エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大阪・関西万博のインスタレーション「文明の森」は展示されている重い「亜化石オーク」がグラグラだけど地震対策はされている?
「大阪・関西万博応援マガジン EXPOST」 @EXPOST2025 化石化した6500年前のオーク133本を並べた「文明の... 「大阪・関西万博応援マガジン EXPOST」 @EXPOST2025 化石化した6500年前のオーク133本を並べた「文明の森」という屋外インスタレーションが万博会場に登場します。出展するのはチェコの会社で、それぞれの木に万博参加国の名前が付けられ、世界が一つの「有機体」であることを象徴しているそうです。場所はバーレーン館隣のパビリオン建設予定地だった場所です。#大阪・関西万博 #EXPO2025 subfossil.com/subfossil-oak/ ©Subfossil Oak. 2025-02-28 14:24:40 北山 優介/Yusuke Kitayama @Sandman9215 なぁ、これ誰が安全認めたん?バーレーン館隣にある、文明の森の亜化石オーク。 高さ最大5mほど、数百kg〜トン超えの丸太を120cm角の鉄板ベースに載せたものが芝の上に直置きしてるだけやねんけど。 小
2025/04/30 リンク