記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Fuggi
    改修して正規空母化するということならば賛成できないな。戦闘機を運用可能な正規空母を持ってしまったら、米軍の空爆に際して爆撃機の護衛任務が可能になっちゃうじゃないか。

    その他
    coper
    それよりも、F15 pre-msipを早くどうにかしろという議論は出ないのだろうか。

    その他
    udon-muscle
    『必要最小限の武力』ってつまりは相手と同じ装備を持つことだと思うんだよね。相手が核を持てば核、空母を持てば空母。

    その他
    kotaponx
    自衛隊が欲してるのは空母打撃群ではなく両用即応グループだよね。つまり空母(CVA)ではなく強襲揚陸艦(LHD)。それを空母と呼ぶかどうかってことだね。5年前から研究ではAV-8Bの必要性は説いてるし https://goo.gl/CQqVx9

    その他
    usi4444
    usi4444 空母なんて金食い虫を本格導入したら確実にしわ寄せが出てくる。安倍政権が続けば自衛隊もスッカラカンになりそう。

    2017/12/27 リンク

    その他
    mekon
    政府もメディアも「攻撃型空母の保有禁止」みたいな無意味な自主規制にこだわるのをいい加減やめろよ。そんなもん最初から「空文」だろうがマヌケ。

    その他
    norixto
    「エビデンスなんかねーよ」、事実上の虚構新聞か

    その他
    Flymetothemoon
    F35Bを「ヘリ」と言い張るのはどうか。

    その他
    faifan
    護衛艦と称する事実上の空母

    その他
    REV
    一般的には、航空母艦は渡洋侵攻でもしない時には不要っぽいが、離島奪還のための強襲揚陸なんかは攻撃といえないこともない

    その他
    quick_past
    そりゃ先に殴るのが最大の防御だと思ってるから、専守防衛の枠内だと思ってんじゃないですかね(適当)

    その他
    nomitori
    いずも Something New (BYルーカス)

    その他
    deep_one
    『歴代内閣はこれまで「攻撃型空母を自衛隊が保有することは許されない」という国会答弁を積み重ねてきた』/まぁ「数機の戦闘機に補給できる」レベルのがそもそも「空母」なのかという問題があるけどな。

    その他
    necobitae
    護衛艦はどこまでいっても護衛艦説

    その他
    rosaline
    どんなにバブみがある駆逐艦でも空母にはなりませんよと思う艦これ脳。てか構造的にヘリ5機が限度なのに空母とかないわw甲板を継ぎ足すんかww

    その他
    tamtam3
    公式で何度も否定されてる話なのに妄想垂れ流してるのか。どこのアフェブログだよと思ったら朝日だった。デマを○○か…で誤魔化してるんじゃねーよ。いい加減朝日のデマ製造っぷりを何とかしろよ

    その他
    Dursan
    さあここで朝日新聞社のIRじょうh、、うわなにをする

    その他
    dadadaisuke
    これかな。https://en.m.wikipedia.org/wiki/Landing_helicopter_dock ま、あやふやな定義で縛るより具体的な能力、装備で保有制限をかけるべきだろうな。

    その他
    tsutsumi154
    他国が国土への攻撃能力を有した場合はその限りではないとか免責事項が欲しいよな

    その他
    kitamati
    kitamati 「事実上」便利な言葉だわ そもそも護衛艦って言葉自体日本でしか通用しないんだしさ

    2017/12/27 リンク

    その他
    tana_bata
    別記事だと「海上プラットフォーム」と表現されていたのでなんとも

    その他
    abyssgate
    自衛のための必要最小限度の範囲内で核を持てばいいよ

    その他
    chess-news
    実際のところ、オスプレイ稼動の制空権確保のためだろうしなあ。

    その他
    xa_ax
    島国の防衛において離発着可能な母艦の導入が今というのがそもそも遅い。

    その他
    hinbass
    hinbass そもそも空母があるから専守防衛じゃない、っていうのは間違い。普通に防衛戦力になるぞ。兵器アレルギーは警官の拳銃武装見ても「市民が撃ち殺される」とか言うんだろう。

    2017/12/27 リンク

    その他
    humid
    語弊覚悟でわかりやすく言うと馬鹿でかいイージスシステムを構築する計画が日本にあるぽいので、海洋上である程度自由に運用できるF-35Bのステルス性と索敵能力を戦術データリンクの再前線に組み込みたいんだろうねー

    その他
    hototogi123
    寝起きの頭で(なんと「いづれも」が正しくなるのか…)とか思ってしまった #いずも

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 「議論を呼びそうだ」の亜種として「大きな論議を呼ぶのは必至だ」もあるのか。

    2017/12/27 リンク

    その他
    y-wood
    昔からスクランブルで戦闘機が国境警備してるんですけどね。

    その他
    demcoe
    demcoe 空母改造図何枚ぐらい必要なのかな~。周回がんばらないとな

    2017/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「いずも」改修、事実上の空母か 揺らぐ「専守防衛」:朝日新聞デジタル

    衆院選 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメン...

    ブックマークしたユーザー

    • TERMINATOR_T8002017/12/30 TERMINATOR_T800
    • gggsck2017/12/29 gggsck
    • globalizer2017/12/28 globalizer
    • anagorider2017/12/28 anagorider
    • Fuggi2017/12/28 Fuggi
    • binnosuke2017/12/28 binnosuke
    • nakatomoc2017/12/27 nakatomoc
    • masseige2017/12/27 masseige
    • coper2017/12/27 coper
    • udon-muscle2017/12/27 udon-muscle
    • kotaponx2017/12/27 kotaponx
    • usi44442017/12/27 usi4444
    • manabetokusaburou11364802017/12/27 manabetokusaburou1136480
    • yanagawaryuuzou40868182017/12/27 yanagawaryuuzou4086818
    • mekon2017/12/27 mekon
    • toyodakiyoshi36945492017/12/27 toyodakiyoshi3694549
    • okbc992017/12/27 okbc99
    • norixto2017/12/27 norixto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む