タグ

大阪府に関するfujiyama3のブックマーク (16)

  • 実は中山前国交相はたくさんいた件 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm 子どもにこんな光景を見せつけて"両方"悪いって言ってる奴はバカなの?死ぬの? 君たちが生きている日という国は権力の都合でこうした理不尽な行為が行われる国ですよとちゃんと教えておくことは良いことなんじゃないの? 何でその土地の権利者が努力しなきゃいけないの?努力ってその土地を収容したがっている側が全面的に負うんじゃないの?それこそ"民間"なら。 何を恐れているの?全体のためには自分の住んでる土地をホイホイ渡すような国民が育たないから?一億総中山化できないか

    実は中山前国交相はたくさんいた件 - 過ぎ去ろうとしない過去
    fujiyama3
    fujiyama3 2008/10/16
    「公務員はゴミ」とか言っていた人々が突然公務員がやることをマンセーしちゃうのがスゴイですね。
  • 野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    第二京阪道路(京都市伏見区−大阪府門真市)の建設予定地に位置する北巣保育園(門真市)の野菜畑を撤去する大阪府の行政代執行が16日早朝から始まった。保育園側は2週間後に近くの保育園と合同でこの野菜畑を使ったイモ堀り行事を控えており、職員ら約50人が「子供たちの野菜を奪わないで」と反対の声をあげたが、府は代執行を強行。園児らが育てた野菜を刈り取り、敷地の立ち入り禁止措置を取った。  橋下徹知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。 「イモ堀り行事まで待ってほしい」という要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があったはずだ」と保育園側の対応を批判した。 これに対し、野菜畑の所有者で同園理事の松剛一さん(49)は「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかるし、そ

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/10/16
    ↓『こういう現場に子供を連れていく親』都合の悪い事実を知らせないのが教育なのですね。わかります。
  • 大阪府のばく大な赤字 だれがつくったの?

    〈問い〉 大阪府の赤字の大きさに驚いています。あんな大きな赤字がなぜできたのですか?(長野・一読者) 〈答え〉 大阪府の府債残高(借金の累計)は2007度末で4兆9930億円にのぼり、1991年の1兆3416億円の約3・7倍です。 これほど借金が増えた原因は、決して福祉や教育・安全・中小企業支援・人件費などにあるのではなく、国の地方自治体いじめや府の大型開発にあります。 バブル崩壊後、政府は景気対策と称して何次にもわたる公共事業を地方自治体に押しつけました。政府は、単独建設事業などの財源はあとで「地方交付税」で補填(ほてん)するといい、大阪府はそれを当てにして借金してゼネコン仕事をすすめました。しかし結局、国は財源の補填はせず、それどころか地方交付税を大きく減らしました。小泉政権の03年以来、「地方交付税の削減、補助金・負担金削減と税源移譲」が進められた結果、大阪府では03年と07年との比

    fujiyama3
    fujiyama3 2008/06/12
    りんくうタウンとか酷いからなあ。でも橋下支持者は全部末端の公務員のせいにするし。/↑『生活保護受給者数なんか』土地開発と生活保護を同列に並べるのかよ。どうして貧しい人が多いという発想ができない?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【ニューヨーク=宮岳則】米国株相場が調整色を強めている。ダウ工業株30種平均の前週の週間下落率は6.9%に達し、リーマン・ショック直後の2008年10月以来、10年ぶりの下落率となった。株価が下…続き[NEW] NY株、週間で6.9%安 10年ぶりの下落率に 世界市場の動揺続く リスク回避で円買いも [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    fujiyama3
    fujiyama3 2008/01/11
    『メディア戦略をやります』これは、ますます財界、創価学会が嫌うな。ちなみに投票案内状届きました。
  • http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007122601000235.html

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/26
    予想してたけど、ちょっといいニュースだ。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/25
    『人間の気持ちが分からなければロボットのことはできない』同感だ。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/16
    『知名度や人気と、知事にふさわしいかどうかは全く別』わかってるなら橋下なんか担ぐなよ。おそらく財界から難色をしめされて困ってるんだろなあ。
  • きまぐれな日々 大阪府民は「極右ポピュリスト」橋下徹を打倒せよ

    私は、大阪の生まれである。 大阪には幼い頃にしか住んでいなかった。その後、各地を転々としたが、どこに移り住もうとも、大阪生まれであるという事実は変えられない。大阪というのは不思議な都市で、首都・東京に対抗心を燃やしているにもかかわらず、近くの京都や神戸からも見下されている。京都も神戸もプライドの高い都市で、横浜や千葉・埼玉が東京に頭が上がらないのとは対照的である。私が高校生の頃、「鶴瓶・新野のぬかるみの世界」という日曜夜のラジオ大阪の深夜放送が人気を集めていたが、ある時、放送作家の新野新が「大阪を好きなのは大阪人だけ」と言ったことが印象に残っている。 そんな大阪の府知事選に、橋下(はしもと)徹という男が出馬を表明した。この橋下という男がまた、「大阪の恥」としか言いようのない人物なのだ。 12月6日のエントリ 「恥も外聞もなく「橋下弁護士」擁立を模索する呆れた自民党」 でも書いたように、橋下

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/13
    ↓『はてなサヨクさんたち応援しています』存在しないものを応援(?)した上に自分でスターつけるとはイタイな。/↓id:D_Amonさん,なるほど。解説ありがとうございます。
  • 有田芳生の『酔醒漫録』: 権力へと「行列ができる」恥ずかしさ

    有田芳生の『酔醒漫録』 ジャーナリスト、新党日の副代表として挑む日の根的転換。その眼から見た日々の雑感を綴ります。「酔醒」は中国の「梁書」にある「酒を飲むこと能はざるも、賓客交遊を好む。終日獻酬して、其の酔醒を同にす」から取りました。 12月11日(火)晴れ。ジムで泳ぎ、銀座に出て鳩居堂で年賀状の図柄見として葉書を買う。「あけぼの」ではいちご大福。「日刊ゲンダイ」の藤田学編集局次長と「あきしの」で会自民党の東京選出議員有志は、自腹で総選挙情勢を調査してもらったという。強いのは平沢勝栄議員だった。選挙区のあちこちの酒場にボトルを置くようにしているという「ドブ板選挙」。葛飾には理髪店が300軒。平沢さんは月に2回散髪に行く。毎回異なる店に行くと御人から聞いたことがある。外に出るとデーブスペクターから電話があった。橋下弁護士が大阪府知事選挙に出ることについての問い合わせだった。民主

  • とうとう橋下氏大阪府知事選出馬か。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    悪夢が現実となるということはそうそうあることではない。目の当たりに出来たことを悪魔に感謝いたします。 弁護士の橋下氏、大阪府知事選出馬を正式表明 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071212it03.htm?from=rss http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071211it12.htm?from=top 大阪府知事選、橋下弁護士が出馬へ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071211it12.htm 「大阪のために頑張る」 橋下弁護士が大阪府知事選出馬会見 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071212/lcl0712121012000-n1.htm 特に下の産経記事(毎度おなじみ)が泣かせる。 さ

    とうとう橋下氏大阪府知事選出馬か。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/12
    憂鬱だ。
  • 橋下弁護士・大阪府知事選に出馬 あす会見 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府の太田房江知事(56)が「政治とカネ」の問題で3選出馬を断念した来年1月10日告示、同27日投開票の府知事選で、弁護士でタレント活動も行う橋下徹氏(38)が11日、立候補を決めた。擁立を模索していた自民党関係者に伝えたとみられる。12日午前に記者会見し、出馬表明する。自民、公明が推薦するとみられ、民主は今週中にも独自候補を決める予定。共産はすでに弁護士の梅田章二氏(57)を推薦しており、三つどもえの争いになりそうだ。 橋下氏は知名度が高いことから、自民から「勝てる候補」として出馬を打診され、5日に候補として名前があがったが、即日所属芸能事務所を通じ「出馬要請はなく、また出馬する意思は全くありません」とするコメントを発表、完全否定していた。11日午前も産経新聞の取材に法律事務所を通じて「出馬する気持ちはない」とする意向を示していたが、正午過ぎに所属する東京の芸能事務所に出馬決断の連絡が

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/11
    財政破綻してる地方自治体でこんなバカを知事にしようとするとはね。もう駄目だな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000950-san-pol

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/11
    破綻したも同然の自治体でこんなバカを知事にする気とは。世も末だ。
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071211p101.htm

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/11
    『あれほど知名度が高い候補者がほかに見つからない』「バカ」いう点で有名なやつを持ってくるな。
  • イカレチンポな自公大阪府連、橋下擁立にはしる! - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    自公は末期症状でもう頭がクルッテしまったのか。正気だとすれば一度検査したほうがよいと思う。まったくイカレすぎだろ自公大阪府連は。 自公が橋下徹弁護士をきたる大阪府知事選にて公認候補として擁立する方向で話が進め、光市事件関連の訴訟で忙しい(それを電話裁判にしたのはTV出演が忙しいという設定はどうなったのか)ことを理由に出馬を断ったそうだ。 大阪知事選に橋下氏浮上 所属事務所は否定(産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071205/lcl0712051141003-n1.htm 橋下弁護士、出馬断る…大阪府知事選で自民要請(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071205it04.htm 自民、橋下弁護士擁立を検討=人は出馬を否定−大阪知事選(時事通信社) http://www.

    イカレチンポな自公大阪府連、橋下擁立にはしる! - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/05
    『実務能力のある「まともな人」を選ぶべきなのに』安倍首相と同じパターンだと思う。口うるさくないおのぼりさんを祭り上げて、自分たちは好き勝手やるというヤツ。まじめにやれよ自公大阪府連。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071205it04.htm

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/05
    フゥ…驚かせやがって。本当によかった。立候補しただけでも恥だよ。/↓『弁護士会と橋下のどちらが信認されているか』は?もし万が一当選しても弁護士会が信認されていないということにはなりませんが?
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071205k0000m010174000c.html

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/12/05
    Nooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!
  • 1