記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lli
    MAGA以外の共和党が復活するかどうかだと思うんだよな。民主党は白人労働者が持つ不満に正面から取り組むかかな。

    その他
    gxxningwxxker
    実際トランプによる政治システムの解体が着々と進行する中で民主党主流派の存在感のなさヤバいし。共和党に協力したシューマーとかサンダースにケチ付けてるスロトキンとか何やってんだとしか。

    その他
    fuga_maito
    この内容、大まかに無党派と共和党派と民主党派の論調が違うのにまとめて『米国民』と書くからまたメディアの不信だの分断だのに繋がるんだと思うけどな。故意か知らんけど共和党派を米国民外扱いしてんじゃん

    その他
    confi
    民主党の党大会はどれぐらい自分がマイノリティなのかを競い合ってる状態なので岩盤支持層以外は現状を変えるために民主党にいれることはないだろう

    その他
    shinonomen
    米国の政党、特に野党は党首を決めるべき。誰がリーダーなのかもよく分からない政党に支持が集まる訳がない。

    その他
    Domino-R
    今の時期では「民主じゃダメだからトランプに」とした人たちが再度民主党に、、と考えるには早いだろう。みんなが民主党政権の事を忘れた頃に民主党の支持率は上がっていくよ。あと半年はかかるんじゃね?

    その他
    daruyanagi
    “成人のほぼ半数(46%)は民主、共和両党の指導部をどちらも支持しないと答えている”

    その他
    daybeforeyesterday
    ふーん

    その他
    kei_mi
    kei_mi よりマシなのを選ぶのが選挙じゃないの? 民主党がひどいといって、トランプの臣下しかいない共和党のほうがマシとは思えないが。

    2025/04/30 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi そもそもバイデンの後任をちゃんと育ててなかった程度の先見の人たちに何か期待してもねえ。急場ハリスで自滅した結果がトランプでは、民主党支持者はそりゃ白けてるだろう。

    2025/04/30 リンク

    その他
    kohakuirono
    サンダースやAOCみたいに個別で論戦を張っている人はいてもトランプの無茶苦茶なやり方にまるで党や議会が消失したかのように存在感が無い。

    その他
    yamadadadada2
    今以上に物価や雇用に影響出始めたら一気に下がりそう

    その他
    cocoaCargo
    『成人のほぼ半数(46%)は民主、共和両党の指導部をどちらも支持しないと答えている』無党派層が増えて政治に無関心になるのは日本的。結局どこもバブル崩壊後の日本に近づいていくのか?

    その他
    by-king
    by-king これまで二大政党制の趣きが強かったイギリスでは一足先に第三極に支持が集まりつつあるが、アメリカでもそういう事が起こり得るのだろうか

    2025/04/30 リンク

    その他
    sumomo-kun
    トランプ共和党はクソゴミだとしても、民主党がそれにかわる説得力ある主張で気を引かないと、民主党の支持率が上がったりはしないよな。

    その他
    ashigaru
    どうもFoxはじめとした保守派の見ている世界では、関税のゴタゴタとか大して報じられてないくさいんだよね

    その他
    aramaaaa
    何でも野党のせいにする人はどこの国にもいる。

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 「市民が民主党に流れる兆しも乏しい。議会民主党指導部への支持率は27%とさらに低く、2008年以降のCNNの世論調査で最低を記録」 本邦の立民もだが、エリートの理想主義に走って庶民の不興を買う感が

    2025/04/30 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress ま、異論者をゴミと貶め、その発言を無かった事にしようと記録改竄するようなヨボヨボ大統領の記憶もまだ生々しいからな。対立に橋をかけるプロの政治家が必要だよね、アメリカ合衆国。

    2025/04/30 リンク

    その他
    rna
    「共和党支持層の過半数(52%)は司法が行き過ぎていると見ている。」(´・ω・`)…

    その他
    somaria3
    野党ガーに矛先向けて不満逸らす策が本格化するやろな。某国をなぞるようだ。

    その他
    setlow
    民主党も中国を良く思ってないし移民政策も限界を感じていたけど自分たちでは打つ手無しだったからトランプの混乱に乗じて事態が好転するのを待ってる棚ぼた狙いだったりして。知らんけど。

    その他
    kakaku01
    米民主党はすっかりなりを潜めてるけど何をやってるんだろうな。この様子だと日本ではニュースになってないだけ…ってわけでもないのか。関税への批判も共和党より手ぬるいとか言われてたっけ。

    その他
    gegegepo
    他に適当な人がいない

    その他
    s-yata
    s-yata 米国の世論調査の結果を見るたびに,民主党支持者と共和党支持者で結果が極端に異なることが気になる.政治的に分断してしまって,相互理解とか協力とか,まず無理な感じがする.

    2025/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ氏就任100日で苛立つ米国民、民主党にも厳しい視線 CNN世論調査

    (CNN) トランプ米大統領の2期目就任から100日が経過する中、米国民は政治の現状にいら立ちと失...

    ブックマークしたユーザー

    • greenmold2025/05/01 greenmold
    • lli2025/05/01 lli
    • yamabikotodoroku132025/05/01 yamabikotodoroku13
    • gxxningwxxker2025/05/01 gxxningwxxker
    • fuga_maito2025/04/30 fuga_maito
    • confi2025/04/30 confi
    • shinonomen2025/04/30 shinonomen
    • Domino-R2025/04/30 Domino-R
    • sotokichi2025/04/30 sotokichi
    • daruyanagi2025/04/30 daruyanagi
    • daybeforeyesterday2025/04/30 daybeforeyesterday
    • kei_mi2025/04/30 kei_mi
    • wxitizi2025/04/30 wxitizi
    • kohakuirono2025/04/30 kohakuirono
    • okbc992025/04/30 okbc99
    • yamadadadada22025/04/30 yamadadadada2
    • cocoaCargo2025/04/30 cocoaCargo
    • by-king2025/04/30 by-king
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む