記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatayasan
    hatayasan 「いま書店界で一番話題なのが、いつ「池上バブル」が弾けるかということです。最近の書店バブルに「茂木バブル」「勝間バブル」があります。」ベストセラー作家は使い捨ての目に遭うのか…

    2010/11/02 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran 「すべて「バブル」という空気のせい(略)。けれどそれが結果、本の出来に影響を与え、つまり質を落とし消費しつくされて著者本人にまで蝕んでいくことに悲しくなります(略)。売れるというのは怖い世界なのかも」

    2010/10/30 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 多作でも同じ出版社の同じシリーズから1巻目,2巻目…という感じでだんだんに内容を深化させていくならいいんだけど,バラバラの出版社から「気軽に手に取れる本」ばかりが増えていくのはあまり感心しない

    2010/09/05 リンク

    その他
    wd0
    wd0 とりあえず、納得。

    2010/08/30 リンク

    その他
    yabuDK
    yabuDK 書店界で一番の話題は「茂木バブル」「勝間バブル」に続き、「池上バブル」がいつ弾けるか

    2010/08/24 リンク

    その他
    repon
    repon ふざけんな。書店が取次への「棚貸し」商売になっているからだろうが。配本数を取次に一任し、「本の入れ替え」という力仕事をバイトにやらせている書店ばかり。自分たちの無責任を著者や「空気」になすりつけるな。

    2010/08/18 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 池上さんの場合テレビで解説しまくるのが本領だから書店バブルなんか弾けてよい。

    2010/08/17 リンク

    その他
    onda1986
    onda1986 そういや、茂木バブルなんてのもあったなw

    2010/08/16 リンク

    その他
    r-ta
    r-ta 同感。

    2010/08/16 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 「そして点数が多いことでお客さんが何を買っていいか分からなくなり」。ああ、そうか。バブルに乗った購入者ってのは、何かを選択する心眼がないからバブルに踊らされたわけで。点数が多くなると書棚から離れるのか

    2010/08/16 リンク

    その他
    Midas
    Midas なんで←小室哲哉ブームのあの時代と一緒。薄く内容のない本ほど売れるのは市場インフラ崩壊のサイン(思い出消費への駆込み)。レコード業界と同じ未来が待ってる。著者達に責任はない。構造的変化こそバブルの原因

    2010/08/16 リンク

    その他
    ikeike443
    ikeike443 店長、今度のもーぜ

    2010/08/16 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「いたるところに露出を増やし、その露出がゆえに書店員にあきられ、また出版点数が多いためにお客さんに選択ばかりを強い、結果弾けて身の丈に戻っていくのが書店「バブル」です。」

    2010/08/16 リンク

    その他
    iwamot
    iwamot 茂木、勝間/バブル

    2010/08/16 リンク

    その他
    holypp
    holypp いいまとめ。「勝間バブル」は切れ味のいい論旨→人生論や精神論→「結局、女はキレイが勝ち。」→対談のような企画もの→弾けた。

    2010/08/16 リンク

    その他
    himselfpro
    himselfpro

    2010/08/16 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 こんなこと本屋が書いて大丈夫なのかと少し不安になった。っつうか、レビューになってねー。

    2010/08/16 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 佐藤優バブルもありましたね。

    2010/08/16 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 書店て、出版に対してこんな角度からもの言えるレベルで強いんだなぁ。住む業界が違うので新鮮。

    2010/08/16 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow ”どう売ったらいいか書店界が困る迷走” ワロタw

    2010/08/16 リンク

    その他
    pho
    pho ブックファーストの店長としてこの文章を書いてるのがすごい。

    2010/08/16 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace ブック・ファーストぱねえw

    2010/08/16 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 「茂木バブル」「勝間バブル」そして「池上バブル」。「すべて「バブル」という空気のせいだと思います」という出版敗戦論。

    2010/08/16 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo バブルといわれるほど脱税脳や勝間女子の本は売れてたんだなぁ。まったく買う気が起こらんかったけど。誰が読んでたんだろう。

    2010/08/16 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「いま書店界で一番話題なのが、いつ「池上バブル」が弾けるかということです。最近の書店バブルに「茂木バブル」「勝間バブル」があります。」

    2010/08/16 リンク

    その他
    ziico
    ziico 書評詐欺か!

    2010/08/16 リンク

    その他
    halt_haru
    halt_haru 本の良し悪しも吟味せず、ブームに火がつけばコーナーなど作って派手に儲けようと考える、下品極まりないな本屋が多いからバブルになるのだと思う。ついでに落ち目になったら暴露本でも並べるのだろう

    2010/08/16 リンク

    その他
    Miya
    Miya バブルとは、いつかはじけることがわかっていても止められないもの?

    2010/08/15 リンク

    その他
    Goodday
    Goodday 「出版バブル」まさに!たしかに!茂木さん、勝間さんのバブル初期の本は読んだが、あとは書店で少し立ち読みして、読む必要なしと思うことがしばしば。本、CD業界は駄作が多いから廃れんだよ!

    2010/08/14 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「「バブル」という空気」か。ふーむ。いずれにせよ、怖いハナシだ。

    2010/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一個人|心に残った本||池上彰「伝える力」

    ブックマークしたユーザー

    • chapone2011/12/08 chapone
    • hiroomi2011/01/06 hiroomi
    • Gln2010/11/15 Gln
    • hatayasan2010/11/02 hatayasan
    • biaslook2010/10/30 biaslook
    • tshimuran2010/10/30 tshimuran
    • tets0012010/09/27 tets001
    • schrift2010/09/24 schrift
    • nakex12010/09/05 nakex1
    • igaiga072010/09/03 igaiga07
    • Louis2010/09/03 Louis
    • acairai2010/08/30 acairai
    • wd02010/08/30 wd0
    • tetblue2010/08/30 tetblue
    • gachakku01312010/08/28 gachakku0131
    • is3026222010/08/27 is302622
    • edorune2010/08/27 edorune
    • Utasinai2010/08/26 Utasinai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事