記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaipu1224
    kaipu1224 うぉーたりーんぐきすみんと~ってCMの印象が強い

    2018/10/05 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt フィッツとストライドで板ガムは完成してしまった感あるからな

    2018/10/05 リンク

    その他
    ajpm1118hi
    ajpm1118hi 高校の時よく食べてたなぁ。 販売終了はちょっと寂しい。

    2018/10/05 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika キスミントではないけどラジオ局と組んでガムを擬人化したり、ドラマ番組作っていたことがあったな。

    2018/10/05 リンク

    その他
    uturi
    uturi “かんだ後に捨てる手間などが敬遠され、近年は若者を中心に「ガム離れ」が進んでいる。” 確かにタブレットと比べるといちいち包んで捨てるのが面倒かも。

    2018/10/05 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 スマホって食い物にも影響を及ぼしてるんだな

    2018/10/05 リンク

    その他
    soundkenjine
    soundkenjine ⭕若者のキス離れ

    2018/10/05 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe CM思い出す。

    2018/10/05 リンク

    その他
    defender_21
    defender_21 またキシリトールが入ってないガムがこの世から無くなるのか。キシリトール下痢になるから普通のガムもっとだしてくれよ。もはや胃弱はガム噛めない

    2018/10/05 リンク

    その他
    machida77
    machida77 前もガムの売れ行き減少が報じられていたが販売終了か

    2018/10/05 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin ラブライブ!コラボあったけど、web限定のCMだったから効果薄かったのか

    2018/10/05 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe キスミント↑ キスミント↓

    2018/10/05 リンク

    その他
    Specimen
    Specimen めっちゃライチのにおいするやつだ

    2018/10/05 リンク

    その他
    gui1
    gui1 キシリトールひんやりして美味しいじゃん。お腹がゆるくなると言ってる人はかなりの割合でアル厨だったりする。酒やめろって(´・ω・`)

    2018/10/05 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas “おなかがゆるくなる”を長いこと“おなかがかゆくなる”と読んでいて、肌が弱い自分は怯えながら食べてた

    2018/10/05 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi ロッテがキスミント販売終了「若者のガム離れ」「若者のキス離れ」は待ったなし。ていうか、ターゲットの中高生の数が激減したからでは?

    2018/10/05 リンク

    その他
    mori1027
    mori1027 クロレッツ派。噛まないと全然噛まなくなるけど、一旦噛み始めると一日中噛んでるときある(食事中を除く)。主に仕事中/歩行中に噛んでると変な輩に絡まれる率減る気がする。あ、勿論クチャらずね

    2018/10/05 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/10/05 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade ガムやキャンディーのにおいが無理なんだよね。もうちょいキツくないの出してくれたらいくらでも買うのに。

    2018/10/05 リンク

    その他
    hiranotkm
    hiranotkm ボトルガムが出てから、小さいパッケージのガムはコスパが悪そうなイメージでほとんど買わなくなった。あと、包み紙が邪魔なのよ。まじで。小さい付箋がついてるほうが便利。

    2018/10/05 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti キスミントしなくても自宅じゃない食後に歯磨きして良い風潮が世の中に蔓延してるからね(´・_・`)

    2018/10/05 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki キス離れの線も考えられる。

    2018/10/05 リンク

    その他
    planariastraw
    planariastraw みんな仕事中眠くなったらどうしてるのか。キシリトールの大きいボトル、デスクの隣に必ず置いてる。

    2018/10/05 リンク

    その他
    evolist
    evolist ガム離れはキシリトールのせい

    2018/10/05 リンク

    その他
    Falky
    Falky ガム買ってないわけじゃないけど、ボトル入りのやつしか買わなくなったなあ。板ガムは…もしかしたら、焼肉屋のレジでもらった時くらいしか食ってないかもしれん

    2018/10/05 リンク

    その他
    charonbing9
    charonbing9 吊り下げるタイプのパッケージにすればもっと売れるのでは…コンビニ行くといくつかののど飴は既にグミと並んで吊り下げられてて、その方がやっぱり選択肢に入ってくる…と個人的には思った。

    2018/10/05 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks おなかがゆるくなるキシリトールが流行りだして以降、買ってない。

    2018/10/05 リンク

    その他
    naggg
    naggg えー!! 好きだぅたのにー(でも最近は食べてない)

    2018/10/05 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 時代はガムからグミへ

    2018/10/04 リンク

    その他
    chiba1008
    chiba1008 若者のキス離れ(´・ω・`)

    2018/10/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「キスミント」販売終了へ…若者中心にガム離れ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    江崎グリコは、1987年発売のガム「キスミント」の販売を打ち切る。すでに生産は終了しており、在庫...

    ブックマークしたユーザー

    • neruty42018/10/07 neruty4
    • sawarabi01302018/10/06 sawarabi0130
    • usoga2018/10/05 usoga
    • cutplaza2018/10/05 cutplaza
    • kaipu12242018/10/05 kaipu1224
    • ifttt2018/10/05 ifttt
    • editor_t2018/10/05 editor_t
    • queserasera7142018/10/05 queserasera714
    • mgl2018/10/05 mgl
    • ajpm1118hi2018/10/05 ajpm1118hi
    • rokkakuika2018/10/05 rokkakuika
    • tanaka-22018/10/05 tanaka-2
    • hiroomi2018/10/05 hiroomi
    • uturi2018/10/05 uturi
    • mujou032018/10/05 mujou03
    • soundkenjine2018/10/05 soundkenjine
    • hiroyukixhp2018/10/05 hiroyukixhp
    • ni_can2018/10/05 ni_can
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事