記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    croissant2003
    世界遺産になったんなら、この際徹底的に調査しろよ。

    その他
    richard_raw
    そういえば大山古墳行ったことない。堀じゃなくて本体の調査するのかしら。

    その他
    soyokazeZZ
    古墳よりも自分の先祖の墓参りしましょう

    その他
    kanjin30203
    ユネスコとしては最初から文化財保護制度だったのに、観光地格付けだ思って日本人が勝手に盛り上がった挙げ句、あれもこれも登録されて価値なくなったとか勝手に盛り下がってるな…。

    その他
    yamuchagold
    実情よくわかないけど、とにかく昔からある大きなものをありがたがるのは、わからないことではないよね。学術調査はして欲しいな。

    その他
    Koganes
    羽曳野はかすうどん発祥の地。そして、余り知られていないが「さいぼし」という馬肉の燻製もこの地域のソウルフード。どちらも非常に美味なので立ち寄ることがあればぜひご賞味あれ。

    その他
    greenbuddha138
    学術調査を実施して欲しい

    その他
    pecan_fudge
    とりあえず昔の人で大きな権力を持っていた人の墓なんだろうな

    その他
    Erorious_BIG
    実在したかどうかも分からん天皇の、墓かどうかも分からん巨大な物体がなんで世界遺産になれるのか理解不能。

    その他
    misopi
    世界遺産は観光地のお墨付きではないんだが、どうしても日本人にかかると「おらが村の世界遺産饅頭」になってしまうからなあ。

    その他
    anguilla
    あれ、まだ登録されてなかったのか

    その他
    technocutzero
    アポロンウィンドウローック!

    その他
    kamiokando
    え?まだちゃんとした調査してないの?

    その他
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 否定的なコメントって「世界遺産=観光地」という認識なのね。

    2019/07/07 リンク

    その他
    susahadeth52623
    デカすぎて近寄ってもよく分からないし、かといって中には入れないし、見た目はもう緑の丘と森だし観光にはあまり役立たない気がする。それより発掘調査なのだが、宮内庁管理のままではなあ。

    その他
    ueshin
    ueshin なった以上は「三大がっかり観光地」にならないように、エンタメの努力はしてね。みなさんも行くときは期待値を下げてきてね。鎮守の森を見にいくくらいに思ったほうがいいですね。

    2019/07/07 リンク

    その他
    dd369
    https://t.co/WafpLCXysn 「世界遺産とかしょうもないものがほしいとか考えるから日本の国益を失っている」

    その他
    yuchicco
    ユネスコからすれば観光地としての価値が増すかとか、仁徳天皇陵かとか、あまり関係ないんじゃないかしら。保護保全が目的だし。

    その他
    shumbo
    そのうちウチの庭とかも世界遺産になりそう

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    hattake
    他国の人をグッとさせられならOK。 あの最高なBGMとともに、いつかは古墳を見に行きてえ!って思ってもらえるなら。

    その他
    inaba54
    大阪は万博といい世界遺産といい凄く盛り上がってますね! ハニワ課長が叫ぶのも無理はない。「サイコー!フンタスティック!」

    その他
    zakkie
    伝仁徳陵ばかり注目されるけど周囲の古墳を活かしたほうが文化の理解や観光資源としては良いように思う。堺が良い方向に進みますように。

    その他
    roirrawedoc
    “皇室御祖先のお墓としてその『静安と尊厳』が損なわれないことを前提に” これ中身は調べさせないよ、って意味な。ウソの歴史がバレちゃうんで。

    その他
    cad-san
    世界の遺産になったのだから、ちゃんと保存してほしいな。もちろん学術調査するよね?

    その他
    gorokumi
    伊丹発着で飛行機から見るのがいいよ!古墳いっぱい( ´∀`)

    その他
    domimimisoso
    「百舌鳥・古市古墳群」を総覧する博物館「大阪府立近つ飛鳥博物館」が、交通アクセス最悪のとんでもない僻地にあるのはなんとかならないものか。しかも今どきWiFiもないばかりか携帯すら圏外。

    その他
    behuckleberry02
    よし、発掘調査しようぜ

    その他
    pribetch
    五稜郭みたいに上から見る用にタワー建てられたりして

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko 本当に仁徳天皇の墓なのか(根本的な疑問)

    2019/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「百舌鳥・古市古墳群」世界文化遺産に登録決定 | NHKニュース

    「仁徳天皇陵」として宮内庁が管理する国内最大の前方後円墳を含む、大阪府の「百舌鳥・古市(もず・ふ...

    ブックマークしたユーザー

    • croissant20032019/07/10 croissant2003
    • richard_raw2019/07/08 richard_raw
    • gggsck2019/07/08 gggsck
    • nenesan01022019/07/07 nenesan0102
    • soyokazeZZ2019/07/07 soyokazeZZ
    • kanjin302032019/07/07 kanjin30203
    • muamqm2019/07/07 muamqm
    • yamuchagold2019/07/07 yamuchagold
    • khtokage2019/07/07 khtokage
    • parakeetfish2019/07/07 parakeetfish
    • yukatti2019/07/07 yukatti
    • laislanopira2019/07/07 laislanopira
    • guldeen2019/07/07 guldeen
    • Koganes2019/07/07 Koganes
    • greenbuddha1382019/07/07 greenbuddha138
    • txmx52019/07/07 txmx5
    • pecan_fudge2019/07/07 pecan_fudge
    • nonsugar382019/07/07 nonsugar38
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む