エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MD(ミニディスク)の曲をMP3に変換しました
ビットレートについて FR-N7NXで選択できるビットレートは「96kbps」「128kbps」「192kbps」の3つです... ビットレートについて FR-N7NXで選択できるビットレートは「96kbps」「128kbps」「192kbps」の3つです。ビットレートを高くすれば、音質は良くなりますがMP3のファイルサイズが大きくなります。 音質重視で「192kbps」としました。 ビットレートの変更は本体のボタンで操作できます。 MP3ダビングの操作手順 1.USBメモリを取り付ける 2.MDを挿入し、入力をMDにする(MDが再生できる状態) 3.「USB●REC」ボタンを押す USBメモリとMDをセットしたら、ボタンを1つ押すだけです。するとMDの再生とUSBメモリへの録音が開始されます。 あとは放置すればMD内のすべての曲がMP3化されます。 途中で録音を止める場合は「USB■」ボタンを押してください。 USBメモリの中身 1回のダビングごと(MDごと)にフォルダが作成されます。 “MDREC001″,”MDR