記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    animist
    animist 貧困が、本来ならば見出されるべきだった才能を埋没させてしまうという事に繋がるならそれはリソースの活用という面で機会損失が産まれてる

    2019/05/28 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 能力は個人の努力次第という前提が崩れる場合、個人の生産性の差による格差はどこまで許されるのでしょうね。/共産主義2.0が必要なのでは。

    2019/05/22 リンク

    その他
    b-wind
    b-wind ”優れた才能を持つ人を十分に活用できていない” と仮定して、それが良いのか悪いのか。それはまた別の問題ではありそう。

    2019/05/22 リンク

    その他
    tbpg
    tbpg "研究では、大学を卒業することを一応の「成功」と見なしている。なぜなら、大学などの学校を出ると、そうでない人よりもよい収入を得られる仕事に就き、「成功」している率が高いと一般的に考えられているからだ"

    2019/05/22 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 才能やIQは育てるのは困難で知恵や資金や時間を要するが、潰すのは簡単だという非対称性は、教育だけでなく人間社会の至るところで見られる。/政治、より良い社会、治安、芸術、文化、科学力、良い会社.....

    2019/05/21 リンク

    その他
    ntaoo
    ntaoo ごく一部の例外をのぞいて、才能にたいした違いはない。環境を整えてあげれば東大くらい普通に受かるし、逆に初等数学ですら挫折させられる。

    2019/05/21 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ようは子供の教育にじゃぶじゃぶ金を突っ込めば「天才」はたくさん生まれるってわけだ。納税額も増えるだろうし子供には国の予算ガンガン突っ込んだ方がおトクってことだな。

    2019/05/21 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP 元の報告はこれ https://www.nber.org/papers/w25114 なのかな。

    2018/11/04 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 アメリカだと評価の高い大学は、学費がバカ高いのがより影響与えてそう https://www.ryugaku.ne.jp/blog/entry/id/21

    2018/10/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/10/26 リンク

    その他
    kenjida2001
    kenjida2001 遺伝的才能ってのが意味不明。貴族と成金みたいなことを言うのか?偏見だろう。

    2018/10/25 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 最近わかった風に書いてるがもう大分前からデータ出てただろう。ただ、「成功の基準が大卒かどうか」だと基準が緩すぎるのでもっと踏み込んで収入との相関データを出すべき。

    2018/10/25 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 成人してからは「才能のあるコミュ障」と「無能なビッグマウス」のどっちが成功するかって話に

    2018/10/25 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 騙されてニュースになる方ならわかる。

    2018/10/25 リンク

    その他
    straychef
    straychef 遺伝も環境も重要だけど運こそが最大 この二択でもどこかで運だけが作用しないと成功はしない

    2018/10/25 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 是非は置いといて、こういう現実があるという事実は人類の「常識」にしといた方がいいんじゃないかな。理不尽な自己責任論が蔓延することを防ぐために。

    2018/10/25 リンク

    その他
    mahal
    mahal 色々と調査の前提条件に対するツッコミはおいといて、よしんばその通りとして、ならば生育環境をフラット化させるキブツ的な解決は果たして人間社会を救済するのか否か、みたいな辺りはちょい考えてしまう。

    2018/10/25 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 実家の太さ

    2018/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「才能ある貧乏」と「無能な金持ち」はどちらが成功する? 浮かび上がった不都合な事実 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

    この研究を行ったのは、米ニューヨーク大学とジョンズ・ホプキンス大学の研究者たち。彼らは、100万人以...

    ブックマークしたユーザー

    • sayakaprogram2020/10/06 sayakaprogram
    • itachisoft2019/11/29 itachisoft
    • animist2019/05/28 animist
    • knyacki_j2019/05/23 knyacki_j
    • katzkawai2019/05/22 katzkawai
    • yujimi-daifuku-22222019/05/22 yujimi-daifuku-2222
    • b-wind2019/05/22 b-wind
    • tbpg2019/05/22 tbpg
    • v2r2019/05/22 v2r
    • miruna2019/05/21 miruna
    • iroika2019/05/21 iroika
    • yuichi_onodera2019/05/21 yuichi_onodera
    • JazkaTojohiko2019/05/21 JazkaTojohiko
    • uehaj2019/05/21 uehaj
    • ntaoo2019/05/21 ntaoo
    • fusanosuke_n2019/05/21 fusanosuke_n
    • sylph012019/05/21 sylph01
    • geopolitics2019/05/21 geopolitics
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事