記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    legoboku
    legoboku 電気料金に転嫁されると。

    2011/06/09 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK 電気料金か、税金か、という気もするが・・・。

    2011/06/08 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 電気代が値上がっても止むを得ないと言い切れるほど原発はヤバいことが今回の一件で得た教訓だと思う。ただ、じゃぁ安直に値上げに走らざるを得ないほど今の電力会社はじり貧ではないでしょうしね。

    2011/06/08 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ドイツみたいに新規原発凍結・10年or20年後に全廃なんて案だと現実的な数字しか出ないから、こういう極端な案の数字しか出せないんだろうな。

    2011/06/08 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "海江田経済産業相" →彼の資料(しかも概算w)から、ここだけ抜粋しよった読捨新聞様w/それでも 火力の方がマシじゃね?(参考:http://p.tl/x0IK、/あと、原発の発電コストはきちんと計算しよーねw(参考:http://p.tl/6T4_

    2011/06/08 リンク

    その他
    TomokiMiura-HAT
    TomokiMiura-HAT 負担イヤだから動かすことにしても、老朽化した原子炉を入れ替えたりで結局高い金が掛かるけどね。/でも一つ大切なこと。反原発を叫ぶのなら、環境汚染と巨額の負担を全て背負う覚悟がいる。綺麗事はもはや通用しな

    2011/06/08 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban ンフフフフ(←淫らがましい含み笑い)人類に原発手放す度胸があって?自然エネルギーはこんな事できないでしょ、え゛?つ、津波対策!? やーね、そんくらいのリスクは我慢しなさいっムキー/何このミソジニー全開

    2011/06/08 リンク

    その他
    masakitakeshi
    masakitakeshi 現実的には、当面は原発を再稼動させるしかないんだろうけど、金のことで脅されても。どうしたら再稼動のための理解を得られるのか、少しは真剣に考えてみたらどうよ。

    2011/06/08 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 90兆円あるらしい埋蔵金でなんとかしてくだしあ

    2011/06/08 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun なんで会議の資料に触れずに読売を叩く人がいるのだろう?叩くのなら消費電力量や原子力を維持する前提の資料を出してきた海江田大臣or政府・経済産業省じゃね?//会議資料>http://www.npu.go.jp/policy/policy04/archive02_09.html

    2011/06/08 リンク

    その他
    tk18
    tk18 20110607//すべての原発停止なら…年間3兆円以上の負担増//

    2011/06/08 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea 政府発表なのにヨミウリガーってなんだよ。それだけ原発アレルギーな人には耳が痛いニュースなのね

    2011/06/08 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 全て火力で代替した試算か。当面それが続くとして、何年までにどのくらいに抑える目標とか立てなきゃ意味ない。

    2011/06/08 リンク

    その他
    raitu
    raitu また読売のプロパガンダか。そもそも耐用年数過ぎて止めるべき原発を一つも止めてないんだから、本来負うべき負担がたくさんそこには混じってるよね。

    2011/06/08 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks へえ?じゃあどうして原発依存度の低い中部電力は東電より電気代安いんですか?

    2011/06/08 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought この試算からわかること。事故が起きる前に脱原発するべきだった。以上。これから必要な賠償金より金がかからないじゃん。また事故るまで、原発に頼っていくのか?/あ、年間か。ちと不正確か。でも意見は変えない。

    2011/06/08 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 新しい原子力発電所は千代田区大手町に造ったらどうです?

    2011/06/08 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「何も対策せず即全廃」の数字だろ。いずれにしろ今後寿命を迎える老朽原発は多く、311再来のコスト&リスクに日本が耐えられるかという。ガンガン新設する覚悟でなければ、早期に転換する方がまだ安くつく。

    2011/06/08 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso 原発リスク回避の保険料として妥当かどうか

    2011/06/08 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 地元に落ちる金とかのこれまでに隠されいてた原発のコストを組み入れた上での数字? 原発を推進してきた読売らしい往生際の悪い記事ともいえる。

    2011/06/08 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx はぁ…急性アレルギーに付ける薬は高いなぁ…あるいは保険料とでもいうべきか。地熱も風力も太陽光も初期コストはかかるし、原発は時間をかけて漸減させて移行するしかないな。

    2011/06/08 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 すべての原発停止なら…年間3兆円以上の負担増 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2011/06/08 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 原発推進派の読売新聞の記事だからねえ。原発存続派の私でも、とても素直には読めない。

    2011/06/08 リンク

    その他
    hatake
    hatake 電力会社のリストラでなんとかしてください。/民間企業でしょ。

    2011/06/08 リンク

    その他
    drugmax813
    drugmax813 金がかかっても安全な道を選ぶのか否か。。。

    2011/06/08 リンク

    その他
    elm200
    elm200 全国で年間3兆円のコスト増。家庭用が全体の1/3として1兆円。世帯当たり2.5人として世帯当たりコスト増が2万円/年 = 1,700円/月。これが脱原発の国民負担です。高い?安い?

    2011/06/08 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 原発運転なら未来に廃棄物という借金を残してるんだけどね。

    2011/06/08 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ? 原発のリスクよりは安いじゃん。 /追記:3兆を1.2億人で分散負担。消費電力の高圧(工場とか)と低圧(家庭)が7:3くらいだから、3兆*0.3/1.2億=7500円/人年 7500/12=625円/人月 4人家庭でも月間2500円の値上がり。楽勝じゃん

    2011/06/08 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe どうせ経産省と東電がつるんで出してきた数字だろ。誰か国政調査権使って、東電にたいし、コスト試算に絡むありとあらゆるデータを全て吐き出させろよ。この期に及んで経営上の理由を盾に情報開示拒むなら国営化しろ

    2011/06/08 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi 結構安いな

    2011/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    すべての原発停止なら…年間3兆円以上の負担増 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済産業相は7日の新成長戦略実現会議(議長・菅首相)で、国内すべての原子力発電所が運転停止...

    ブックマークしたユーザー

    • natsumintos2012/07/17 natsumintos
    • yuiseki2011/06/09 yuiseki
    • legoboku2011/06/09 legoboku
    • ProjectK2011/06/08 ProjectK
    • cabitt2011/06/08 cabitt
    • Marin_MTB2011/06/08 Marin_MTB
    • hobbling2011/06/08 hobbling
    • haruhiwai182011/06/08 haruhiwai18
    • TomokiMiura-HAT2011/06/08 TomokiMiura-HAT
    • hitouban2011/06/08 hitouban
    • masakitakeshi2011/06/08 masakitakeshi
    • mido19032011/06/08 mido1903
    • nnnnnhisakun2011/06/08 nnnnnhisakun
    • tk182011/06/08 tk18
    • jujubea2011/06/08 jujubea
    • shukaido1702011/06/08 shukaido170
    • raitu2011/06/08 raitu
    • napsucks2011/06/08 napsucks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事