タグ

2012年12月16日のブックマーク (14件)

  • HTML5はなぜ重要なのか?

    図1 アップルやグーグル、アマゾンやマイクロソフト、フェイスブックといった企業が、ネットとコンピュータが融合する時代のこれからを占うべく激しく競合している。 ことの始まりは、1990年代のなかば、PCの画面の中で起こったことだ。フューチャーウェーブ・ソフトウェアという会社が、画期的なアニメーションの作成ソフトとWebプラグインを作り、これをマクロメディアが買収して「Flash」となった。それまで、文字と写真がほとんどだったWebの画面に、ゲームのような滑らかさでイラストが動きだしたのだ。いわゆる「RIA」(Rich Internet Application)という、Webだけで立派なアプリが作れる世界になってくる。 やがて、「Flash MX 2004」というバージョンが登場して、アニメーションと一緒に動画までをも扱えるようになる。実のところ、2005年にスタートした「YouTube」のヒ

    hikabu
    hikabu 2012/12/16
  • ULALA@7*ベジフル 11月9日(月)

    hikabu
    hikabu 2012/12/16
    りんご、りんごのスイーツ焼き餃子
  • ULALA@7*ベジフル 12月14日(月)

  • ULALA@7*ベジフル 12月28日(月)

    hikabu
    hikabu 2012/12/16
    里芋,サトイモ
  • ULALA@7*ベジフル2010年3月1日(月)

  • ULALA@7*ベジフル 2010年1月18日(月)

    hikabu
    hikabu 2012/12/16
    ベジフル 白菜
  • 禅と金融政策の相性は意外といい - I 慣性という名の惰性 I

    これを読んでクスッときたので。 ⇒「FED理事 VS 禅師」by Scott Sumner – 道草 http://econdays.net/?p=7014 非風非幡 僧A「実質金利が下がったのだ」 僧B「総需要に作用したのだ」 禅師「動いたのはそなたらの【期待】である」 六祖、因みに刹幡(せっぱん)を颺(あ)ぐ。 二僧有り、対論す。 一は云わく、幡動く。 一は云わく、風動くと。 往復して曾て未だ理に契わず(かなわず)。 祖云わく、是れ風の動くに非ず、是れ幡の動くに非ず、仁者の心動くのみと。 二僧悚然(しょうねん)たり 無門関第二十九則・非風非幡 隻手音声 「金融政策と財政緩和を合わせると総需要ショックに対処できる。では片方だけではどのようになるのか」 「隻手声あり、その声を聞け」 (大意:両手を打ち合わせると音がする。では片手ではどんな音がしたのか。) 白隠 隻手音声

    禅と金融政策の相性は意外といい - I 慣性という名の惰性 I
    hikabu
    hikabu 2012/12/16
  • フランスの博士論文を探すためのサイト

    Paris, France「博士論文の執筆で役に立ったソフトウェア」に続き、少し博士課程ネタを書いていこうと思います。 フランスで博士号を取るにあたってやはり、過去にフランスで博士号を取った学生がどのような博士論文を残しているのか、知っておく必要があります。というのも、指導してくれる教授や、審査してくれる教授が求めている博士論文が例をもってわかるからです。 日アメリカの理工系の博士論文では、過去に書いた論文誌を継ぎ接ぎして、お手軽に作る場合がよく見られます。この場合、査読付きの論文誌を重視して、博士論文はおまけみたいな扱いだったりします。一方、フランスの場合は、長編の著作を残している学生が多いです。このエントリでは、フランスの博士論文を探すための情報を紹介します。 フランスの博士論文を探すためのサイトフランスの博士論文を探すサイトには2つのカテゴリがあります。一つは、論文情報を扱うデー

    フランスの博士論文を探すためのサイト
  • コードレビューいろいろ - steps to phantasien

    コードレビューの話をいくつか見かけた. (1, 2, 3) 私もはやりにのってなにか書いてみたい. といってもリンク先についてどうこう言う気はない. ふだんからぼんやり感じていることをテキストにしてみたい. コードレビューの様式 コードレビューのやりかたは色々ある. 話の背景をあきらかにすべく, まずは私が参加したり見聞きしたりしてきた方法を紹介したい. ただとりとめなく列挙しても見通しが悪いから, 方法を評価する軸を見立てておこう. コードの粒度: 一回のレビューでレビュアが目を通すコードの量はどのくらいだろう. プロジェクト全体? モジュール単位, 機能単位, それともクラス単位? 古典的なレビュー様式はこれら <論理的な単位> でレビューをすることが多い. 最近はブランチやコミットのような <ひとまとまりの変更> を単位とする方法に人気がある. Github の Pull Reque

  • レスポンシブWebデザインはブームではない

    スマホ表示がFC2のデフォルトテンプレート使ってるような私にいわれたかないでしょうが、あくまでも使ってるユーザー側の視点として考えてもらえると嬉しいなと。 決して軽くするのが目的ではない 基的にCSSでもじょもじょしているわけですから、例えばPC表示でサイドバーに画像があり、その領域をスマホに最適化する為に全て排除したとしても、見えないだけで読み込んでは居るわけですね。 Ethan Marcotte(イーサン・マルコッテ)氏が考案したレスポンシブWebデザインが生まれたのは2010年の5月。読み込みサイズに関してはやはり海外でも色々と議論されているわけでして、なかなかどうして大変ですねと。 そこから1年くらいたったあたりから日にも広がりつつあります。 広がった理由はとてつもなく単純でして、PC表示、小型のスマホ、タブレットなど、様々なデバイスサイズに対応するために、全て1からCSSを書

    レスポンシブWebデザインはブームではない
    hikabu
    hikabu 2012/12/16
  • 【Webデザイナー向け】11月なので好きなブログを告白する月:海外ブログ編2012

    さて今年もやって参りました。 Myアルファーブロガーアワード2012。 今回はちょっと趣向を変えて、読んでいる海外ブログ等を。 Free Online Resources and Best icons fonts logos quotes wallpapers and designs@GraphicsLava.com 主にフリーアイコンや、WordPressなんかのTips、デザイン系の記事を紹介されているブログ。 最初の頃は車のデザイン、あかちゃんの写真、タトゥーといった写真をまとめていたのですが、だんだんと趣向がかわってきて今に至る。昔のなんでもまとめます感は結構スキでしたけどねー。 Designrshub - Design Articles, Inspirations, Resources and Freebies こちらもデザイナー向けのブログなので、Photoshopネタ、Wor

    【Webデザイナー向け】11月なので好きなブログを告白する月:海外ブログ編2012
    hikabu
    hikabu 2012/12/16
  • nabokov7; rehash : サンフランシスコ市内の家さがしメモ

    November 25, 201216:28 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる サンフランシスコ市内の家さがしメモ アメリカで家さがし...っていうノウハウまとめはもうあっちこっちにあるし(自分もさんざん調べてきたし) いまさらなんだけど、記憶のフレッシュなうちに自分の体験もまとめておこう。誰かの役にはたつかもしれないし。 最近のサンフランシスコは他の都市ともだいぶ事情が違ってるらしいので、仕事で単身サンフランシスコ市内に引っ越してくる人に特化した、大変ニッチなエントリです。 東京って世界で一番物価が高い都市だと思ってたけど (品の高さなど、生活コスト全体で見ると実際そうらしいけど)、家賃に関してはサンフランシスコに追い抜かれつつあるようだ。 普通の studio(日でいうワンルーム)でも$2000/月ぐらい平気でするし、市内にあって安い物件は値段相応に治安の悪い地区にあったり。贅沢

    hikabu
    hikabu 2012/12/16
  • The Big Picture - The Boston Globe

    During normal times, Joe Ruggiero Jr. might hold 25 funerals a month; this April there have been 71. Due to a surge in COVID-19 cases, his family’s funeral home in East Boston is so overrun that the tribute lounge and cafe normally used to display portraits of the departed has been turned into a makeshift storage space. A thin white sheet of plastic held together with binder clips is all that sepa

    The Big Picture - The Boston Globe
    hikabu
    hikabu 2012/12/16
  • ペンタックス K10D関連記事リンク集

    ■ニュース ■レビュー ■フォトジェニックウィークエンド ■気になるデジカメ長期リアルタイムレポート ■ニュース ・2007年 【6月14日】ペンタックス、K10Dのカメラグランプリ受賞記念モデル 【6月1日】カメラグランプリ2007受賞式が開催 ~受賞製品の開発秘話を披露 【5月24日】ペンタックス、K10D用のMac版リモートソフトを公開 【5月23日】DxO Labs、DxO Optics Pro用カメラモジュールの最新版を公開 ~FinePix S5 Pro/S3 Pro、K10Dに対応 【5月17日】カメラグランプリ2007はペンタックスK10D ~特別賞はソニーα100とPhotoshop Lightroom 【3月26日】ペンタックス、K10D用リモートソフトなどを公開 【3月6日】ペンタックス、K10Dの新ファームウェア 〜多重露出したRAWデータのカメラ内現像に対応 【2