記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chacha-cat
    憲法改正に関しては賛成・反対に関係なく、常日頃から当たり前のように議論する必要があると思います。議論することが触れてはいけないタブーではなく、議論が当たり前になってもらいたいですね。

    その他
    pleasantbreeze
    憲法について、日本がどういう国でありたいかをあらわす大事なものです。世界の中で日本という視点からもどうありたいか。大事なことだと思います。

    その他
    my-manekineko
    企業に例えると、基本理念は軸なので硬い方が良くて、ビジョンや各戦略は環境や時代に応じて変えていく、みたいに出来ると良いように感じました。今は変革期かとも思っています。

    その他
    yonnbaba
    賛否どちらの人々にも、こうした理性的な論理が通じるといいのですけれど・・・。

    その他
    yumenoko
    今はルールを守ろうとするあまり、理念や目的が迷走している感じですね。法令順守は大事ですが、けっこう大切なものを見落とし、侵害している気もします。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    憲法の改正に関する私見 - 忘れん坊の外部記憶域

    5月3日は憲法記念日ということで、各所で憲法改正に関する議論が活発に行われていました。個人的には別...

    ブックマークしたユーザー

    • chacha-cat2022/05/05 chacha-cat
    • pleasantbreeze2022/05/05 pleasantbreeze
    • my-manekineko2022/05/05 my-manekineko
    • yonnbaba2022/05/05 yonnbaba
    • yumenoko2022/05/05 yumenoko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む