タグ

2013年11月21日のブックマーク (21件)

  • 虚構新聞ネタを取り上げるとPVはあがる? - Hagex-day info

    加野瀬さんの以下のツイートがあった。 冒頭のリンクしている記事、今回の騒動についての記事は最初のHagexさんのだけで、あとの匿名ダイアリーと地蔵さんのは去年の記事でずっこけた。この人いったいどこを見ているんだ… URL 2013-11-21 02:20:11 via web とりあげられているサイトはこちら ・今、「虚構新聞」を叩くだけでアクセス数がとてもとても稼げる裏技(魚拓)(腹を割って話したい) なんか巨人が首位陥落した直後に狂喜してる偏狭的なアンチ巨人みたい。 ・パロディとしてはユーモアがなく風刺としてはキレがない、そして気骨も信念もない虚構新聞 - Hagex-day info ・虚構新聞を擁護する人は、ちょっと絶望的なまでに頭が悪い件 虚構新聞を擁護する人は、ちょっと絶望的なまでに頭が悪い件 ・虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なし 虚

    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    件の人はIDごと削除したのか。それもなんだかな。/ id:yuta25 教えてくれてありがとう。
  • 原発事故の衛星画像隠す/災害対応より「秘密保全」 政府の答弁とも矛盾/衆院特委で赤嶺議員追及

    政府が東日大震災の直後に福島第1原発の事故状況を撮影した衛星画像を、「秘密保全」を理由に事故当事者の東京電力に提供せず、事故対応に活用していなかったことが明らかになりました。20日の衆院国家安全保障特別委員会での日共産党の赤嶺政賢議員の質問に政府が認めました。 内閣官房が運用する情報収集衛星の画像は現行の「特別管理秘密」に指定され、秘密保護法案が成立すればほぼそのまま「特定秘密」に移行します。森雅子法案担当相の「原発事故に関する情報は『特定秘密』の指定対象にならない」(7日、衆院会議)との答弁とも矛盾します。 赤嶺氏に加藤勝信官房副長官は「衛星で撮像した東日大震災、福島第1原発事故の画像の判読・分析を行い、関係省庁に結果を配付・伝達した」と述べ、政府が撮影した事故状況の衛星画像の存在を初めて認めました。東電への開示について加藤氏は「秘密保全措置が講じられていないので非公開という対応

    原発事故の衛星画像隠す/災害対応より「秘密保全」 政府の答弁とも矛盾/衆院特委で赤嶺議員追及
  • 虚構新聞に寄せられた応援メッセージ集

    虚構新聞がんばれ!負けるな!」という気持ちを感じたpostをまとめました http://togetter.com/li/592914 言論弾圧に負けるな!虚構新聞!的な

    虚構新聞に寄せられた応援メッセージ集
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    他のツイートもちょっと眺めて見るとあぁ…となる。推して知るべし。
  • 日本のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    記事は、ブログ『RANDOMWIRE』の運営者の許可を得て、翻訳しています(元記事)。 静寂が満ちる禅庭園、美しい神社、静穏な寺、洗練された茶道。日の伝統建築、現代建築、書籍、雑誌は世界中のデザイナーの羨望の的だ。 だが、どうしてか、こうした巧みな技術はデジタルプロダクトには生かされていないようだ。特にそれが顕著なのは、ウェブサイトだ。その多くが、1998年のスタイルから変化していないように見える。 例1:楽天市場 有名な日のサイトの多くを見てみると、次のような傾向が見られる。(例えば、 Yahoo Japan、楽天、ニコニコ、JR東日、読売新聞…) 隙間なく敷き詰められている文字 小さく、画質の悪い画像 数えきれないほどのカラム 色同士の調和に欠ける派手な色使い、きらきら光るバナー Flashのような、過剰に使用される時代遅れのテクノロジー 美しい俳句、質素なわび・さびとはかけ離

    日本のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 凸)財団法人「日本ユニセフ協会」の「虚構新聞」への言論弾圧について

    フィリシア @FiliciaHeideman 財団法人「日ユニセフ協会「の「虚構新聞」への言論弾圧について  日財団法人日ユニセフ協会(以下協会)に電話で次第を問合せました。 メディア担当の電話番号にかけたところ5回電話をたらい回し。 最後に出てきた担当(女)に幾つか質問をぶつけた。 2013-11-19 14:32:08 フィリシア @FiliciaHeideman 「虚構新聞」に対して言論封鎖を行ったのは事実か? 寄付金の25%を経費としてピンはねしているのは事実か? アグネス・チャン(以下チャン)を広告塔に使っているのは如何なるものか? などなど30分間程協会の名乗らない女と話をしました。 2013-11-19 14:32:21

    凸)財団法人「日本ユニセフ協会」の「虚構新聞」への言論弾圧について
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    寧ろこいつが正当な行為を弾圧しようとしておるわけで。まずアレが言論かどうかについて自問自答したほうがいいんじゃないかな。
  • 津田大介 on Twitter: "虚構新聞は普段から面白くないけど、謝罪文に至ってはつまらない以上にクソだったという。 / “虚構新聞デジタル:本紙記事「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告” http://t.co/oBWvarYBOi"

    虚構新聞は普段から面白くないけど、謝罪文に至ってはつまらない以上にクソだったという。 / “虚構新聞デジタル:紙記事「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告” http://t.co/oBWvarYBOi

    津田大介 on Twitter: "虚構新聞は普段から面白くないけど、謝罪文に至ってはつまらない以上にクソだったという。 / “虚構新聞デジタル:本紙記事「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告” http://t.co/oBWvarYBOi"
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    津田氏の率直な感想
  • 祝メディア芸術祭受賞の“虚構新聞”社主が週アスに苦悩を語った - 週刊アスキー

    実際にありそうでなさそうなウソニュースを配信する人気サイト“虚構新聞”。週刊アスキー紙でも隔週連載“虚構新聞号外”を抱える同サイトが、なんと文化庁主催の“第16回 文化庁メディア芸術祭”の“エンターテインメント部門審査委員会推薦作品”に選出された。 ↑週アス編集部に遊びにきたUKさん。 ──まずはメディア芸術祭選出、おめでとうございます。 UK ありがとうございます。 ──虚構新聞の受賞報告記事では“10年来のファンだった『土星マンション』で受賞された岩岡ヒサエ先生が昨年大賞を受賞されたので、うまくいけば何かの機会でお会いできるかもしれないという下心で応募した”と書かれていましたが、受賞に至るまでの経緯は実際のどのような感じだったんですか? UK 実は、声をかけていただいたんです。私も昨日知ったんですが、文化庁の芸術祭チームのなかで、その時期で話題になってたりするようなところに「出品して

    祝メディア芸術祭受賞の“虚構新聞”社主が週アスに苦悩を語った - 週刊アスキー
  • 風刺とホラ話と虚構 - 月記

    虚構新聞は死にました - 今日も得る物なし 手元の明鏡国語辞典で「デマ」を引くとこうある。 政治的な効果をねらって意図的に流す虚偽の情報。民衆を宣伝するための悪宣伝。 根拠なないうわさ話。流言飛語。 虚構新聞の日ユニセフ協会についての記事は1に該当すると思うがどうだろうか。虚構新聞の管理人に政治的な意図がないなんてのは通じないだろう。あの記事の公開が日ユニセフ協会の名誉や信用を毀損するというのは当然思い当たってしかるべきだ。 嘘だからといって名誉毀損に当たらないという理屈はない。実際には悪口雑言・流言飛語とか言ったものは根拠なく現れるものだが、人間の心理はそう捉えない。「火のないところに煙は立たぬ」と捉える。ある人物に対する悪意ある宣伝が繰り返されれば、それが明らかに胡散臭いものであっても、その人物への印象は悪くなる。宣伝が嘘であっても、対象が何者かに悪意を持たれているという情報が伝わ

    風刺とホラ話と虚構 - 月記
  • 虚構新聞のようなユーモアを理解できないのも一種の発達障害だと思う

    虚構新聞が橋下市長を中傷した時のはてブを見なおしてみた。 タイトルはその時のブクマコメントです。 下の方に今回のユニセフの件のブクマコメントも書いたんで劇的ビフォアアフターをお楽しみください。 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2012051401.html 虚構新聞は良くやったと思う。Twitterで著名人への暴言を吐き捨てる橋下を英雄視し味方する連中のほうが悪質。一般のメディアは表だって橋下への批判をやりにくい。この空気を生む連中こそ地獄へ堕ちるべき こんなちょっと調べればわかるネタに騙されて文句言う奴がインターネットをくだらなくしていく。 この記事の周りの状況も含めて、かなり楽しめた。ありがとう!虚構新聞w 中の人、賢いな〜 虚構新聞さん、いつもながら仕事が的確(笑) 虚構新聞が「橋下市長、小

    虚構新聞のようなユーモアを理解できないのも一種の発達障害だと思う
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    これ単なるブクマ群を一つの人格とみなしてる奇特な人ということでいいのかな。
  • 情弱ほどブラック企業を批判する理由

    サービス残業、低賃金、ワンマン経営、パワハラの横行……こうしたブラック企業に対する世間の目は年々厳しくなっており、厚生労働省が9月の「過重労働重点監督月間」に際して、ブラック企業の実態調査や社名公表に踏み切る姿勢を明らかにしたのは記憶に新しい。 しかし、明確な法令違反をしていなくても、...

    情弱ほどブラック企業を批判する理由
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    新刊JPというからそういう本の紹介かと思いきや便乗して編集部が持論を展開してたでござる。読む価値なし。
  • 宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース

    ──どうして『魔女の宅急便』のジジは喋れなくなったんですか? 「ああいうときは喋れなくなるものなの。いつまでもなんかと喋ってちゃいけないんだよ。 何かを手に入れれば、失うものもある」 『夢と狂気の王国』が公開された。『風立ちぬ』と『かぐや姫の物語』が同時に制作されていたスタジオジブリに密着したドキュメンタリーだ。けれど、1998年の『「もののけ姫」はこうして生まれた。』とはすこし毛色が異なる。監督の砂田麻美が「映画にしたいんです」といって出来たものは、すさまじい愛の物語だった。 ジブリに密着といっても、映画のほとんどは『風立ちぬ』を担当するスタジオでの出来事だ。 宮崎駿監督、奔走する鈴木敏夫プロデューサー、『風立ちぬ』完成に向けて働き続けるスタッフ、ジブリに住み着いた・ウシコ。線路の向こうで『かぐや姫の物語』を制作している高畑勲監督やスタッフは画面にほぼ出てこない。けれど高畑の印象は強

    宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 全項目が「不明」 民主・松原仁氏団体、政治資金報告書:朝日新聞デジタル

    松原仁・民主党国対委員長の政治団体「まつばら仁後援会」は、昨年分の政治資金収支報告書で「前年からの繰越額」を約37万円とした以外、人件費や事務所費など全項目で「不明」と記載した。「関係書類が所在不明。前任の会計責任者が音信不通になった」と書き込んでいる。 松原氏の事務所によると、元会計責任者が昨年12月の衆院選で松原氏と同じ東京3区に別の政党から立候補。後援会の会計帳簿や通帳の行方がわからず、9月に同後援会を解散させた。 都選管は「事務所のトラブルで収支が書き込めなかった報告書は聞いたことがない」と話した。

  • 不快なコンテンツ「今日も得る物なし」は虚構新聞を批判出来るの?

    http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20131118/1384775000 人を傷つけ不幸にして誰かの溜飲を下げるだけの風刺サイトなんか誰も求めてねえんだよ。 え? 求めてる人もいるって? 馬鹿野郎、そういうのはヒトデナシってんだ。よく覚えとけ。 これみて驚愕した。彼は自分のサイトを公正明大な立場から批判を行う正義サイトとでも思っていたのか? 彼のサイトをちょっと見れば分かるが「アホ」とか「馬鹿」とか見るに耐えない直接的な罵倒だらけの(と言うかそれしかない)コンテンツなのだ。 自分の気に入らない対象を叩いて支援者と一緒に悦に浸るのは、はっきりいって「虚構新聞」と何の違いもない。違いといえば虚構新聞は作り話で当て擦るが「今日も得る物なし」というサイトは直接、アホ馬鹿いって直接叩くのが違いだ。 上記の発言をみて今までその自覚がなかったのかと愕然とした。 自分も虚構新聞

    不快なコンテンツ「今日も得る物なし」は虚構新聞を批判出来るの?
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    件の記事のブコメにも似たような理屈を言ってるのがいたなぁ。この手の言い方ガーとか言葉遣いガーにろくなのがいた試しがない。挙句に読んでないだろと曰う維新の会メソッドを披露するとはね。
  • 「雑事」12年5月下旬

    ● ゴールデンウィークのころから、右わき腹(肝臓の辺り)に違和感があって、痛いというより「だるい」感覚。連休が明けたら病院に行こうかと思ったけど、連休中はましだったので結局行くのをやめてました。 ● そしたら、3日くらい前からまただるくなってきて、この土日は欲も出ない。今日もべたのは冷奴とサラダだけ。欲とわき腹の関係は分からないけど、何となくべようという気力が湧かないのですよね。やっぱり病院行った方がいいのだろうか、と思いつつも、さっきグーグルで「わき腹 だるい」で検索したら、非常に嫌な感じの病名がいっぱい出てきたので、こわくなって病院に行くのがどんどん嫌になってきました。たぶん肝臓が爆発するまで行かない。 ● 僕がここで書いた文章をちゃんと読まず、最大限の悪意を持って歪曲したツイートが拡散しているのをみて辟易。拡散元の人も外野からぶつぶつ言ってないで、直接メール送ってくれれば

    「雑事」12年5月下旬
  • 2ちゃんまとめレベルに成り下がった虚構新聞に謹んで哀悼の意を表します - novtan別館

    虚構新聞への批判は去年散々やって今更というかまたやったかというかそういうレベルの話でしか無いとは思うんですけどね。 去年: 虚構新聞は話題性という麻薬にハマッてしまったのか - novtan別館 情報リテラシーなるものの正体 - novtan別館 虚構新聞は風刺サイトじゃないよね - novtan別館 ただね、今回のって「自分で考えました!すごいでしょ!」ですらなくて、主に2ちゃんを中心に飛び交っている粗悪な誹謗中傷をそのまま記事にしちゃったレベルっていう意味ではもう「虚構新聞(2ちゃんまとめ)」って名乗ったほうがいい。 言い訳にしたってなんだかんだいって綺麗事的なことを言いたがるじゃないですか。 もう騙した騙されたではない。もっとも、過去に批判した「風刺サイトじゃないじゃん」という点から行くと今回のは(大いに間違っているとはいえ)風刺風ではある。つまり、綺麗事をいう余地は以前のアホエント

    2ちゃんまとめレベルに成り下がった虚構新聞に謹んで哀悼の意を表します - novtan別館
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    過去の記事も含めてごもっとも。
  • 安重根「死刑判決の人物」 世耕氏、韓国外相に反論 - 日本経済新聞

    世耕弘成官房副長官は20日の記者会見で、韓国外相が初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した安重根への菅義偉官房長官の発言を批判したことに反論した。「伊藤博文を殺害し、死刑判決を受けた人物だ。それに尽きる」と述べた。菅

    安重根「死刑判決の人物」 世耕氏、韓国外相に反論 - 日本経済新聞
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    また世耕ね。これの登場でなんか文句言ってるふうだけど何とかしようという気はさらさらなくて完全に内向きのパフォーマンスに利用してるだけだと理解。
  • 昨年衆院選「1票の格差」は違憲状態…最高裁 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「1票の格差」が最大2・43倍だった昨年12月の衆院選は選挙権の平等を保障した憲法に違反するとして、弁護士グループが選挙無効(やり直し)を求めた訴訟の上告審で、最高裁大法廷(裁判長・竹崎博允(ひろのぶ)長官)は20日、小選挙区の区割りを「違憲状態」とする判決を言い渡した。選挙無効の請求は棄却した。 最高裁は2009年の前回選挙についても「違憲状態」と判断しており、国会は格差是正に向けた抜的な選挙制度の改革を求められることになる。 最高裁は11年3月の判決で、各都道府県にまず1議席を配分する「1人別枠方式」が格差を生む主因と指摘し、廃止を求めた。国会は昨年の選挙直前、同方式を廃止し、小選挙区の定数を「0増5減」する選挙制度改革法を成立させたが、区割り改定は選挙に間に合わなかった。 1審の各高裁では今年3月、14件の違憲判決が出て、うち2件は戦後初の「無効」に踏み込んだ。違憲状態は2件で、合

    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    三権分立と言いつつここらが司法の限界、所詮法務省の一組織かと思われてしまう。どのように配分するかにもよるが選挙の戦い方候補者選び地方組織の柵諸々考慮すれば一番困るのは自民党なのは今も昔も変わらない。
  • 首相 国民罰せられる事態起こりえない NHKニュース

    安倍総理大臣は参議院の特別委員会で、「特定秘密保護法案」で指定する「特定秘密」について、「一般の国民が知ることはまずありえない」と述べ、一般の国民が漏えいなどで罰せられる事態は通常起こりえないという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、政府の外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議を創設するための法案に関連して、「会議の記録の残し方としてどのような方法があるか検討しなければならないが、すべて公表するかどうかについては、他国に関する議論そのものが安全保障の根幹に関わり、他国との外交関係を毀損する可能性もある」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「ある国が、同盟国である日に出してくれた情報を基に議論することもあり、情報公開が前提であれば、情報を提供してもらうことも難しくなることも含めて、よく検討する必要がある」と述べ、公表を前提とした議事録などの作成に慎重な姿勢を示しまし

    首相 国民罰せられる事態起こりえない NHKニュース
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    発言の中身自体無意味でなぜ"一般の国民"という言葉を出してきたのかわからない。"一般の国民"からの批判をかわすためわざわざ"一般の国民"は関係ないとアピールしたいだけでそ。これニュースにするNHKもおかしい。
  • 『日本ユニセフをネットで叩いて溜飲をさげる貧乏人たち - 拝徳』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本ユニセフをネットで叩いて溜飲をさげる貧乏人たち - 拝徳』へのコメント
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    なんか赤十字を持ち上げてるけどそれすら何に使ってるからわからんからといって断る輩もいるんで叩いてる連中は結局同じ穴のムジナだと思うよ。
  • 虚構新聞と日本ユニセフのアレ - 人生是空腹也

    虚構新聞デジタル:紙記事「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告 ブコメにも伏せ字付きで書いたが、今回の件については気で「死ね」と思っている。 虚構新聞炎上は別に今に始まった事ではなく、古くは「萌え」の起源は平安年間? 『枕草子』から新たな記述発見で当時のテキストサイト界隈を大いに賑わせた(無論、悪い意味で)事もあった。その後現在に至るまでに、規模の大小関係無く物議を醸すような記事を書いては忘れ去られ、というのを何度か繰り返して来ている。今回もそういう流れの中の一ページで終わるだろう程度に「最初は」考えていたし、こういう流れに便乗して元気になる反虚構新聞な人達の反応見てニヤ笑い出来ればいいな〜、程度の感覚だったのだが、それが一転「死ね」に変わったのは当然ながら前述の報告文を読んでから。とは言っても、報告分「だけ」を読んでたら今回の様な感情は抱いて無かったと思うので、そこに

    虚構新聞と日本ユニセフのアレ - 人生是空腹也
    hobohate
    hobohate 2013/11/21
    最後の一文には全く同意しないが"楠木坂で散々「自分はこういうスタンスだ」って事をつらつら述べてたのを、今回の一件でそれを全てひっくり返してしまった"とかいろいろ興味深い。