タグ

2014年2月20日のブックマーク (5件)

  • 浅田真央が戦ってきたもの

    【御礼】 今から約4年前にまとめた記事ですが、おかげさまで昨日と一昨日の2日間だけで1200000を超えるアクセスを頂きました。多くの方に訪問して頂き、心より感謝申し上げます。 今後もフィギュアスケートを愛する皆様の想いが広がり、形になれば幸いです。 私がフィギュアスケートを見るようになったのは、リレハンメル五輪のシーズンのグランプリシリーズ、NHK杯からですから、もう17年になろうとしています。その、フィギュア観戦生活の中で、私は今、これまでに味わったことのないような、暗澹たる思いで胸がいっぱいです。バンクーバー五輪の女子シングルの競技を終えて、一夜明けた今、寝るに眠れず、このレポートを書いています。 果たしてそれにどんな意味があるのか。私にもわかりません。ただ、いちフィギュアスケートファンとして、この現状を諦め、口をつぐむには、あまりにも今回の出来事は悲惨すぎる。少しでも多くの人に、現

    浅田真央が戦ってきたもの
    holypp
    holypp 2014/02/20
    数年前の記事。状況変わらずかな。>1回や2回転んでも優勝できると分かっている選手と、世界最高の技をパーフェクトに滑っても優勝できないかもしれない選手が、同じプレッシャーであるわけがありません。
  • 【フィギュア女子速報(7)】浅田真央SP16位、「何も分からない」と放心状態 首位はキム・ヨナ - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    フィギュアスケート女子は日時間20日未明にショートプログラム(SP)が行われ、日期待の浅田真央(中京大)は冒頭のトリプルアクセル(3回転半)で転倒するなどミスが続き、55・51点の16位と苦しいスタートとなった。キム・ヨナ(韓国)が74・92点で首位、アデリナ・ソトニコワ(ロシア)、カロリーナ・コストナー(イタリア)が僅差で続いている。鈴木明子(邦和スポーツランド)は8位、村上佳菜子(中京大)は15位。フリーはSPの上位24選手によって日時間21日未明から行われる。 最終30番目に登場した浅田。だが、メダルの鍵を握るトリプルアクセルの着氷に失敗し転倒。その後、3回転フリップは成功したものの、後半に予定していた3回転ループ-2回転ループのコンビネーションジャンプが2回転ループ1回にとどまる痛恨のミスとなり、低得点にとどまった。 演技終了後、浅田は「自分でも終わってみてまだ何も分からない

    【フィギュア女子速報(7)】浅田真央SP16位、「何も分からない」と放心状態 首位はキム・ヨナ - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    holypp
    holypp 2014/02/20
  • ソチ五輪フィギュア女子、カギはトリプルアクセル-浅田は成功するか

    holypp
    holypp 2014/02/20
    これ、知ったときは目からろこだったよ>女子スケーターは思春期にトリプルアクセルを習得しても、体が成長するにつれ、できなくなる場合がある
  • 史上最高の浅田真央へ!今夜、僕は襟を正して、フィギュア・女子シングルを見守るの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    史上最高の浅田真央へ!今夜、僕は襟を正して、フィギュア・女子シングルを見守るの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:ソチ五輪ウィンタースポーツ 2014年02月19日18:00 今夜、史上最高の浅田真央へ! ソチ五輪も気がつけば大会13日目。僕も観戦による寝不足と出勤による疲労で、体力的にもかなり苦しくなってきました。もはや仕事を休むこと不可避という状況で、布団の上でゴロゴロしながらスマホをいじる程度のことしかできそうにありません。 しかし、どれだけ体調が悪くても見守らなければいけない試合がある。 今夜行なわれるフィギュアスケート・女子シングル、ショートプログラム。世界の多くの名選手、もちろん日からも鈴木明子・村上佳菜子という2選手も出場するわけですが、やはり今夜は真央ちゃんでしょう。真央ちゃんの集大成となる2度目の五輪、正座して見守る義務がある。スポーツファンの…

    史上最高の浅田真央へ!今夜、僕は襟を正して、フィギュア・女子シングルを見守るの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    holypp
    holypp 2014/02/20
    これですよ>浅田真央の集大成となる五輪は、誰かに勝つよりも、自分に勝つ五輪であってほしい。史上最高の浅田真央はコレだと、本人も、ファンも、誰もが納得の統一見解となるような大会であってほしい。
  • ユリア・リプニツカヤ LP 2013 年スケートカナダ

    holypp
    holypp 2014/02/20
    確かに最後のスピンは綺麗。