タグ

2014年6月8日のブックマーク (10件)

  • 「Facebookにはテスト用サーバがない。リリースとなったらそれをそのまま一般公開するだけ」 - ネタフル

    ウォンテッド株式会社社長の仲暁子さん(元Facebook)が、セミナーで以下のような話をされたそうです。 「Facebookにはテスト用サーバーが無いんです。エンジニアはすべて番環境の上で開発をしていて、リリースとなったらそれを一般ユーザーに見えるように公開するだけ。エンジニアにすごい権限が与えられている。」 これに対してコメント欄でUmihiko Namekawa氏が次のような捕捉をしています。 これは環境や金の問題じゃありません。Facebookという会社の文化なんですね。Facebookの社是がHack! 「フェイスブック 若き天才の野望」にマークが寝そべって雑談しながらノートパソコンにコードをばしばし打ってEnter!でいきなり機能を公開しちゃうのを見てVCが肝を冷やす、というシーンが出てきます。当時でもユーザー500万というスケール。 なるほど、Facebookの企業文化なので

    「Facebookにはテスト用サーバがない。リリースとなったらそれをそのまま一般公開するだけ」 - ネタフル
    holypp
    holypp 2014/06/08
  • 許可より謝罪 : けんすう日記

    うちの会社の場合 僕は、nanapiという会社をやっているんですが、そこには、行動指針とかあまりありません。つくろうつくろうとはしているんですが、未だにちゃんと決めれず・・・。 という中ではありますが、よく社内でいうのが「許可より謝罪」という言葉です。 これは、簡単に言うと「許可とか求めるより、謝罪したほうが楽だから、相当クリティカルじゃない限り、許可とりにこなくていいよ」という感じです。 たとえば、nanapiのリニューアルや改変の内容などは、僕の許可はありません。リリースされて知ることもあります(ただし、議論の進行などは見てはいますが)。 もちろん、オリジナルではなくて元ネタがあります。3Mです。 以下のブログに詳しくあるのですが 下記に3Mの社史みたいなのがある。 PDFへのリンク それをみると"It is easier to ask forgiveness than permiss

    許可より謝罪 : けんすう日記
    holypp
    holypp 2014/06/08
    まじか…>Facebookにはテスト用サーバーが無いんです。エンジニアはすべて本番環境の上で開発をしていて、リリースとなったらそれを一般ユーザーに見えるように公開するだけ。エンジニアにすごい権限が与えられている
  • 【AKB総選挙】まゆゆ勝利の要因は「中華砲」、中国人ファンが3万5000票を投票(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    コメント一覧 (8) 1. サトル 2014年06月08日 15:05 信憑性ゼロ 中国人は日人のためにそんなにお金はつかわないよ。三万五千票の投票紙の画像はないのか? 2. れん 2014年06月08日 18:25 まゆゆって今や中国だけじゃなくて台湾やフランス、アメリカ、タイとかでもトップらしいじゃん 1人で何千票も入れてる指原のところを大勢の投票で逆転の可能性もあるんじゃない? 中国より日の方が入ってるだろうけど 指原8万ツイート、まゆゆ35万ツイートの時点でファン層や数は比較にならなそう マスコミが出しまくる指原の方が知名度は高そうだけど 3. aaa 2014年06月08日 18:46 投票券の写真はあるよ、でも今はまゆゆファンの組織者に保存して、公開していない状態 4. めい 2014年06月08日 18:59 あっちゃんや麻里子さま優子ちゃんがいないAKBで人気あるのまゆ

    holypp
    holypp 2014/06/08
    わらたwここまできたか>中国ネット掲示板のまゆゆ板は180万元(約2950万円)を集め3万5000票を投票。まゆゆの勝利を決定づけました!これぞ我らが大中華砲の威力!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    holypp
    holypp 2014/06/08
    イケメン+無地=最強
  • デートのあとFacebookをみたらすごく憂鬱になった話|ShortNote

    SNS断ちします!みたいな宣言をして、SNSを休んでいる人をよく見かけるけど、正直「そんな事しても、あんまり効果なさそうだなぁ」と思っていた。リア友がたくさんいるFacebookは、断ったり辞める必要がそもそもないなって。友達とはメッセージでやりとり頻繁にしてるし。そんなことを思いながら先日、好きな人と出かけた。わたしはデートの間はなるべくスマートフォンに触らない。その人との時間を満喫したいし、できることなら雑音より、好きな人の情報を収集することに全力を注ぎたいからだ。 嬉しいことが色々あったので、うきうきしながらデートから帰ってきた。一人になって、手持ち無沙汰でFacebookのアプリを立ち上げた。それで何故か落ち込んだ。最初は何で落ち込んだかわからなかったけど、しばらくして気づいた。タイムラインのせいだ。どこそこの社長がこんな失言をしたとか、こんな戦略がすごいとか、こんな炎上をしてると

    デートのあとFacebookをみたらすごく憂鬱になった話|ShortNote
    holypp
    holypp 2014/06/08
    そうね>特にネガティブな気分になる投稿をする人をフォローからはずした。するどい着眼点はすごいけど、この人、ちっとも幸せそうじゃないんだもん。
  • 【独占インタビュー】中田英寿「勝てるかどうか、それを試されるのがW杯」 | サッカーキング

    1998―W杯で活躍することがヨーロッパに行く近道だった ――今回は中田さんとW杯について話を聞かせてください。まずは1998年のフランスW杯から。日本代表にとっても、中田さんにとっても初めてのW杯でした。当時の中田さんにとって、W杯はどのような位置づけの大会でしたか? 中田英寿 世界一レベルの高い大会という認識でしたね。その認識は今も変わっていません。当時はまだヨーロッパにも行っていなかったので、「W杯で活躍することがヨーロッパに行く近道」という思いもありました。 ――ヨーロッパへの移籍は、どれくらいから意識してました? 中田英寿 プロになる時から意識してましたね。だから、ベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)に入団する時にも、そういう条項を盛り込んで契約してもらいましたし。 ――ジョホールバルでW杯出場権を得てから大会までの時期で、中田さんを取り巻く環境は激変しましたよね。あれだけの注

    【独占インタビュー】中田英寿「勝てるかどうか、それを試されるのがW杯」 | サッカーキング
    holypp
    holypp 2014/06/08
  • PonaXの出来がひどすぎてamazonのレビューが大荒れの件 - やねうらおブログ(移転しました)

    昨年の電王トーナメントで優勝したPonanzaがPonaXとして商品化された。定価13,824円と比較的高めの設定だったが、「高すぎやろw」という棚瀬さん(東大将棋の作者)のツッコミに対して「それだけの価値はありますよ」と自信満々の山君(Ponanza作者)。 https://twitter.com/issei_y/status/453474099461758977 ところが、発売後、PonaXがあまりにも出来がひどいのでアマゾンでのレビューは将棋ソフトとしてかつてないほど荒れ放題となっている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JH47X2S/aaaaab0c-22/ref=nosim ※ PonaXがどうひどいのかについて、ここには書かない。具体的な内容はアマゾンのレビューを見ていただきたい。 ここでは長文になるのを避けて ・何故

    PonaXの出来がひどすぎてamazonのレビューが大荒れの件 - やねうらおブログ(移転しました)
    holypp
    holypp 2014/06/08
    コレに尽きる>山本君は思考エンジンを提供しただけで、また思考エンジン側に不都合はないことは明らかなのに、このような批判のされかたは全くもって理不尽だと私は思う
  • 糸井重里 40歳の頃には「絶対に戻りたくない」理由 | AERA dot. (アエラドット)

    「論語」には、孔子の教えとして、「40歳になると、事理が明らかになって、物事に惑うことがなくなる」と記されている(撮影/写真部・加藤夏子) コピーライターとして長年活躍している、糸井重里さん。しかしそんな糸井さんでも、40歳を迎えた時には悩んだという。当時のことを次のように振り返る。 * * * 僕にとって40歳は25年前。暗いトンネルに入ったみたいでつらかったのを覚えている。絶対に戻りたくない、というくらいにね。 そのつらさは、自分がまだ何者でもないことに悩む、30歳を迎えるときのつらさとは別物だと思う。40歳を迎えるとき、多くの人は仕事でも自分の力量を発揮できて、周囲にもなくてはならないと思われる存在になっていて、いままでと同じコンパスで描く円の中にいる限りは、万能感にあふれている。 でも、40歳を超えた途端、「今までの円の中だけにいる」ことができなくなる。自分でもうすうす、今までのま

    糸井重里 40歳の頃には「絶対に戻りたくない」理由 | AERA dot. (アエラドット)
    holypp
    holypp 2014/06/08
    名文>そのつらさは、自分がまだ何者でもないことに悩む、30歳を迎えるときのつらさとは別物だと思う。40歳を迎えるとき、多くの人は仕事でも自分の力量を発揮できて、
  • 新OS Xの英字書体がHelvetica Neueに変わったことに対する違和感について

    新OS Xの英字書体がHelvetica Neueに変わったことに対する違和感について2014.06.07 20:0014,594 mayumine アップルは、ついにOSの英字タイプフェイス(活字書体)を、長年使っていたLucida Grandeに別れを告げ、Helvetica Neueに鞍替えすることになりました。 これはWWDCのキーノートで発表された新OS X Yosemiteの地味で分かりにくい変更点のうちのひとつです。OSとiOSのシステムがどんどん近づいて、調和に向かっています。でも実際Helveticaフォントは小さいサイズになると読みづらい。これは当に相応しい選択だったのでしょうか。 以下は米ギズによる、様々なデザイナー視点を織り交ぜた新OS Xの新しい英字フォントに対する「違和感」の考察です。 スリムでこざっぱりしているHelvetica Neueフォントは、クリーン

    holypp
    holypp 2014/06/08
    >アップルは、ついにOSの英字タイプフェイス(活字書体)を、長年使っていたLucida Grandeに別れを告げ、Helvetica Neueに鞍替えすることになりました。
  • フランス人は赤ちゃんの夜泣きをあえて放置! フランス式育児は合理的? | ダ・ヴィンチWeb

    子育てに対する関心が高まっている機運に乗って、すっかり定着した感のある「産後クライシス」というワード。出産を機に、子育てへの知識量や接する時間の隔たりから、夫婦仲が悪化することを指す言葉だが、産後クライシスの一因が、赤ん坊の夜泣きである。2~3時間ごとに夜泣きをする赤ん坊に付き合い、日中も睡眠不足のままに子育てする母親と、それに関知しない父親という構図がネットの相談サイトでも散見されるパターンだ。 そんな中、4月に発売された子育てが注目を集めている。タイトルはズバリ、『フランスの子どもは夜泣きをしない パリ発「子育て」の秘密』(パメラ・ドラッカーマン:著、鹿田昌美:訳/集英社)だ。言葉や文化の違いがあるように、国によっては子育ての違いがある。夜泣きに悩む日の母親たちに、解決のヒントはあるのだろうか? 書からフランス流の子育て法を見てみよう。 まず、フランスにおける子育ての大前提にある

    フランス人は赤ちゃんの夜泣きをあえて放置! フランス式育児は合理的? | ダ・ヴィンチWeb
    holypp
    holypp 2014/06/08
    >「フランス人の親は、上手な眠りかたを赤ちゃんに優しく教えてあげるのが、親の仕事だと信じている」「生後八か月の赤ちゃんにつきあって夜中に何時間も起きているのが親の献身的な愛情だとは思わない」