
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント18件
- 注目コメント
- 新着コメント

nemuinox
政権交代か最低でも某故人を神のごとく崇める裏金集団の大部分が与党からいなくならない限り、真相究明や責任追及はないんだろうね。文書を消すつまりは敗戦時と同じ風景が広がるような政権だったってことだ

yamatedolphin
国会で質問されないよう、という推認については、文書改ざんの理由として2018年の調査報告で財務省が認めていて(もちろんアベ存命中に)、今回もそれを踏襲しただけで、今さら特に驚く事でもないと思われ。

tocet
石破さん、奥さんに寄り添うのはいいけど「第三者委員会で再調査しろ」とか言われちゃってどう答えるつもりなんだろう。「全部開示終わった状況で考える」→1年後はもう総理辞めてるって感じなのかね?

sonhakuhu23
普通に犯罪の告白な訳で、時効と行政的な責任は別の話。組織的犯罪を調査し国民に謝罪し、関係者を処分する必要があるが、犯罪の下手人は自民党である事は明白なので、まず自民を下野させその後処分する必要がある。

uehaj
政府のトップ権力者、総理大臣の指示らしき疑惑が、権力で握りつぶされたのは、聞く話だったが、安倍シンゾー氏支持者たちが口をそろえて大したことじゃないと擁護するのが本当に恐ろしくおぞましかった

nemuinox
政権交代か最低でも某故人を神のごとく崇める裏金集団の大部分が与党からいなくならない限り、真相究明や責任追及はないんだろうね。文書を消すつまりは敗戦時と同じ風景が広がるような政権だったってことだ

yamatedolphin
国会で質問されないよう、という推認については、文書改ざんの理由として2018年の調査報告で財務省が認めていて(もちろんアベ存命中に)、今回もそれを踏襲しただけで、今さら特に驚く事でもないと思われ。

kaerudayo
“「同省理財局の指示で政治家関係者との応接録として存在が確認されたものを紙媒体電子ファイルともに廃棄」理由は「国会で森友が大きく取り上げられる中でさらなる質問につながりうる材料を極力少なくすること」”
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2025/05/10 リンク