はなくいどり 「珠光茶会」が2月に奈良市であるんだって? A 奈良ゆかりの人物名を冠した茶会で、今回で10回目の開催なんだ。 は そもそも「珠光」ってどんな人なの? A 珠光(1423~1502)は「茶の湯」の始祖で「茶祖」とも呼ばれる。昨年が生誕600年だったが、室町時代中後期の奈良にいた僧侶だ。伝承では、11歳の時に奈良の称名寺(しょうみょうじ)に入ったが、20歳前に出てしまった。その後、応仁の乱のころに奈良に戻ったけど、遁世(とんせい)者となって東大寺転害門近くで草庵(そうあん)を結んだとされるよ。晩年は京都に住み、80歳で亡くなったらしい。 よく「村田珠光」とも言われるけど、「茶の湯の歴史」(角川ソフィア文庫)などを著した日本文化史・茶道史研究家の神津(こうづ)朝夫さん(70)によると、出家者には俗姓をつけないので、単に「珠光」とするのが正しい。「周光」とした当て字があるので、濁ら