる感がすごい。一般客に見えるところで寝るな、ならギリ分かるが...

    その他
    soybeancucumber
    日本国の政治家は国会でも寝てるぞ。休憩時間じゃなくて、だ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昼休憩で寝ている新卒を人事があまりよく思ってないらしい→「なにが悪いのかわからん」「人事だけど毎日デスクで寝てるよ~」「すのこ引いて寝てる」

    綾辻令 @JCsK6lmStQKQmMB 工場とか現業系の職場だと昼は飯ったら休憩終わりまで現場の室内とかロッカ...

    ブックマークしたユーザー

    • ha-te-na-9212025/04/24 ha-te-na-921
    • torimetal2025/04/24 torimetal
    • bugbugbug032025/04/24 bugbugbug03
    • n2s2025/04/24 n2s
    • akinonika2025/04/24 akinonika
    • hatebu_admin2025/04/23 hatebu_admin
    • nekokauinu2025/04/23 nekokauinu
    • out59632025/04/23 out5963
    • saken6492025/04/23 saken649
    • swampert2602025/04/23 swampert260
    • natural4782025/04/23 natural478
    • Bookmarker2025/04/23 Bookmarker
    • momosobor05202025/04/23 momosobor0520
    • nowa_s2025/04/23 nowa_s
    • hanaharu_maru2025/04/23 hanaharu_maru
    • kenta5552025/04/23 kenta555
    • kiwamaru1002025/04/23 kiwamaru100
    • hiroomi2025/04/23 hiroomi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む