エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝日新聞デジタル:岐阜産の升、NYが注目 ポール・スミスが販売、人気 - 経済・マネー
米国ニューヨークで人気の大橋量器の商品。色付きや、三角形の升、ひょろ長いとっくり、カンナくずを使... 米国ニューヨークで人気の大橋量器の商品。色付きや、三角形の升、ひょろ長いとっくり、カンナくずを使った帆掛け船のような加湿器もある=岐阜県大垣市西外側町の同社 【森川洋】英国発祥の高級服飾ブランド「ポール・スミス」の米国ニューヨークの店で、岐阜県大垣市の地場産品「升(ます)」が注目されている。日本ではおなじみの計量器だが、かの地では置物や小物入れの「おしゃれ雑貨」として人気だという。国内需要が頭打ち傾向だけに、メーカーも思わぬ需要に驚いている。 大垣市には升メーカーが5社ある。東濃地方や長野県木曽地方などのヒノキを材料に、昔ながらのほぞ組みで年間約250万個を生産、全国シェアは8割になる。計量カップに押されてはいるが、1升(1・8リットル)や1合(180cc)の升は台所でおなじみだ。 5社のうち「大橋量器」が昨年、「ニューヨーク国際ギフトフェア」に出展。ポール・スミスから、赤、黄、緑な
2013/02/12 リンク