記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    srjspirits
    srjspirits 半年近く経った今、SMAP5人がそろわない現状と、社長の「解散しない」という言葉を聞いてこの記事を思い出した。

    2016/06/27 リンク

    その他
    woggle
    woggle 家庭教師のトライみたいにアニメキャラを広告に使うのは、この手のリスクがないからなのかな。

    2016/01/27 リンク

    その他
    tagurin
    tagurin 「広告主と広告会社ともに所属するタレント事務所の対応に否定的な意見が見られた。」今回の騒動で他のジャニーズ所属タレントが受けるであろう影響を考えていたんだが、やはりこういうところだよね。

    2016/01/26 リンク

    その他
    masadream
    masadream いい記事。

    2016/01/26 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi 広告主も普通の人たちでバラエティを見てワイドショーに一喜一憂する人達なんだろうなという感を強めた回答群でした

    2016/01/26 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s まぁ、当然といえば当然。ジャニーズ=ブラックというイメージがついたからな。独立してたらまた変わってたんだろうが、、、

    2016/01/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro リスクを意識するようになった一方で、起用する意向に「変化まではない人」が一定数いる。

    2016/01/26 リンク

    その他
    gesoyaji
    gesoyaji 解散騒動の社会的なインパクトがデカすぎて広告主、広告会社が単に躊躇いがでただけのように思える。ここで語られるべき広告価値って本当に下がったの?

    2016/01/26 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow こういうパーセンテージそのものはありうるけど、回答内容がどうも底が浅くて、ほんとにちゃんとした人に聞けてるんだろうかという気がしてくる。意外とこんなものなのかね。

    2016/01/26 リンク

    その他
    myogab
    myogab 上がった下がった~って、それ何円分よ?

    2016/01/26 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz ですよねー。

    2016/01/26 リンク

    その他
    piquoh
    piquoh これがあるので元サヤの展開は意外だったし、あの会見を見たらヒールとかシニカルとか別のキャライメージで新しい「商品価値」をつけるしかないと思った。

    2016/01/26 リンク

    その他
    ten7132
    ten7132 広告としての価値、とは。

    2016/01/25 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 個人的に新興労組ユニオン辺りに広告起用してもらうと面白いだろうなぁと考えるのだけど絶対受けないんだろうなw

    2016/01/25 リンク

    その他
    elledie
    elledie RT SMAP解散騒動を「広告主」と「広告会社」はどう見る?タレントの広告起用を考える #宣伝会議 #アドタイ >「SMAPが所属する事務所の他のタレントの広告起用にも影響があると考えますか?」「ある52%」

    2016/01/25 リンク

    その他
    yooks
    yooks 国民的なグループだということははっきりしたよね。広告の作り方によっては火中の栗を拾う企業というイメージ持たれてプラスかも。あ、事務所のイメージ悪すぎか。ところで20代女性の言ってる不安分子ってなに?

    2016/01/25 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk ああこういう記事なら書けるんだな、という感想。

    2016/01/25 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife ジャニーズという会社全体で見たら、飯島氏に後継がせた方が正解なんだろうけど、メリー氏の大前提が、娘が後継ぐこと故、SMAPの資産価値が下がろうが関係なかった。今も返り血を浴びた位にしか思ってなさげ。

    2016/01/25 リンク

    その他
    naohor
    naohor スポンサーに事務所イメージ損ねてまで生放送謝罪させた意図って何なんだろう

    2016/01/25 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 一時的にとはいえ、追い出されるマネージャー氏の肩を持って独立で世間騒がせたんだから、ベッキー同様一旦は全降板→その上で即再起用するか冷却期間置くかそのまま降板か選ぶのが筋だと思う

    2016/01/25 リンク

    その他
    yuma_0211
    yuma_0211 やはりスポンサー商品買わなきゃだめだなー。一本満足バー買ってこよ。商品価値が下がったとたん本人たちの意思とか関係なく解散させられたり干されたりしかねない

    2016/01/25 リンク

    その他
    amsoat
    amsoat 「そうは言っても人間ですからねえ」なんて言ってしまうのは広告屋としては失格かもしれないが、企業のために生きている訳でもないタレントにどこまで背負わすかは難しいし、生活者もよくわかっていると思いますが。

    2016/01/25 リンク

    その他
    baka020
    baka020 この期に及んでCMにジャニーズ使うとか「うちはブラックです」て宣伝してるようなものだもんな

    2016/01/25 リンク

    その他
    shibuyads
    shibuyads SMAP解散騒動を「広告主」と「広告会社」はどう見る?タレントの広告起用を考える advertimes

    2016/01/25 リンク

    その他
    pekeq
    pekeq SMAP解散騒動を、広告クライアントと代理店がどうとらえているかというアンケート結果。宣伝会議じゃなきゃできないレポートだ

    2016/01/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SMAP解散騒動を「広告主」と「広告会社」はどう見る?タレントの広告起用を考える | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    宣伝会議 「AdverTimes」編集部は、SMAPの分裂・解散騒動を受け、広告主(スポンサー)と広告会社に対し...

    ブックマークしたユーザー

    • advertimes2017/08/27 advertimes
    • srjspirits2016/06/27 srjspirits
    • TZK2016/02/01 TZK
    • woggle2016/01/27 woggle
    • cocodrips2016/01/26 cocodrips
    • bern-kaste2016/01/26 bern-kaste
    • jappii2016/01/26 jappii
    • uimn2016/01/26 uimn
    • amy3852016/01/26 amy385
    • tagurin2016/01/26 tagurin
    • masadream2016/01/26 masadream
    • orangehalf2016/01/26 orangehalf
    • marcy5292016/01/26 marcy529
    • yamaidare2016/01/26 yamaidare
    • cohal2016/01/26 cohal
    • Londly2016/01/26 Londly
    • Cujo2016/01/26 Cujo
    • kijiimax2016/01/26 kijiimax
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事