記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ttskch
    ttskch 時勢よね。もし全面禁煙化が原因でお店が潰れるとしたら自然淘汰と言うしかない。

    2017/03/09 リンク

    その他
    suuui
    suuui 全面禁煙は経済損失と考える人の残念な論理 | 健康 たばこは“嗜好品”として法的に認められた商品だが……(写真:ファイン / PIXTA)… February 12, 2017 at 08:35AM via Instapaper

    2017/02/12 リンク

    その他
    gaka48
    gaka48 本来「単なる個人的な嗜好・娯楽行為」に過ぎない喫煙による他者への加害・迷惑を どこまで許容すべきかの問題だろう。

    2017/01/27 リンク

    その他
    smicho
    smicho …店主かつ喫煙者の人はどうするのかしらん。

    2017/01/22 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu かつて「和民」が2005年に全面禁煙した際には、ファミリー利用は増加したもののサラリーマンが減少。売上がマイナスとなったため分煙化へと舵を切った。しかし“全面的に”禁止になるのだから利用者に選択肢はない。

    2017/01/21 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack むごい記事だな。個人的に喫煙が減るほうが好ましいと思っているが、そのためにはこういうクソ記事は勘弁してほしい / 医療費周りの話って専門家の間でどのぐらい合意がとれてるんだろ

    2017/01/21 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ロンドンのパブが禁煙になってたくさん潰れたんじゃなかったっけ? そゆの無視してるのかな。私企業の判断にパターナリスティックに法が上書きするのは良いとは思えないけどね。

    2017/01/21 リンク

    その他
    xxxxxxxxlarge
    xxxxxxxxlarge 室内では皆守ってるけど外だったら結構どこでも吸ってるよ。喫煙所が全く無いから。室内完全禁煙、外はある程度喫煙所を設ける感じでいいんじゃないかな。

    2017/01/21 リンク

    その他
    djkaz
    djkaz コメント欄が、2chの煙草関連スレと同じ流れになってる。「喫煙者は肩身が狭い」「店に判断させれば良い」「そんなことよりアルコールの方ガー」。なんで喫煙者はこうも論理的でない反論ばかりするかね。

    2017/01/21 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke こんなアイコンなので気になる話です

    2017/01/21 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 自分は非喫煙者だが、今の「禁煙マンセー」な動きは「怖い」しファッショだと思う/「愚行権」が認められないパターナリズムな社会は息苦しいだけ

    2017/01/21 リンク

    その他
    BigFatCat
    BigFatCat まともな意見。個人的には飲食店などだけでなく、全ての屋内での喫煙を禁止してほしい。あと駅前やコンビニ前とか。どれだけ日常的に周りに迷惑をかけているか自覚してほしい。健康被害は許せん。

    2017/01/21 リンク

    その他
    sisya
    sisya タバコはいずれ全面禁止されるべき存在ではあるとおもうが、この記事もまたずいぶん的外れだなと思う。学歴も世界情勢も関係なく、煙草の嗜好品としての性質を無視し、十把一絡げにしてる行政もまた乱暴と言える。

    2017/01/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 空想主義者かな。(分煙を否定した)横浜市や大手居酒屋の実験を意図的に無視しても経営者に響かない。僕は喫煙者だから飲みに行かなくなるので財布には優しいけど。

    2017/01/20 リンク

    その他
    otiai10
    otiai10 受動喫煙を健康被害を指摘 した時点でこの人の 論はトートロジー である。なぜなら推進派は完全分煙を主張しているんだから。

    2017/01/20 リンク

    その他
    fumi256
    fumi256 元喫煙者が「俺も昔タバコ吸っていたからわかるけど」と書いたうえで、極端に反喫煙に転向する現象に名称を。いやそんな話は要らないし、逆に反発されるだけなのにさ。そういう自分はずっと非喫煙者。

    2017/01/20 リンク

    その他
    the48
    the48 コンプライアンス不況とか言い出した時期を思い出して・・

    2017/01/20 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 飲み屋のタバコは本当に萎える。しかし、こんだけ肩身が狭いはずなのに、ポイ捨てが減らないどころか、路上喫煙禁止も守れない喫煙者が多くてアレ。

    2017/01/20 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro とっくに結論出てるでしょ。後は時間の問題。

    2017/01/20 リンク

    その他
    saiball
    saiball どうなるのがいいんでしょうねー

    2017/01/20 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 自分は非喫煙者だけど、この記事は議論が薄いなぁ。電子タバコについての言及がない。PloomやiQOSなど。条例で喫煙に該当しないとしている自治体も。ただ煙草嫌いだから健康とか学歴を持ち出しているだけのように見える

    2017/01/20 リンク

    その他
    NeverSmoking-HateSmoking
    NeverSmoking-HateSmoking 「健康被害にせよ、悪臭問題にせよ、分煙化が進んだ今でも他者に我慢を強いている日本の社会が、“分煙化すれば問題ない”という意見が幻想であることを示している。」

    2017/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    全面禁煙は経済損失と考える人の残念な論理

    昨年来、厚生労働省を中心に進められている健康増進法改正案の概要に、複数の業界団体が反対声明を出し...

    ブックマークしたユーザー

    • nekoguruma22017/05/13 nekoguruma2
    • ttskch2017/03/09 ttskch
    • senobiscuit2017/02/28 senobiscuit
    • suuui2017/02/12 suuui
    • gaka482017/01/27 gaka48
    • dowhile2017/01/26 dowhile
    • Ryo_K2017/01/22 Ryo_K
    • smicho2017/01/22 smicho
    • y8ovji2017/01/21 y8ovji
    • yasudayasu2017/01/21 yasudayasu
    • tick2tack2017/01/21 tick2tack
    • KoshianX2017/01/21 KoshianX
    • xxxxxxxxlarge2017/01/21 xxxxxxxxlarge
    • djkaz2017/01/21 djkaz
    • kaeru-no-tsura2017/01/21 kaeru-no-tsura
    • jt_noSke2017/01/21 jt_noSke
    • itarumurayama2017/01/21 itarumurayama
    • BigFatCat2017/01/21 BigFatCat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事