記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    securecat
    しかし、Sunoでヒーリングミュージック作ってプレイリスト置いといて不労所得みたいなのを見た時は、頭のいいやつは羨ましいと素直に思ったものだ。

    その他
    pptppc2
    「(最新技術)で簡単に稼げる!」で人を集めて簡単に稼げる!

    その他
    quwachy
    2030年には新卒採用が0になる

    その他
    IvoryChi
    月10万稼いでるって言ってる人が百~数百円の情報商材を高頻度で売り出してるのを見た時、ああ儲からないんだなってなった/胴元はずっと同じだろうなあ。謎に一緒に飯行ったりして俺達イケてるっしょ!感を出す

    その他
    yto
    潜入レポ

    その他
    watatane
    闇バイト斡旋で簡単に稼げる!ってセミナーを思いついたんですがいかがでしょうか。

    その他
    kuzudokuzu
    答えは分かり切ってるっちゃ分かり切ってるが、「数字はうそをつかないが“うそつきは数字を使う”」あたりは、タップルのCM文句「愛とか恋とか信じる前に信じる数字」にも通じる。

    その他
    tenten00x91
    目に見える地雷なのだが、馬鹿には果実に見える。そんな商売は無くならんのだろう。

    その他
    mopx
    稼げるかどうかAIでディープリサーチすればいいのに。

    その他
    napsucks
    napsucks 金鉱堀りにツルハシを売る仕事だな。代アニと同じ。本業でマネタイズできるなら自分でとっくにやってる。できないから講師ビジネスを始める。

    2025/04/22 リンク

    その他
    gaikichi
    gaikichi ゴールドラッシュ時代に儲かったのは採掘者よりスコップとツルハシの商人という話の変形か。「××で稼げる」と言って「××」を高値で売る商法、2003年には軽急便というやつが大惨事を起こしてる、軽トラもAIも変わらんよ

    2025/04/22 リンク

    その他
    aaasukaaa
    バカ狙いの将来はいつの時代も発生するなあ

    その他
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani セミナー講師の御泥 氣一郎、読み方は おんでい? おんどろ? と迷ってたけど「おどろき いちろう」なのねw

    2025/04/22 リンク

    その他
    Unite
    生成AIの中には翻訳イラストその他が含まれる。クラウドワーカーに仕事投げてた層の一部は自分らでAI使いだしてアウトソースしなくなってるんだから、そりゃ比率的にAI使えないかAIじゃ出来なかった案件が増えるわな。

    その他
    sosoz4
    色んな場所で見る謎の和服のおっさんの奴とかもこれなんかね

    その他
    ys0000
    「生成AIで簡単に稼げる」by GitHub Copilotを有効化してるプログラマー。脳の負荷はかなり下がったから比較して簡単というのは過言ではない。

    その他
    ikihaji_kun
    やたら攻撃的なAI使いの人いるけどこういうのに課金してしまった自分を肯定したいのだろうか

    その他
    brusky
    簡単に稼げるっていうセミナーのフォーマットを売ったほうが稼げそう

    その他
    snowboard_fan
    この流れからすると、謎の民間資格でAI検定とか出てくるんだろうな。

    その他
    ET777
    “数字はうそをつかないが“うそつきは数字を使う””/AI絡みの異常に口悪い推進派ってこういう界隈だと思ってる

    その他
    repon
    ゴート札

    その他
    fashi
    fashi ランサーズとか見てもAIは使わないでって条件の案件が多いので稼げる気がしない

    2025/04/21 リンク

    その他
    makou
    「数字はうそをつかないが“うそつきは数字を使う”」

    その他
    hecaton55
    まぁそうだよね、という内容ではあったが、実際に体験した内容なのであれば良い記事だと思う

    その他
    hamamuratakuo
    AIのことはAIに聞けばいい。なぜ詐欺師に聞きたがるのか意味が分からない。人生でわざわざ苦労したがる人はマゾなのだろうか?自分に嘘をついて生きている人の中では、矛盾こそが正しく見えてしまうのかな?(悲惨)

    その他
    gewaa
    gewaa 誰でもできることには商品価値がない。そういう根本的な問題に気づかない人は闇バイト応募者と同レベル。儲かるのは一部のレアケースというか、レアケースになれる人間だから儲かるんだよ。

    2025/04/21 リンク

    その他
    xxix29
    最近やたら広告の多いやつ。やっぱりかーって感じ。/巧妙な詐欺にたまたま引っかかってないから言えることだが、この手の怪しい副業ってどうやって収益上げるつもりだ?というものが多い。

    その他
    shag
    ガッツリ情報商材やん

    その他
    misshiki
    “「生成AIで月◯◯万円を稼げる」「生成AIを学んで転職&独立すれば年収アップ」などのセミナーを、SNSでよく見かけます。魅力的な話ですが、本当なのでしょうか。そこで実際に...複数受講してみました。”

    その他
    sds-page
    石川や浜の真砂は尽きるとも、世に情報商材の種は尽きまじ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「生成AIで簡単に稼げる!」──SNSにあふれる“謎のAIセミナー”の真相は? 実際に参加してみた

    「生成AIで月◯◯万円を稼げる」「生成AIを学んで転職&独立すれば年収アップ」などのセミナーを、SNSでよ...

    ブックマークしたユーザー

    • charun2025/04/24 charun
    • yug12242025/04/23 yug1224
    • herakures2025/04/22 herakures
    • tkomy2025/04/22 tkomy
    • shinagaki2025/04/22 shinagaki
    • securecat2025/04/22 securecat
    • hisaichi55182025/04/22 hisaichi5518
    • pptppc22025/04/22 pptppc2
    • quwachy2025/04/22 quwachy
    • marutaku01312025/04/22 marutaku0131
    • s10900182025/04/22 s1090018
    • yuiseki2025/04/22 yuiseki
    • IvoryChi2025/04/22 IvoryChi
    • yto2025/04/22 yto
    • currypurin2025/04/22 currypurin
    • yuki_20212025/04/22 yuki_2021
    • watatane2025/04/22 watatane
    • kuzudokuzu2025/04/22 kuzudokuzu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む