タグ

2006年12月28日のブックマーク (9件)

  • おっとりオット♪自然が食べたいっ 続:手帳に求めるもの

    私の求める手帳をあらためて考えるため、イメージを膨らませてみるということをやってみました。 昨日は、1日の行動を昼までをイメージしました。 今日はそれ以降を考えてみます。 昨日からの続き・・ 残り物(これは余計か!)で、昼を済ませ、テレビを見ながらゆっくりしています。 昼後のテーブルには、手帳を広げ、「日のタスク」で完了したお掃除などに「レ」(チェック)を入れていきます。 ****** ▼ 追記記事 ▼ ****** さらに、既に予定を書き込んである、日の「行動記録」で、予定どおりに行動したならチェックを入れ、変更・追加があれば書き足します。 昼をとりながらテレビを見ていると、ちょっと試してみたい「料理」を発見しました。 そこで、これも手帳の「今日の情報」欄に、すかさず書き込みます。 忘れずに試すために、特定の日のタスクか、「事」欄に書き込んでおくといいかもしれません。 昼

    hikabu
    hikabu 2006/12/28
  • 手軽で使い勝手の良いCompact Calendar 2007 (でぃべろっぱーず・さいど)

    David Seah : Compact Calendar for 2007 David Seah : My Compact Calender Excel Sheet Excelで作られたメモ的に利用できるコンパクトなカレンダーです。 左側に1年のカレンダーがあって、右側に大きく余白が取られています。 プロジェクトのマイルストンや長期計画を立てる際、メモ替わりにどんどん書き込んで、後でまとめるのにも使えます。 Excelで作られていて何枚でも印刷できるので、気兼ねなく使えますね。何枚か持ち歩いて、議論の際のワークシートとしても使えそうです。 ↓日語版を作ってみたので、ご利用下さい。 CompactCalendar2007日語版をダウンロード

    hikabu
    hikabu 2006/12/28
  • 為替王 : 西川きよしさんの名言 - ライブドアブログ

    hikabu
    hikabu 2006/12/28
  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:語学力の自己査定:Language Passport という仕組み

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 語学力の自己査定:Language Passport という仕組み わが国の場合、語学は一種の習い事とされているのか、「英語が使える」という概念が漠然としています。不思議なことに、読み、書き、話し、聴くという基的スキルのそれぞれについてどの程度の水準をクリアしているべきかという点につき、きめこ

  • Macへの“Switch”でよく聞かれる5つの質問 - ネタフル

    Making the Switch from PC to Macという記事より。 Though it’s fairly easy to find your way around a Mac, I’ve answered the five questions most frequently asked by recent Mac converts or those folks simply pondering a potential switch. Intel Macに移行した人が、Macへの“Switch”についてよく聞かれる5つの質問をまとめています。 Where’s The Start Menu?(スタートメニューはどこ?) MacではFinderのウィンドウを通じて、文書をブラウズしたりアプリケーションにアクセスします。Finderというのは、DockにあるMacの顔アイコンをクリッ

    Macへの“Switch”でよく聞かれる5つの質問 - ネタフル
    hikabu
    hikabu 2006/12/28
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061228k0000m020153000c.html

    hikabu
    hikabu 2006/12/28
  • 英語と古典が同時に学べる『無料オーディオブック』まとめ | POP*POP

    最近、英語学習ネタが続いて恐縮ですが、よさげなものを見つけたのでご紹介。iTunesやMP3で入手できる、無料オーディオブックの一覧です。 オーディオブックとは小説の朗読を録音したもの。いまやそれをiPodなどで聴くことができます。普通の英語教材はちょっとね・・・と言う人も、世界の名作古典に触れながら英語の勉強ができれば一石二鳥ではないでしょうか。 年末年始は移動をする機会も増えそうなので、移動中に聞いても良さそうですね。 » Open Culture: Audiobook Podcast Collection では下記に一覧をご紹介。 クリスマスの話、チャールズ・ディケンズ(iTunes) 二都物語、チャールズ・ディケンズ(iTunes) イソップ童話、イソップ(mp3ダウンロード) 不思議の国のアリス、ルイス・キャロル(mp3ダウンロード) アンデルセン物語、ハンス・クリスチャン・アン

    英語と古典が同時に学べる『無料オーディオブック』まとめ | POP*POP
  • 書評 - 系統樹思考の世界 : 404 Blog Not Found

    2006年12月27日19:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 系統樹思考の世界 年があけないうちに書評しておかねば。 系統樹思考の世界 三中信宏 これまた年末にじっくり読むにふさわしい一冊なのだから。 書は、博物学(natural history)を科学(science)として「復権」する試みであると同時に、今まで科学の俎上にのらなかったものを科学するメタ科学のあり、そしてその手法として「系統樹思考」を紹介したでもある。メタベタネタヲタがぎっしりつまったであり、実に楽しい一冊なのだが、強いて難点を言うと読みやすさは今イチ。こういうこそ年末に読みたい。先に読んでしまったのがちょっと惜しいぐらいだ。 目次 プロローグ 祖先からのイコン - 躍動する「生命の樹」 第1章 「歴史」としての系統樹 - 科学の対象としての歴史の復権 第2章 「言葉」としての系統樹 -

    書評 - 系統樹思考の世界 : 404 Blog Not Found
    hikabu
    hikabu 2006/12/28
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)