エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント




注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
娘にわが家のお金について話すと、家じまいを提案される - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 GWのお土産と孫娘の折り紙カーネーション 「人前で妻を怒鳴... 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 GWのお土産と孫娘の折り紙カーネーション 「人前で妻を怒鳴る夫」の記事に、沢山のコメントやブックマークをありがとうございました。 夫からのストレスにより60代で亡くなる妻が少なくないという、衝撃的なご指摘もあり、感謝申し上げます。 今日は次女が帰省したGWに、わが家のお金事情について話したことをお伝えします。 スポンサーリンク IDとパスワード管理 家じまい 老後の暮らし方 IDとパスワード管理 IDとパスワードが多すぎる 私はマイクロソフトやネット銀行などのパスワードを紙に書いて保管しています。 更新したときは、付箋を使い上書き。 レトロなやり方ですが、シニアの私には便利。 「パスワード管理のノートはこの引き出しに入れているよ」 「生命保険の証書は、こっちだから」 すると娘は驚いて「まもなく死ぬ予定なの?」と。 www.tameyo.jp 「いつ
2025/05/15 リンク