タグ

ブックマーク / ddnavi.com (3)

  • 天才棋士の日常を妻が描いてみたら大反響。「この漫画、主人公がいいよね」by渡辺明。 『将棋の渡辺くん』インタビュー【後編】 | ダ・ヴィンチWeb

    渡辺明竜王のである伊奈めぐみさんが、棋士と家族の日常を描く漫画将棋の渡辺くん』。【前編】では、一般的に「普通」と思われていることからはかなりかけ離れた、破天荒な行動や言動が漫画で次々と炸裂していたことに驚いた人も多いことと思う。そこで、渡辺さんがどれだけ凄い棋士なのか説明しておこう! 渡辺さんは1984年生まれ。15歳で四段に昇段してプロ棋士となり、21歳7ヶ月という史上最年少&最速で九段へ昇段。これまでに将棋七大タイトルのうち4つを獲得しており、中でも七大タイトル戦では名人戦と並ぶ最高位「竜王戦」に20歳で初優勝している。さらにその後、竜王戦で2012年まで9連覇を成し遂げ、最長連覇と最多獲得期数となる10期(2015年にも優勝)の記録を持ち、「永世竜王」の資格(就位は引退後)を獲得、タイトル獲得記録16で歴代6位という棋界トップクラスの実力と人気を誇る棋士なのだ。 …ということで、

    天才棋士の日常を妻が描いてみたら大反響。「この漫画、主人公がいいよね」by渡辺明。 『将棋の渡辺くん』インタビュー【後編】 | ダ・ヴィンチWeb
    holypp
    holypp 2016/03/01
    まじでw
  • フランス人は赤ちゃんの夜泣きをあえて放置! フランス式育児は合理的? | ダ・ヴィンチWeb

    子育てに対する関心が高まっている機運に乗って、すっかり定着した感のある「産後クライシス」というワード。出産を機に、子育てへの知識量や接する時間の隔たりから、夫婦仲が悪化することを指す言葉だが、産後クライシスの一因が、赤ん坊の夜泣きである。2~3時間ごとに夜泣きをする赤ん坊に付き合い、日中も睡眠不足のままに子育てする母親と、それに関知しない父親という構図がネットの相談サイトでも散見されるパターンだ。 そんな中、4月に発売された子育てが注目を集めている。タイトルはズバリ、『フランスの子どもは夜泣きをしない パリ発「子育て」の秘密』(パメラ・ドラッカーマン:著、鹿田昌美:訳/集英社)だ。言葉や文化の違いがあるように、国によっては子育ての違いがある。夜泣きに悩む日の母親たちに、解決のヒントはあるのだろうか? 書からフランス流の子育て法を見てみよう。 まず、フランスにおける子育ての大前提にある

    フランス人は赤ちゃんの夜泣きをあえて放置! フランス式育児は合理的? | ダ・ヴィンチWeb
    holypp
    holypp 2014/06/08
    >「フランス人の親は、上手な眠りかたを赤ちゃんに優しく教えてあげるのが、親の仕事だと信じている」「生後八か月の赤ちゃんにつきあって夜中に何時間も起きているのが親の献身的な愛情だとは思わない」
  • 津田大介2011年を振り返る 「ツイッター,facebook,原発」 | ダ・ヴィンチWeb

    未曾有の大震災に見舞われた2011年。 震災を機に、さまざまなモノの在り方が見直されたのは言うまでもない。 今年もツイッター、ニコ動、メルマガ、ラジオなどで情報を発信し続けた、 津田大介さんは2011年をどのように過ごし、何を考えていたのだろうか。 10のキーワードとともに、津田大介の2011年を振り返る。(全4回) ※その1 「政治メディア作り」はこちらから ※その2 「メルマガ」はこちらから ――ソーシャルメディアが普及することによる読者側の変化というのは感じていますか? 津田:それはもちろん。 ただ読者自身が変化したというよりも、ソーシャルメディアが現実の社会に近づいてきた、ということだと思うんですよね。単純に参加する人が増えれば、ダメな人も増えるし、どうしても目立ってしまう(笑)。そっちに引きずられるという心理的なバイアスも働きますからね。Twitterは既に2000万人近くが使っ

    津田大介2011年を振り返る 「ツイッター,facebook,原発」 | ダ・ヴィンチWeb
    holypp
    holypp 2012/01/10
    すごい同意で。私も信用できる人のまとめしか見ない>津田:いや、Togetterは……一刻も早く無くなった方が良いと思いますね(笑)コンセプトは良いと思うんですけれど、ユーザーが悪すぎる。
  • 1