タグ

2013年11月8日のブックマーク (5件)

  • 横浜市港北区で「保育園の絵本図書館」スタート

    横浜市の港北区で、「保育園の絵図書館」が開始されました。 横浜市の記者発表資料及び報道によると、各保育園で、読まなくなった絵の寄贈を受付け、園庭解放や育児講座等の際に親子に絵を貸出し、また寄贈された絵のうち貸出を行わないものは資源循環局で実施しているリユース文庫で活用するものとのことです。昨年試験的にいくつかの園で実施してきたものを、今回18の保育園に拡大して実施するとのことです。 なお、背景には、港北図書館が耐震工事で休館中であり、絵が借りづらい状況があるようです。 港北区 保育園に「絵図書館」開設(タウンニュース、2013/11/7付け) http://www.townnews.co.jp/0103/2013/11/07/211222.html 港北区『保育園の絵図書館』開始します。 http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/press/

    横浜市港北区で「保育園の絵本図書館」スタート
    fujimon76
    fujimon76 2013/11/08
    絵本はすぐ壊れるし、沢山あるので借りる方なので、こういうのは良いな。
  • 自分の頭で考えさせる教育/ルールを守らない子の育て方 - デマこい!

    教育は変わった、らしい。 かつて、いい会社に入るためにはいい学校を出る必要があり、いい学校に入るためには幼い頃から塾に通わせる必要があった。いい小学校、いい幼稚園、いい胎教……。日には厳密にルール化された「トップレベルへの登り方」が整備されていた。 ところがインターネットの発達はあらゆる分野の競争を加速させ、既存のルールで学ぶだけではトップになりづらくなった。もっとも優れた将棋棋士がネット対戦で技を磨き、もっとも優れたイラストレーターがpixivで筆をふるっているように、インターネットによる情報収集と競争を経験しなければ、どんな分野でもトップレベルにはなれない。少なくとも、そういう時代が近づいている。 ここには矛盾がある。 まず押さえておきたいのは「トップレベルを目指す教育は子供をしあわせにしない」ということだ。トップレベルを目指して激しい競争を経験させても、しあわせを掴めるのは一握りだ

    自分の頭で考えさせる教育/ルールを守らない子の育て方 - デマこい!
  • 箸使いが異次元に巧くなる「魔法の箸」 - 日経トレンディネット

    大6300円、中5250円、小4620円。自分にあった箸を手にとって選んでほしいということから、基的に通販はしていない。店頭または、全国のデパートで年に15回ほど行われている京都物産展で手に入れることができる 「日の箸の真の実力」に気づかせてくれる箸があった! ハ~イっ! みなさん、箸使ってますかっ? って、のっけから「ナニを今さら……」と怒られてしまいそうな出だしでスンマセン。だが、いままで箸だと信じて疑わずに使ってきたモノが、実は「箸とは名ばかりの棒っ切れ」かもしれないと言うと、ちと驚かれる方も多いのではないだろうか? もっともボクも40歳になるまで実のところ、「箸なんて、真っすぐな2の棒で、先っぽが細く削ってあるヤツ」的な認識しかなかったのだけれど。 もともとボクは、箸使いにかなり自信があった。料理屋さんで「箸使いがお上手ですね」なんてホメられると、「ハイハイ! ナニシロ、箸歴

    箸使いが異次元に巧くなる「魔法の箸」 - 日経トレンディネット
    fujimon76
    fujimon76 2013/11/08
    そろそろ次の箸を考えてたので買おうかな・・・
  • E1496 – NDLとJLAの連携による新しい『日本目録規則』の策定について

    NDLとJLAの連携による新しい『日目録規則』の策定について 国立国会図書館収集書誌部(以下「NDL」という。)と,日図書館協会(以下,「JLA」という。)目録委員会(以下「目録委員会」という。)は,連携して,RDA(CA1766,CA1767参照)に対応した新しい『日目録規則』(以下「新規則」という。)を策定する。 稿では両者が新規則の策定及び普及に関して連携するに至った経緯,確認した基方針,策定と普及のスケジュールについて報告する。 ●新規則に係る連携に至るまでの経緯 目録委員会は,2010年から『日目録規則』の改訂作業を開始している。2010年9月に,第96回全国図書館大会で「JLA目録委員会の活動と新しいNCR」と題して改訂作業の方向性を示し,同時に「『日目録規則』の改訂に向けて」を公表して広く意見を募集し,改訂作業に反映している。 他方,NDLは2012年度に「国立

    E1496 – NDLとJLAの連携による新しい『日本目録規則』の策定について
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ふるさとひろば、温かい料理の販売復活 ひろしま男子駅伝 天皇杯第29回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会

    47NEWS(よんななニュース)
    fujimon76
    fujimon76 2013/11/08
    復活は楽しみやな〜