記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    frothmouth
    お見合いに行く作品が好きです

    その他
    and_hyphen
    「煮菜」を初めて聞いた。新潟県に生まれて新潟県で28年育ったのだが、時代なのか地域性なのか(新潟はでかいので食文化が県内で別物なんだよな…

    その他
    grisella
    大学生の頃、「高野文子いいよ」と教えてくれた友人に感謝してる。こんな顔してらっしゃるのか。本題と関係ないけど、ワイシャツの貝ボタンをお手玉に詰めるっていいな。うちにもたくさんあるので今度やってみよう。

    その他
    tach
    tach 1957年生まれの新潟出身女性漫画家と言えば高野文子と高橋留美子と近藤ようこ。よくもまあこれだけの逸材が揃ったものだと感心する。

    2022/04/18 リンク

    その他
    R_T_K
    R_T_K 高野文子さん、こんなきれいな線を描ける漫画家見たことない。橋本治も天才だった。当時田舎の中学生だったわたしが「奇譚」や「JUNE」を入手するのにどれだけ苦労したか。。

    2022/04/18 リンク

    その他
    hiruhikoando
    文章を読みながらキラキラと色彩と輝きが見える。なんと丁寧で丹精なエッセイだろう。これ、教科書に載せてほしい。ちょっと将来がぼんやり見えて来た高校生に読んでほしい。

    その他
    amunku
    amunku 作品イメージ通りのご尊顔ってやつ、すごい失礼なコメントだと思うんだけど、ブスじゃなければ褒め言葉になる/許されるワケェ…?

    2022/04/18 リンク

    その他
    mobanama
    続き読みたい。桃尻娘の表紙高野さんだったんだ。認識してなかった。絶対安全剃刀は衝撃だった。

    その他
    hiroshe
    るきさんぽいね。

    その他
    kimurahayao
    パートナーが新潟なので割に郷土料理には興味持っている。「鮭の焼漬け」は頻繁に作るようになった。「煮菜(にな)」は新しく知った。今度やってみよう。

    その他
    ryosuke134
    新潟県の売りは米や酒、雪などといったモノだけでなく、人としても漫画家が最大の産出成果として高いのではないだろうか。天才バカボン、るろうに剣心、めぞん一刻、ヒカルの碁、頭文字D、ドカベン...etc #よみかき

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “疲れているときに仕事にとりかかる元気をくれるのが、新潟の郷土料理「煮菜」だ。「芋はやす」「菜ッパ刻む」「水したむ」。2002年の作品集「黄色い本」で、田舎の高校生の主人公が台所で作っているのもこれ”

    2022/04/18 リンク

    その他
    ayumun
    カラートーンなっつい。デジタルになって真っ先に絶滅してしまった

    その他
    maketexlsr
    高野文子さん。橋本治のこと出るかな、と思って読んだら最初に出てきた。ちょっと感動(なぜか)

    その他
    versatile
    おお、絶対安全剃刀

    その他
    quick_past
    おいらを80年代サブカル漫画の道に引きずりこんだ作家の一人

    その他
    kj-54
    高野先生も1957年生まれ。この年の新潟県に何があったのいか。「桃尻娘」のイラストが高野先生だったことに今更き気づく迂闊。

    その他
    watatane
    高野文子さんの顔、初めて見た気が。絵を描く人ってキャラクターが本人に似てるって話はあるけど、るきさんだった。

    その他
    bml
    たわわはNGで桃尻娘はええのか。

    その他
    denqueue
    ”自分が漫画界でやっていくにはみんなが通る大きな道ではない道を行かなくてはと考えて、変な構図や一風変わった主題を選んできたら、自然と長編よりも短いお話が多くなった。” さすが高野文子/ "ボタンの山"が好き

    その他
    zeroset
    zeroset ご尊顔を拝見するのは、もしかしてユリイカの高野文子特集以来20年ぶりくらいかしらん。アニメ平家のおかげで色々と声を聞くことが出来て、嬉しい限り。

    2022/04/18 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    天才にはエニシがよく似合う。ご尊顔も素晴らしい。今平家をやられたのも運命と思う。何せ好き勝手やっていて素晴らしい。今後も好き勝手やってほしい

    その他
    maemuki
    maemuki さすが漫画家大国の新潟県…県全体がトキワ荘…

    2022/04/18 リンク

    その他
    aox
    相撲弱そうですね

    その他
    aceraceae
    途中で出てくるおかずの煮菜がもう高野さんの漫画世界そのものな感じでほっこりする

    その他
    kaerudayo
    マンガの印象のままだな。

    その他
    metro
    お姿初めて拝見。素敵

    その他
    neko2bo
    neko2bo そっか、橋下治との繋がりがあったんだ。そういえばそうだ。

    2022/04/18 リンク

    その他
    nanako-robi
    橋下治とは顔見知りだったんたなあ。桃尻娘の表紙の謎が解けた。

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 高野文子さんの見た目が納得感しかない.人間は見た目に出るんだなってのを改めて実感.

    2022/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高野文子さん 新潟の少女が漫画家になるまで こころの玉手箱 - 日本経済新聞

    たかの・ふみこ 1957年新潟県生まれ。作品集に「絶対安全剃刀(かみそり)」「るきさん」「黄色い」...

    ブックマークしたユーザー

    • Louis2023/08/25 Louis
    • maxtokiforniigata2022/04/26 maxtokiforniigata
    • sawarabi01302022/04/20 sawarabi0130
    • helioterrorism2022/04/19 helioterrorism
    • maeda_a2022/04/19 maeda_a
    • mamemonogatari2022/04/19 mamemonogatari
    • batta2022/04/19 batta
    • njrhh2022/04/19 njrhh
    • keigin2022/04/19 keigin
    • k_ume752022/04/19 k_ume75
    • tatatayou2022/04/19 tatatayou
    • Barak2022/04/19 Barak
    • frothmouth2022/04/19 frothmouth
    • nekonokakurega2182022/04/18 nekonokakurega218
    • rxh2022/04/18 rxh
    • andsoatlast2022/04/18 andsoatlast
    • rgfx2022/04/18 rgfx
    • siitakke2022/04/18 siitakke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む