タグ

2010年5月31日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):種牛の早急な殺処分求める 生産者団体、宮崎県に - 社会

    家畜伝染病、口蹄疫(こうていえき)の問題で、肉牛と豚の生産者団体が29日、殺処分を実施していない種牛49頭の一部の発症について宮崎県が国に報告しなかったことに抗議し、種牛の早急な殺処分などを求める文書を同県に提出した。  抗議したのは全国肉牛事業協同組合(東京都)と日養豚協会(同)、みやざき養豚生産者協議会(宮崎市)。  抗議について、組合などは「生産者は全国の仲間を口蹄疫から守るために犠牲になったのに、宮崎県が来殺処分するべき自分の牛を残そうとするのは神経を逆なでする。国際市場への復帰も遅れる」などとしている。49頭の早急な殺処分、感染拡大に関する謝罪などを求めている。  農林水産省などによると、49頭の殺処分は29日現在、始まっていない。  全国肉牛事業協同組合は組合員約700人で全国の肥育牛頭数の3割を占め、同県内にも57の組合員を持つ。記者会見した山氏徹理事長は「全国に素晴らし

    fujiyama3
    fujiyama3 2010/05/31
    民主党うんぬん言ってるヤツはなんなんだ?他県が出入りする車を止めて消毒したりとか膨大な手間をかけて感染対策をしてるのに肝心の宮崎県がこれでは怒るのは無理ないんだけど。
  • 「ぐわーーー」っと批判的な人が発生して、集中的に誰かを批判する状況が生じたのはお前のようなITバカのせいに決まってるじゃねーか!! - 消毒しましょ!

    最近、「今のネット環境は多様性を殺しているのかも知れない」と思う事があります。 何か特定の表現をすると「ぐわーーー」っと批判的な人が発生して、集中的に誰かを批判する状況を目にする事が多いです。 そして、そのスクラムを恐れてネット上での発言内容に関しての多様性は抑制されるのかも知れません。 このような状況が生まれるのは「顔が見えない」というネットコミュニケーションの特徴が影響を与えているのかも知れないと考える事があります。 オレは「今のネット環境は多様性を殺しているのかも知れない」なんて露ほども思ったこたねえよw じゃあ聞くが、昔の「ネット環境」とやらには「多様性」があったのか? そんなもん今も昔もねえよ! そもそもこの言説はリアルと違ってネットには「多様性」が生じうるという、望夫ライクな甘ちゃん的思想を前提としているが、それ自体が夢見る乙女の戯言だ。リアルだろうがネットだろうが、そこにいる

    「ぐわーーー」っと批判的な人が発生して、集中的に誰かを批判する状況が生じたのはお前のようなITバカのせいに決まってるじゃねーか!! - 消毒しましょ!
    fujiyama3
    fujiyama3 2010/05/31
    梅田望夫や勝間和代の言動がイライラする理由がここに