タグ

2015年8月27日のブックマーク (9件)

  • 【Gmail】なんでもアーカイブ → 要らないものは削除 に運用方法を変えた話 - ネタフル

    2004年のベータ版から使い始めた「Gmail」ですが、気づいたら10年以上が経過していました。現在の容量は15GB。当初は「全てのメールをアーカイブする」という使い方で、容量も少しずつ増えてきたのですが、どうやら15GBが上限のようです。10年以上も使っていると、それも満杯。たまに要らないメールを検索して削除していたのですが、思い切って当初のGmailの思想だった「なんでもアーカイブ」から「要らないメールは削除」に使い方を変えることにしました。 「Gmail」メールが増えすぎたので削除する運用に 当時からすると、メールの流量も増えているでしょうね。色々なサービスからメールが届きますし、メールマガジンも読まないのに放ったらかしになっています。またHTMLメールも増えたでしょうし、添付ファイルの容量も大きくなっている気がします。とにかく「Gmail」のディスク容量は減り続けています。 これま

    【Gmail】なんでもアーカイブ → 要らないものは削除 に運用方法を変えた話 - ネタフル
    hikabu
    hikabu 2015/08/27
  • セミドロップハンドル検証実験

    昭和の子供用スポーツ系自転車は、セミドロップハンドルだった。 私も中学生まではセミドロップハンドルの自転車に乗っていた。 それで山を越え川を渡り谷へ落ち、結構な距離を走っていた。 最近の自転車は、ロードバイク以外だとフラットバー系が主流で セミドロップハンドルというものは、ほぼ無くなっている。 大手メーカーでは皆無だろう。 子供の頃、セミドロップとドロップしか乗ってなかったので、 いい大人になって、初めてフラットバーの自転車に乗った時は、 ペダルを漕ぐたびハンドルも左右に動き、よれよれして周囲の ドライバーを恐怖のどん底に陥れた。エンドバーが無ければ 坂道を真っ直ぐ登れなかった。 ペダルを踏み込む時に、ハンドルを引いて踏ん張る乗り方が 身についていたせいだろう。フラットバーハンドルの片側を 上に引いたつもりでも、実際は手前に動くので、前輪の向きも 変わりやすい。ハンドルの幅が広い事も関係し

    セミドロップハンドル検証実験
  • 阿波おどり会館(1)

    1日目の午後、貞升女流と一緒に徳島市の阿波おどり会館を訪れました。 (1階には徳島名産のお土産がずらりと並ぶ) (すだちを使った種類豊富なお酒) (すだちとなると金時がそのまま売っている) (徳島の藍染めは全国的に有名) (阿波の和紙は徳島の伝統工芸)

    阿波おどり会館(1)
    hikabu
    hikabu 2015/08/27
  • https://foodtimeline.org/restaurants.html

    hikabu
    hikabu 2015/08/27
  • Keyboard shortcuts in Windows

    The following desktop keyboard shortcuts allows you to efficiently open, close, navigate, and perform tasks across the desktop environment, including the Start menu, Taskbar, Settings, and more. Alt + Esc  -  Cycle through open windows. Alt + F4  -  Close active window. (If no active window is present, a shutdown box appears.) Alt + F8  -  Reveals typed password in Sign-in screen. Alt + Left arrow

  • これからのWeb制作に役立つ、69個の有益で大切なポイントのまとめ -69 Website Design Tips

    Web制作のデザイン、ユーザエクスペリエンス、コンテンツ、制作・開発、そしてこれから必要もの、避けておきたいものをまとめた「69 Website Design Tips」を紹介します。 ターゲットとなるビジターを調査するのが重要 カラーは2, 3色をベースに、多色が必要なら明度に変化をつける ロゴは、デザインされた高品質なものを使う コンテンツが魅力的でも読めないテキストでは意味が無い 要素が減った時増えた時のことも考えてデザインする 既製のデザインを使うのではなく、ターゲットに適したデザインをする 構造化されたデザインにはグリッドが便利、汎用性の高い12カラムがお勧め 重要な要素を目立たせる時は、必要のない要素を取り除いてシンプルにする トレンドの使いすぎはよくないですが、10年前のデザインを使用するのはもっとよくないです デザインはオリジナル性を大切にします、既製をそのまま使うと他のサ

    これからのWeb制作に役立つ、69個の有益で大切なポイントのまとめ -69 Website Design Tips
  • Windows 10のプライバシー設定はデフォルトのままだと危険?

    「アプリ間のエクスペリエンスのために、アプリで自分の広告識別子を使うことを許可する」――ユーザーの情報を提供することで、アプリ内に表示される広告をユーザーに合わせたものにするかというもの。 「SmartScreenフィルターをオンにしてWindowsストアアプリが使うWebコンテンツ(URL)を確認する」――フィッシング詐欺やマルウェアなど、悪意のあるコンテンツやダウンロードからPCを保護する機能だ。 「入力に関する情報をMicrosoftに送信して、タイピングと手書きの今後の改善に役立てる」――文字の認識率を向上し、ユーザー辞書や変換候補の精度向上をユーザーの一人一人に合わせてパーソナライズするために、キーボードや手書きで入力した単語を収集する。データはユーザーのデバイスに保存されるほか、一部はマイクロソフトに送信される。 「Webサイトが言語リストにアクセスできるようにして、地域に適し

    Windows 10のプライバシー設定はデフォルトのままだと危険?
  • MoveFlick - ご利用方法 | サービス・機能 | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「Move&Flick」アプリの提供を終了 <2021年11月15日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スマートフォン向けの新たな文字入力アプリとして、手元を見ずに文字入力操作が可能となる「Move&Flick®(ムーブアンドフリック)」アプリについて、2022年3月31日(木曜)に提供を終了いたします。 「Move&Flick®(ムーブアンドフリック)」は、スマートフォン画面の下段中央部分に「文字入力エリア」が大きく表示され、文字入力エリア内であればどこからでも文字入力が可能となるサービスです。2015年8月26日(水曜)より、利用料無料のサービスとして、提供を開始いたしました。 しかしながら、現

    MoveFlick - ご利用方法 | サービス・機能 | NTTドコモ
    hikabu
    hikabu 2015/08/27
    “Move&Flickは、手元を見ずにメールや検索などの文字入力を簡単に行うことができるiOS向け文字入力アプリケーションです”
  • 内装変速のスムーズな走行性能が、スポーツサイクルをより親しみやすいものにする「CYLVA F8B」【PR】

    内装変速のスムーズな走行性能が、スポーツサイクルをより親しみやすいものにする「CYLVA F8B」【PR】