デモサイトの店舗ブログ記事一覧ページです。
随分前ですが、シマノのバイクフィッティングをしてきました。もう2ヶ月前の話です、、、 行ったお店は、良く行くバイシクルセオ新松戸店さんでステージ2までをやって貰いました。 本当はワイズロードのバイオレーサーもやってどっちもレポートしたかったんですが、だんだん記憶が薄れて来たので先に書くことにしました。 バイオレーサー、、、人気ありすぎて予約が取れません(泣) シマノ バイクフィッティングとは? ロードバイクは自分の体に合わせてサドルやハンドルの高さ、ステムの長さやクランクの長さなどを調整することをポジション出しなどと言いますよね。 このポジションを出す作業は、身長や腕、脚の長さなどを測った数値から計算をしてセッティングを算出することができます。 この一連の作業を専門器具とコンピューターを使って算出してくれるサービスがシマノ バイクフィッティングです。 元々、ヨーロッパで「bikefitti
シマノのエントリーグレードコンポ「Tiagra(ティアグラ)」が4700系へとモデルチェンジを果たし登場した。リアの11速化は行われなかったものの、4アームクランクを始め上位グレードのテクノロジーを多く踏襲している。また、近年盛り上がりをみせるロード用ディスクブレーキの新規格「フラットマウント」が発表された。 インターナルルーティング・シフトケーブル&4アームクランク採用の新型ティアグラ シマノ ティアグラ4700系 昨年の105に続いてモデルチェンジを果たしたティアグラ。「進化したロードバイクコンポーネントの基本を全てのライダーに」をコンセプトに、シマノ曰く「流れるようなデザイン」、「軽さとコントロール性能のバランス」、「全天候型性能」を強化したコンポーネントへと生まれ変わった。 特に大きく変化したのが、上位モデルと同様にSTIから伸びるシフトワイヤーがハンドルバーに沿わせるルーティング
自転車の買い方は、大きく分けて3つあります。 完成車買い 自転車メーカーがフレームをつくり、シマノを始めとするパーツメーカーのホイールやハンドル、サドル、タイヤ等を選んで組みつけて、「はいこれ、xx,000円也」という中から選びます。用途や予算に合わせて、多くの種類が用意されています。コレがもっとも一般的で、ほとんどのケースはこれに当たるかと思います。 フレーム買い 自転車メーカーがフレーム単品で販売しているものを購入し、自分の好きなホイールやハンドル、サドル、タイヤ等を選んで、組み付ける。既にフレームには色が塗られている場合もありますし、色だけ自分の好きなようにオーダーできるものもあります。 ショップで組みつけてもらう場合と、自分でも組み付ける場合があります。 オーダー 理想とも言えるのが、フレームのパイプやスケルトン(各パイプの角度や長さ)をライダー自身の体型、走り方にあわせて、オーダ
3月2〜5日に台湾で行われた「台北国際自転車展」で、シマノがまったく新しいスポーツサイクルコンポーネント「METREA」(メトレア)を出品した。アーバンスポーツを志向したグループセットで、ネーミングは「METROPOLITAN」と「REAL」の造語。日本では、初夏頃からに随時デリバリーが予定されている。 台北国際自転車展のシマノブースに展示されたメトレアを装備したバイク。写真のフロントはシングル仕様だが、ダブル仕様も用意される Photo: Yoshihisa KIMURA コンポの構成は、リア11段変速、フロントはシングルもしくは2段変速、フラットマウント油圧式ディスクブレーキ、フラットハンドルもしくは新形状のH型ハンドルに対応するシフト&ブレーキレバー、エアロ形状のホイールセットがランナップされている。型番はU5000シリーズで、価格帯はロード用コンポの105とアルテグラの中間付近にな
子供が通学用の自転車を電柱にぶつけ大破。 フロントフォークが折れ曲がりスポークも7本折れている状態。 近くの自転車店に部品の取り寄せを頼むが 自分で修理すると言ったら取り寄せ拒否 そこで全国展開のサイクルショップあさひ岐阜店に電話部品の 取り寄せを依頼すると気持ちよく快諾してくれた 自転車がいっぱいしかも安い うちの場合の自転車の修理代金を聞くと ダイナモハブステンレス完組ホイールとフロントフォーク 工賃込みで12000円~13000円位掛かりますと言う返事 ええ、新しい自転車一台買える位の金額だ。 そこで、ダメ元で手組ホイールに挑戦。 部品代だけならフロントフォークとスポークとニップル あと、ニップルまわしで購入で3000 円程度 さっそく部品を注文する。 店員さんのアドバイスでそれだけダメージがあるとリムも 歪んでいる恐れがありますとの事だが、バラしてみて確認 手組ホイール出来るのと不
ちなみにこちらが先日入荷したばかりの本物のキャノンデール2015の箱 キャノンデールといえば、かつて誰しもが憧れた「HAND MADE IN USA」ブランド。 極太のアルミフレームに、美しくそしてワイルドにサンダーで削られた溶接跡、深々とした真紅のカラー。 こんなイメージがまだ脳裏に焼きついている人も多いだろう。 しかし繁栄を極めたのも1990年代までで、2000年代にはキャノンデールという会社は消滅。 現在ではその「キャノンデール」というブランド名が生き残っているだけだ。 コネチカットで生まれた小さな会社は、やがて創業者ジョー・モンゴメリーの元を離れ、ペガサスの傘下を経て、そして世界的にも大きなカナダのドレルインダストリーという会社の扱うブランド名のひとつとなった。 そのドレルの自転車事業部である「サイクリングスポーツグループ」は品質の高さでも知られ、品質コントロールの難しい中国生産に
始めに言うと、ブリジストンタイヤはサイクル用タイヤを作ったことが過去に一度も無い、というのが業界内での常識だ。 ※ブリヂストンタイヤ=株式会社ブリヂストン 以前まで、いわゆるママチャリ用などの一般タイヤはIRC(井上ゴム工業)のOEM生産が多く、インドネシアが主な生産地であった。 それが最近ではCST(チェンシンタイヤ)への切り替えが進んでおり、上位グレードまでがほぼCSTの生産で、タイヤサイドにはMADE IN CHINAの表記がある。 よくある話で、自転車を買いに来たお客さんが 「ブリヂストンの自転車は物が良いのよ、中国製は信用できないわ。特にタイヤメーカーなんだからタイヤは最高のハズよね」 と、思わずツッコミたくなる会話は自転車店主なら誰でも耳にしたことがあるだろう。 もちろんこちらも商売なので否定などしないのだが、このようにブリヂストンブランドの持つイメージのチカラは素晴らしいご利
スポーツサイクル専門店のワイズロードスタッフとメーカーによる 毎日50件以上の新製品、メーカー情報記事が満載。 スポーツサイクルのイマがわかる情報サイト。 38 超限定品まだあります!SES 4.5マリアローザ仕様はアサゾーで! 07/03 22:00 【上野アサゾー店】 55 完璧なオールロードホイール!ENVE SES3.4アサゾーに在庫あります! 07/03 21:30 【上野アサゾー店】 53 速いホイールならコレ!ENVE SES 4.5アサゾーに在庫あり! 07/03 21:00 【上野アサゾー店】 66 【商品紹介】加速度センサーであなたの走りをサポートします! 07/03 21:00 【池袋本館】八木 慧 47 【SHIMANO】上位グレードの技術を継承した新RCシリーズ堂々入荷! 07/03 21:00 【川崎ウェア館】矢崎 なお子 58 今話題のMADONE SLR G
遂にデリバリーが開始されたシマノM9050系XTR Di2。電動化のみならず、前後の変速を1つのレバーで司る「シンクロナイズドシフト」や電子制御サスペンションとの連携など、多くの革新的な技術を盛り込んできた。今回はその実力を、斉藤亮、松本駿、門田基志という3名のトップXCレーサーのインプレッションと共に探った。 遂に待望の電動化に踏み切ったMTBコンポーネントの最高峰、XTR。「ライダーが勝利するために本当に求めているものは何か」ということを突き詰めて開発されたM9050系XTR Di2は、単に変速をモーターに任せるだけではなく、システムとしてインテリジェンス化を図ったことに特徴がある。 待望の電動化を果たしたMTBコンポーネントの最高峰「XTR Di2」 その中で最大のトピックスとなるのが、通常は左右両方の手で行う変速操作を片側のみとした「シンクロナイズドシフト」だろう。前後の歯数構成や
特徴 ■7005番のアルミフレームにカーボンフォーク装備した、ハイコストパフォーマンスなロードバイクフレームです。 ■スローピングトップチューブとオーバーサイズのダウンチューブにより、横剛性を高めつつ縦剛性をコントロール。 ■サイズ・カラーとも豊富で、オリジナルのロードを組んでみたい方などにおすすめです。 (※ロードバイクの組立には専門的知識が必要ですので、必ずお近くのプロショップ等へご依頼ください。) ※ご注文いただく際のご注意事項 ■こちらの商品はコストの削減によりコストパフォーマンスを追及したフレームですが、 メーカーから当店に至る輸送時の梱包等も簡便な状態の為、微細な傷がある事がございます。 安全性や機能に支障のない微細な傷や塗装品質の問題等は、ご容赦くださいます様お願いいたします。 仕様・各部寸法 ■シートピラー径:Φ27.2 ■フロントメカバンド径:Φ31,8 ■ヘッド:インテ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く