タグ

2018年7月6日のブックマーク (10件)

  • 私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由(田野 大輔) @gendai_biz

    7月10日、甲南大学文学部より、記事に関し、「掲載画像の一部が恣意的に切り取られ、悪意を持って解釈される可能性がある。甲南大学のキャンパスであることが特定できる写真、学生の顔が写っている写真を削除してほしい」との要請がありました。 なお、著者の田野大輔氏は、事前に授業を受講している学生には写真撮影の了承を得ていました。 上記の要請を受け、7月12日より、記事のトップ画像、1〜2ページの画像を、削除するか、公開当初とは別の写真に差し替えています。 「受講生に制服を着させてグラウンドで行進や糾弾を行わせる『ファシズムの体験学習』という授業をやっています」 筆者がこう話をすると、たいていの相手は怪訝な顔をする。 「そんなことをして大丈夫なんですか?」 こうした懸念を抱くのも無理はない。何しろあの「悪の代名詞」たるファシズムである。ナチスを模倣したパフォーマンスを行うなど、いかにも問題がありそ

    私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由(田野 大輔) @gendai_biz
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    まさにはてなブックマークやんけ・・・
  • 登山のデメリット、教えます! - のぼるひと

    登山は美しい自然に触れ合え、健康的で素晴らしいスポーツと思われがち。 ただし、山という世界にどっぷりと浸かっていくにつれ、様々な弊害が発生してしまいます。 今回の記事では、山に大ハマりした人間に起こりうるデメリットについて説明していきたいと思います。 この記事にあまり共感できなかったあなたは、自然と社会の間でバランスよく生活できていると思うので、そのままでお過ごしください。 登山にハマると発生する様々な弊害について 観光に行くぐらいなら山に登る なんだか常に黒い アウトドアウェアがオシャレだと思ってしまう それまでの友人と話が合わなくなる 不潔マンになる 山に関する出費を惜しまなくなる 仕事を辞めてしまう人も… あわせてこちらの記事もどうぞ 登山にハマると発生する様々な弊害について 観光に行くぐらいなら山に登る 山にハマりすぎると、山に行きたすぎて普通の観光に対する興味が薄くなってしまいま

    登山のデメリット、教えます! - のぼるひと
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    やっべえ〜。良い写真だなあ〜。
  • 地下鉄サリン事件がテロだったと誰が断言できるのか?

    「テロ」の定義は、「直接的な暴力行為を働きながら、その脅威によって特定の政治目的を達成しようとする行為」だ。暴力行為や破壊行為だけではテロの条件を満たさない。だから秋葉原の無差別殺傷事件や付属池田小事件などを、テロと呼ぶ人はいない。 ところがボストンの爆破事件が起きたとき、犯行声明もなければ犯人も特定できていない状況で(つまり動機が不明なまま)、新聞やテレビなど日のマスメディアは、「テロ」という言葉を当たり前のように使っていた。 つまり「テロ」がインフレーションを起こしている。ワシントンポストやニューヨークタイムスなどアメリカの主要紙の見出しについては、少なくとも日の新聞よりは抑制的だとの印象を受けた。injureやkillやbombなどの言葉は散見するけれど、terrorismというワードは見つからない。犯行翌日にオバマ大統領はテロとして調査を進めているとスピーチしたけれど、この段階

    地下鉄サリン事件がテロだったと誰が断言できるのか?
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    法律上、心神喪失の者を死刑にできないはずだったんだけどね。
  • 日本:正義に反するオウム事件7人の死刑執行 : アムネスティ日本 AMNESTY

    オウム真理教は、1995年の地下鉄サリン事件のほか松サリン事件、坂弁護士一家殺害事件などの凶悪事件を引き起こし、元幹部ら13人が死刑判決を受けた。一連のオウム事件の死刑確定者に対して、今回が初の死刑執行となった。地下鉄サリン事件では神経ガスにさらされて13人が死亡、数千人が被害に苦しんでいる。 1日に7人の大量処刑は、近年類を見ない。彼らの犯行は卑劣で、罪を償うのは当然である。しかし、処刑されたところで、決して償いにはならない。 正義の実現には、真相究明が欠かせない。また、すべての人の人権を尊重してこその正義である。 人権を否定し、真相究明の機会を奪う死刑は、正義とは程遠い。 今朝、処刑されたのは、松智津夫さん、中川智正さん、新実智光さん、早川紀代秀さん、井上嘉浩さん、遠藤誠一さん、土谷正実さんの7人。執行は、全国の拘置所で行われた。数人が、再審請求をしているものとみられる。 各国の

    日本:正義に反するオウム事件7人の死刑執行 : アムネスティ日本 AMNESTY
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    アムネスティは一貫してるね。個人的には心神喪失者の死刑停止を遵守すべきだったと思う。
  • 停電で電車が停まるなんて脆いよな

    やっぱり核電車が必要じゃね?

    停電で電車が停まるなんて脆いよな
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    スノーピアサーかよ。
  • 期待以上のクオリティの #BANANAFISH 1話は懸念された設定の現代化も違和感そこまでなし

    TVアニメ「BANANA FISH」公式 @bananafish_tv 【日より、テレビ放送開始!】 TVアニメ「BANANA FISH」は2018年7月5日よりフジテレビ”ノイタミナ”ほかにて毎週木曜24:55から放送開始!初回放送は25:00から! #BANANAFISH pic.twitter.com/E5SY648zZF 2018-07-05 00:00:01

    期待以上のクオリティの #BANANAFISH 1話は懸念された設定の現代化も違和感そこまでなし
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    サリンジャー。。?なわけないか。
  • 日本で死刑が執行されたことを受けた、現地共同声明

    The European External Action Service (EEAS) is the European Union’s diplomatic service. Since 2011, the EEAS carries out the EU’s Common Foreign and Security Policy to promote peace, prosperity, security, and the interests of Europeans across the globe.

    日本で死刑が執行されたことを受けた、現地共同声明
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    今回の死刑は、心神喪失が疑われる麻原が含まれている点にも注意。
  • オウム真理教 松本智津夫死刑囚に死刑執行 | NHKニュース

    関係者によりますと、オウム真理教の元代表の麻原彰晃、名 松智津夫死刑囚(63)に、6日に死刑が執行されたということです。

    オウム真理教 松本智津夫死刑囚に死刑執行 | NHKニュース
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    娘らが接見したらオナニーしたりウンコ投げたりしたらしいが。
  • ビーコンで位置情報を可視化 富士登山を「見守り」 32年の実用化目指す(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    静穏な火山活動が続く国内最高峰、富士山(標高3776メートル)の噴火に備え、早期救助などに役立てようと、ビーコン(電波受発信器)を使って登山者の位置をリアルタイムで測定、可視化する実証実験「富士山チャレンジ」が続けられている。平成26年の御嶽山噴火災害をきっかけに民間企業が27年からスタート。今年2月には事業化に向けて一般社団法人を設立し、32年の実用化を目指している。(川畑仁志) 開発のきっかけは、戦後最悪の犠牲者を出した26年9月の御嶽山噴火。登山届の提出が少なく、行方不明者数の把握が難航した経緯がある。 建設コンサルタント「日工営」(東京都千代田区)で防災部門を担当する田中義朗さん(47)が中心になって4社が集まり、活火山の富士山でプロジェクトを開始。3年間で参加企業・団体は30まで拡大しており、田中さんは一般社団法人「富士山チャレンジプラットフォーム」の代表理事を務めている。 実

    ビーコンで位置情報を可視化 富士登山を「見守り」 32年の実用化目指す(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    これはよい
  • 観光協会「ビジホだけじゃなくて旅館にも泊まって!ビジホにはない魅力あり!!」→じゃあ一人泊のプランを用意して

    しろめし @shirogohangeek 観光協会「ビジホだけじゃなくて旅館にも泊まって!ビジホにはない魅力あり!!」 ぼく「ほーん良さそうじゃん泊まったろ」 旅館「(1人泊のプランは)ないです」 観光協会「ビジホだけじゃなくて旅館にも泊まって!ビジホにはない魅力あり!!」 ぼく「」 2018-07-04 01:11:20

    観光協会「ビジホだけじゃなくて旅館にも泊まって!ビジホにはない魅力あり!!」→じゃあ一人泊のプランを用意して
    interferobserver
    interferobserver 2018/07/06
    大広間に一人で泊まったことあるが、寂しい。