タグ

共産党に関するhobohateのブックマーク (15)

  • 共産党「猛毒のヒ素が環境基準の4割に及ぶ値で検出されました」

    リンク 日テレNEWS24 豊洲市場“地下の水”から「微量のヒ素」|日テレNEWS24 共産党都議団が16日夜に会見を行い、青果棟の地下空間にたまった水を調査した結果、微量のヒ素が検出されたと発表。都が行った地下水の調査でも微量のヒ素が検出されていて、共産党都議団は専門家の意見として「地下にたまった水は地下水である」とした。 リンク IWJ Independent Web Journal 豊洲新市場、地下のたまり水から環境基準値の4割ものヒ素検出!共産党都議団が独自の調査結果を公表~東京ガス工場跡地の豊洲はやはり汚染まみれ!? | IWJ Independent Web Journal 豊洲新市場の土壌汚染問題に関して、9月16日、日共産党東京都議団が記者会見し、「盛り土」が行われていなかった建物の地下にたまった水について、民間の調査機関に依頼した分析結果を発表した。 発表によれば、地下

    共産党「猛毒のヒ素が環境基準の4割に及ぶ値で検出されました」
    hobohate
    hobohate 2016/09/19
    特におかしなことも言っていないようだがなんで共産党がたたかれてるのかわからん。リテラシーのある人なら具体的数値知りたいものだが都の発表は当初数値がなかったはず。寧ろ今飲んでる水の数値知りたくなったね。
  • 野党共闘を誹謗中傷するビラを撒いてたのは日本会議だった

    大野たかし @koredeiinoka 日会議が新潟日報に、野党共闘を中傷するビラを折り込みました。広告代理店には「選管に確認したから大丈夫」と説明しましたが、実際は確認してませんでした。 こんな団体に多くの自民党政治家が所属しているのですから、呆れてしまいます。 jcp.or.jp/akahata/aik16/… 2016-06-25 22:15:27 もうれつ先生 @discusao 野党共闘攻撃の出所不明ビラ/首相と密接 右翼改憲派 「日会議」が配布 jcp.or.jp/akahata/aik16/… 参院選公示直前に新潟県内で大規模に配布された出所不明ビラ(「日の平和と民主主義を守る会」名義)の配布依頼人が、日会議の同県部理事長だったという赤旗記事。 2016-06-25 22:27:17 もうれつ先生 @discusao この広告の代理店「新潟日報サービスネット」による

    野党共闘を誹謗中傷するビラを撒いてたのは日本会議だった
    hobohate
    hobohate 2016/06/26
    ウヨクは常に嘘をつく。ビラがカラーだったり結構いい紙みたいなところ見ると金はあるんだよなと感心する。
  • 防衛予算「人を殺すための予算」 共産・藤野氏が撤回 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    共産党衆院議員の藤野保史(やすふみ)政策委員長は26日、NHKの討論番組で、防衛予算について「人を殺すための予算」と語った。藤野氏は同日夕、党広報部を通じて文書で「不適切であり取り消す」と発言を撤回した。 番組には各党の政策責任者が出演した。藤野氏は防衛費が2016年度当初予算で5兆円を超えたことなどを指摘した際、「人を殺すための予算ではなく、人を支え、育てる予算を優先していく」と述べた。その場で公明党議員らが発言の撤回を求めたが、藤野氏は応じなかった。 番組終了後の同日夕、藤野氏は文書で「海外派兵用の武器・装備が拡大していることを念頭においたものだったが、発言はそうした限定をつけずに述べており不適切」などと釈明した。

    防衛予算「人を殺すための予算」 共産・藤野氏が撤回 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2016/06/26
    自衛隊員のことを考えれば不適切と言えなくもないが憲法捻じ曲げて手前勝手な理屈でどこでも行けるようにしてしまったので強ち違ってもいないような。人とは相手もこちら側も両方に言えることだし。
  • 「共産党候補を推薦することはありません」野党の統一候補めぐる民進党議員のツイートに賛否【参院選】

    民進党は5月20日、参院選の香川選挙区(改選数1)で推薦を決めていた岡野朱里子氏(42)の擁立を取り下げると発表した。共産党の新顔・田辺健一氏(34)を野党統一候補とする方針だ。野党が32ある1人区で共産系を統一候補とするのは全国で初めて。毎日新聞などが報じた。 7月の参院選について、民進、共産、社民、生活の党と山太郎となかまたちの野党4党は1人区で野党共闘を進めており、香川選挙区では当初、香川選挙区には民進党が押す岡野氏が擁立されるとみられていた。 今回の擁立取り消しを受けて、民進党内部から戸惑いの声も出ている。香川県出身の衆議院議員、玉木雄一郎氏は21日、統一候補選びについて「共産党候補者との調整が決裂した」などとツイート。「共産党候補を推薦するようなことはありません」と綴った。

    「共産党候補を推薦することはありません」野党の統一候補めぐる民進党議員のツイートに賛否【参院選】
    hobohate
    hobohate 2016/05/22
    支持者を説得しないできないところがこの人の限界と見る。悪い人ではなさそうだが。特に維新から流れてきた輩は整合性取れないだろうなと。
  • 安保法案:共産、創価学会員と連携の意図 - 毎日新聞

    hobohate
    hobohate 2015/08/05
    選挙が会員をつなぎとめておく手段の一つになっているので絶対に無い。創価学会は共産党員が盗聴したり入信してスパイしてるとか本気で信じてるしね。
  • 公明代表、共産党を批判 自衛隊「国民は現実的に捉えて」 - 日本経済新聞

    公明党の山口那津男代表は4日の記者会見で、共産党について「『自衛隊は憲法違反』というところから出発しているので、自衛隊の活用や歯止めの議論には至らない。国民は現実的に捉えないといけない」と批判した。安全保障関連法案を「戦争法案」と強

    公明代表、共産党を批判 自衛隊「国民は現実的に捉えて」 - 日本経済新聞
    hobohate
    hobohate 2015/08/05
    まだ時代遅れの共産党叩きやってるのが公明党。
  • 【炎上】共産党・吉良よしこ議員が安倍首相の顔を貼り付けたドラムを公開 →非難殺到 : はちま起稿

    吉良 佳子(きら よしこ、1982年9月14日 - )は、日政治家。日共産党准中央委員。同党東京都委員会 雇用と就活対策室長。選挙運動等では吉良よし子の表記も使用する。 父は高知県議会議員(日共産党・高知市選出)の吉良富彦[1]。 経歴 高知県高知市出身[2]。高知県立高知追手前高等学校、早稲田大学第一文学部(日文学専修)卒業。 卒業後、東京・豊島区の宝印刷で4年間、「企業の社会的責任」の報告書作成支援の仕事に携わる[3]。 2009年7月に実施された東京都議会議員選挙に日共産党公認で豊島区選挙区から立候補。17,683票を獲得するも、次点で落選。 2013年7月に実施された第23回参議院議員通常選挙に日共産党公認で東京都選挙区から立候補。703,901票を獲得し、3位で当選。日共産党としては12年ぶりとなる選挙区での議席獲得となった[4]。(東京都選挙区が5人区になってか

    【炎上】共産党・吉良よしこ議員が安倍首相の顔を貼り付けたドラムを公開 →非難殺到 : はちま起稿
    hobohate
    hobohate 2014/11/04
    プラカード持って練り歩いただけで狂った様に罵倒する輩がいるのにこんな画像見たら発狂するじゃないか。毎度一方にのみ潔癖性を求めるアレな輩はどこにもいるのでどう対処するかはもう少しちゃんと考えた方がいい。
  • 赤旗 慰安婦巡る記事を取り消し NHKニュース

    共産党の機関紙「しんぶん赤旗」は、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、「慰安婦を強制連行した」とする男性の証言を取り上げた記事について、「証言は信ぴょう性がない」として記事を取り消し謝罪しました。 「しんぶん赤旗」は今月27日の紙面で、朝日新聞が「慰安婦を強制連行した」とする男性の証言に基づく記事を取り消したことをきっかけに、いわゆる「河野官房長官談話」を否定する動きが出ているとして反論する記事を掲載しました。 このなかで、「しんぶん赤旗」が1992年と93年に合わせて3回、この男性の証言や著書を取り上げた記事について「証言は信ぴょう性がない」として、これらの記事を取り消し謝罪しました。 これについて赤旗編集局は「赤旗でも過去の報道の検証が必要だと判断したもので、河野談話に対する攻撃に反論する必要もあると考えた」と話しています。

    hobohate
    hobohate 2014/10/01
    その記事の主題に全く触れないというまさに書かないことで嘘をつく典型のニュースでふいた。赤旗は元記事別にしろという指摘もあるが思わぬ所でNHKのボロが出たことで良かったと思う。
  • 歴史を偽造するものは誰か/――「河野談話」否定論と日本軍「慰安婦」問題の核心

    「吉田証言」が虚偽だったことを利用した「河野談話」攻撃の大キャンペーン 朝日新聞は8月5、6日付で掲載した「慰安婦問題を考える」と題した報道検証特集で「吉田(清治)氏が(韓国)済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を取り消します」と訂正しました。これをきっかけに、一部右派メディアと過去の侵略戦争を肯定・美化する「靖国」派の政治勢力が一体となって、異常な「朝日」バッシングが続けられています。見過ごせないのは、その攻撃の矛先が、「慰安婦」問題で日軍の関与と強制性を認め、謝罪を表明した河野洋平官房長官談話(1993年8月4日――以下「河野談話」)に向けられていることです。 それは、「吉田証言」が虚偽であった以上、「河野洋平官房長官談話などにおける、慰安婦が強制連行されたとの主張の根幹は、もはや崩れた」(「産経」8月6日付主張)というものです。「靖国」派議員の集団である自民

    歴史を偽造するものは誰か/――「河野談話」否定論と日本軍「慰安婦」問題の核心
    hobohate
    hobohate 2014/10/01
    だからなんで今なのというツッコミはあるが本筋を一切理解せず降伏だのオチだの言うアレな輩のいつもの超絶読解力には失笑。
  • 集団安保も他国領域の掃海も/歯止めなき武力行使 「想定問答集」 政府の本音

    集団的自衛権行使を可能にするための解釈改憲に向けて、政府が国会での質疑などのためにつくった「想定問答集」の全容が、29日までにわかりました。安倍晋三首相の言明さえ覆し、武力行使を認めるなど、与党協議で示した閣議決定案の内容を拡大解釈するオンパレードで、“歯止めなき武力行使”の音を浮き彫りにしています。 安倍首相は衆院予算委員会での集中審議などで「集団安全保障のなかで、武力の行使を目的とした戦闘に参加することはない」と答弁(5月28日)。ところが問答集では、「『新三要件』を満たすならば憲法上の『武力の行使』は許される」と明記しました。国連決議を背景にした多国籍軍参加も可能となり、政府の判断次第で集団的自衛権の行使にとどまらず、海外での武力行使を無限定に拡大させていく音を露骨に示しています。 また集団的自衛権で「他国の領域に立ち入らない」方針とされていましたが、「他国の領域内における『武力

    集団安保も他国領域の掃海も/歯止めなき武力行使 「想定問答集」 政府の本音
  • 真相解明は? 都議会自公、百条委設置見送りへ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    都議会最大会派の自民党と第2会派の公明党は、百条委員会の設置を見送る方針だ。共産党は「真相は何も明らかになっていない」と他会派に改めて設置を呼びかける方針だが、ある自民都議は「猪瀬氏はもう私人。あとはマスコミや司法が調べればいい」と突き放す。公明幹部も「選挙や予算審議との並行は、時間的に厳しい」と消極的だ。 猪瀬氏を公選法違反容疑などで告発した市民団体「政治資金オンブズマン」共同代表で、神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「辞めさせるためでなく、真相解明のために百条委の設置を決めたのであれば、辞任後も見送っていいはずはない」と批判する。

    hobohate
    hobohate 2013/12/20
    "真相解明のために百条委の設置を決めたのであれば、辞任後も見送っていいはずはない"ごもっとも。こうなると辞めないで居座り続けてほしかったわけで。この自公議員連中もシナリオ通りに動く傀儡にしか見えん。
  • 河野太郎 on Twitter: "外務委員会。共産党の笠井代議士が突っ込む。トルコの原発予定地の断層調査の件で、有識者会議の委員は集まらずにメールで会議したことにした。しかも、その四人の有識者を選んだはずの決裁文書に、四人の名前がない。後から有識者会議を捏造した疑惑が。"

    外務委員会。共産党の笠井代議士が突っ込む。トルコの原発予定地の断層調査の件で、有識者会議の委員は集まらずにメールで会議したことにした。しかも、その四人の有識者を選んだはずの決裁文書に、四人の名前がない。後から有識者会議を捏造した疑惑が。

    河野太郎 on Twitter: "外務委員会。共産党の笠井代議士が突っ込む。トルコの原発予定地の断層調査の件で、有識者会議の委員は集まらずにメールで会議したことにした。しかも、その四人の有識者を選んだはずの決裁文書に、四人の名前がない。後から有識者会議を捏造した疑惑が。"
  • 原発事故の衛星画像隠す/災害対応より「秘密保全」 政府の答弁とも矛盾/衆院特委で赤嶺議員追及

    政府が東日大震災の直後に福島第1原発の事故状況を撮影した衛星画像を、「秘密保全」を理由に事故当事者の東京電力に提供せず、事故対応に活用していなかったことが明らかになりました。20日の衆院国家安全保障特別委員会での日共産党の赤嶺政賢議員の質問に政府が認めました。 内閣官房が運用する情報収集衛星の画像は現行の「特別管理秘密」に指定され、秘密保護法案が成立すればほぼそのまま「特定秘密」に移行します。森雅子法案担当相の「原発事故に関する情報は『特定秘密』の指定対象にならない」(7日、衆院会議)との答弁とも矛盾します。 赤嶺氏に加藤勝信官房副長官は「衛星で撮像した東日大震災、福島第1原発事故の画像の判読・分析を行い、関係省庁に結果を配付・伝達した」と述べ、政府が撮影した事故状況の衛星画像の存在を初めて認めました。東電への開示について加藤氏は「秘密保全措置が講じられていないので非公開という対応

    原発事故の衛星画像隠す/災害対応より「秘密保全」 政府の答弁とも矛盾/衆院特委で赤嶺議員追及
  • (コメント欄)共産党は癌なのか - 紙屋研究所

    参院選の結果を受けての、東浩紀のこの発言。 共産党は日の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対に為政者にはならないという安心感のもとに、為政者への不満だけを吸い上げる党という存在がある、その事実が日政治をひどく損ねている。共産党の批判は決してぶれないから、そこに不満が流れ込む。でもそれはなにも変えないのだ。 https://twitter.com/hazuma/status/358984438501224448 Twitter / hazuma: 共産党は日の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対 ... この人が、どうして政治的な迷路にハマリ込んでいってしまったのかがわかる。前から言ってるけど、東は自分なりに何か切実な問題(保育園をふやして、とか、生活保護を切り下げないで、とか)をかかえて政治にかかわってみれば、「『共産党はなんでも反対だから』みたいな居酒屋談義を

    (コメント欄)共産党は癌なのか - 紙屋研究所
  • 共産党躍進で「日本が共産主義になっちゃう!」とおびえるおバカさんとのやりとり。

    近藤弘孝 @hirotaka1126 しかし、共産党がアベノミクス批判とは自己否定も甚だしい。しかも、その自己否定・自己矛盾を繰り返す共産党に投票するって、どんだけ政治知識、経済知識がないんだよ。アベノミクスは今まで共産党が主張していた経済政策にこれまで以上に近いのに。 #都議選 2013-06-23 21:43:51 うちやま @uchiyama0706 @hirotaka1126 確かに共産党は大きな政府を目指しているから、財政出動という点では共通しているんだろうけど、どう出動するかでアベノミクスとは一線を画すよ。アベノミクスは元ネタ(つまりレーガノミクス)と同じように、トリクルダウンが基にあるから、企業・財界の優遇を優先。 2013-06-23 21:52:49

    共産党躍進で「日本が共産主義になっちゃう!」とおびえるおバカさんとのやりとり。
    hobohate
    hobohate 2013/06/25
    中身読むまえに本人のプロフを見てそっと閉じ…。この手の輩の愚かさを毎度補強してくれてありがとう。
  • 1