記事へのコメント146

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taraxacum_off
    「生活保護の親族に「仕送りを」 大阪市、職員に金額示す」。「職員には自分の家庭もあるだろうが、節約して親族をサポートしてもらう」。大阪は改正生活保護法にともなう締め付けがとくに強そうだ。

    その他
    d-ff
    「俺が(同僚が)苦労しているのにこいつらときたら」と窓口が思えばしてやったり、まで企んでいそうで辛い。

    その他
    unamuhiduki12
    なんで親戚に仕送りせにゃならんのかバカか

    その他
    urbansea
    生活指導。公権力から地縁血縁へ。熔けゆく近代。

    その他
    Roen-hi
    趣旨はともかく金額がデカすぎ。最大2割弱って…

    その他
    taget
    実情を知らないサヨクどもが。偽装離婚や家族別居で生活保護受けるなんてのも常道だからな?それをきっちり調べ上げるための名目だっつうの。取り締まれば本当に支援の必要な弱者への支援に回せる

    その他
    raitu
    絆という名の鎖シリーズ

    その他
    r-hiragi
    親族の扶養義務を徹底させると(日本国内に親族のいない)帰化された方のほうが受給しやすくなりますよね。私はネトウヨではありませんが橋下徹は「在日特権」を拡大させていると思います。

    その他
    zakinco
    これはひどい。こういった「対策」が日本全国に拡がりそう。

    その他
    death6coin
    こんな無茶を言う奴が大阪ではまだ50%も支持されているというのだから世も末だわ

    その他
    royaltouch1297
    「ただし強制はしない」の末路は「国旗国歌法」で明らかになってるよな。すぐ強制と同義になるよ。

    その他
    konstantinos
    仕送りの税金化

    その他
    hituzinosanpo
    社会保障を なんだと おもってんだ。

    その他
    akupiyo
    おじさんを養うから、大学進学あきらめなさい、みたいな例が大量発生すると思われ。そしておじさんは自殺して、周りは自分たちを責め…と貧困の再生産ならぬ、貧困の拡大再生産が起こるね。

    その他
    tamanekosan
    公助を捨て個人に責任を転嫁するか。本来は個人の責任に負えないものを公共が担うのではないのか。

    その他
    strawberryhunter
    3親等以内には扶養義務があるのにこのブコメの流れはおかしいだろ。扶養は義務であり、当然強制されるべき。生活が安定している公務員が義務を逃れているなど、なおさら言い逃れは許されないだろう。

    その他
    nebokegao
    「年収630万円の職員なら月額6万~10万円、年収1千万円なら10万~14万円。仕送り額を引いた生活保護費を支給」

    その他
    naga_sawa
    元年収630万に対して実質120万の収入減って相当な額だよなぁ/それだけ税額控除されたりするんならまだしも考慮されていないような

    その他
    e-domon
    所得税から控除される範囲なら良いよ。でも今の控除水準ではお話になりません。

    その他
    chateaudif
    たかが職場が、どこまで人の人生に立ち入るんだ。

    その他
    palehorse82
    高所得芸人のモデルケースをいっぱしの公務員にも当てはめるような愚行

    その他
    gerarad
    親に対して仕送りしろというのもどうかと思うが、なんで元妻に慰謝料と養育費以外に仕送りなんてしないといけないんだwww キチガイとしか言いようがないwww

    その他
    sakurako_nya
    お家制度の最悪な利用方法

    その他
    deep_one
    離婚した妻とか、仕送り額は離婚調停できまっているはずじゃないのか?

    その他
    ysync
    これはひどいが、「職員と離婚した元妻の母子家庭が受給者の場合、年収630万円の職員なら」これで養育費を払ってないような事実があれば強制的に払わせてもいいんじゃとは思っちゃう。

    その他
    kalmalogy
    "ただし強制はしない"拒否した場合に待遇保証されないかも、と思われた段階でそんなの言い訳にすぎん

    その他
    kaos2009
    親と元妻

    その他
    Ayrtonism
    どうしてこの人って、こうまあろくでもないことばかり考えるんだろね。

    その他
    else
    大阪市は12日、生活保護費の受給者の親族に市職員がいる場合、受給者への仕送りを職員に求めていく方針を発表した。金額についても独自の目安を定めた。橋下徹市長は「職員には自分の家庭もあるだろうが、節約して

    その他
    usausa1975
    年収630万で月額10万!これ、税込年収?無理でしょ…!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生活保護の親族に「仕送りを」 大阪市、職員に金額示す:朝日新聞デジタル

    大阪市は12日、生活保護費の受給者の親族に市職員がいる場合、受給者への仕送りを職員に求めていく方...

    ブックマークしたユーザー

    • taraxacum_off2013/12/16 taraxacum_off
    • d-ff2013/12/15 d-ff
    • unamuhiduki122013/12/15 unamuhiduki12
    • tf29292013/12/15 tf2929
    • shueiwaka2013/12/14 shueiwaka
    • animist2013/12/14 animist
    • sudo_vi2013/12/14 sudo_vi
    • urbansea2013/12/14 urbansea
    • Roen-hi2013/12/14 Roen-hi
    • taget2013/12/14 taget
    • raitu2013/12/14 raitu
    • r-hiragi2013/12/14 r-hiragi
    • zakinco2013/12/14 zakinco
    • mebius_ring2013/12/14 mebius_ring
    • karpa2013/12/14 karpa
    • death6coin2013/12/14 death6coin
    • royaltouch12972013/12/14 royaltouch1297
    • konstantinos2013/12/14 konstantinos
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む