タグ

ブックマーク / allabout.co.jp (11)

  • レンズを逆さに取り付けて拡大撮影する方法 [写真撮影] All About

    リバースアダプターをレンズの前面につけたら、そのままカメラ体のマウントに取り付けます。今回使用しているのは、ニコン製の「BR-2A」というリバースアダプター。このアダプターの口径は52mm。 違う口径のレンズを取り付けるときは、口径サイズを調整するステップアップ、またはステップダウンのアダプターを使用します。 また、レンズを逆さに取り付けるためレンズの後玉が前面にきます。後玉がむき出しになってしまい、傷や汚れが付く可能性もあります。それを防ぐために後玉に保護用フィルターを取り付けるためのアダプター、「BR-3リング」もニコンからは販売されています。 レンズの焦点距離が短いほど拡大して撮影できる それでは、レンズを逆さに取り付て撮影していきます。ここではニコンの43-86mmのズームレンズと24mmの短焦点レンズを用意しました。 リバースアダプターを使用したときの注意点をいくつか挙げておき

    レンズを逆さに取り付けて拡大撮影する方法 [写真撮影] All About
  • 名古屋から行けるカウントダウン&初日の出2017→2018 [名古屋の観光・旅行] All About

    名古屋から行けるカウントダウン&初日の出2017→2018さようなら2017年、こんにちは2018年! 年末年始は各所で、年の瀬と新年を盛り上げる催しが開催される。名古屋市内、そして名古屋から行ける、カウントダウンイベントや初日の出を各スポットのスタッフによるアドバイス付きで紹介! 名古屋市内と周辺エリアの大晦日~元旦企画を紹介 さようなら2017年、こんにちは2018年! 年末年始は各所で、年の瀬と新年を盛り上げる催しが開催されます。名古屋市内および名古屋から行ける、カウントダウンイベントや初日の出が見られる施設、各スポットのスタッフによるアドバイス付きで紹介します。 名古屋城(名古屋市) カウントダウンイベントなど催しが盛りだくさん 名古屋城は2017年12月23日~2018年1月14日まで「名古屋城冬まつり」を開催。カウントダウンライブは大みそかの午後9時~翌1時30分まで。地元アイ

    名古屋から行けるカウントダウン&初日の出2017→2018 [名古屋の観光・旅行] All About
  • 芸どころ名古屋を楽しむ「やっとかめ文化祭2016」 [名古屋の観光・旅行] All About

    芸どころ名古屋を楽しむ「やっとかめ文化祭2016」今年で4回目となる「やっとかめ文化祭」が10月29日~11月20日に開催。狂言や歌舞伎が街のいたるところで披露され、お座敷芸や尾張漫才、日舞踊などの各種企画、街を舞台とした講座や探索ツアーなどプログラムは実に100以上。芸能、伝統文化歴史にふれれば、名古屋がもっと楽しくなる! 芸どころ、歴史文化の町・名古屋を楽しむ大人の文化祭 今年で4回目となる「やっとかめ文化祭」が2016年10月29日~11月20日に開催されます。これは名古屋の芸能、伝統文化を気軽に楽しめるという街のすべてが会場となるいわば“大人の文化祭”。実は芸どころであり、歴史文化の宝庫でもある名古屋の大人カルチャーにふれ、体験できるというイベントです。ちなみに「やっとかめ」とは漢字で「八十日目」と書き、名古屋弁で「久しぶり」を意味します。 狂言、歌舞伎などまずは街中で観られる

    芸どころ名古屋を楽しむ「やっとかめ文化祭2016」 [名古屋の観光・旅行] All About
  • 写真作品はどうやって見るの?~アーティスト編 [アート・美術展] All About

    写真は、「商業写真」(宣伝広告で写真つかうような場合)と「芸術写真」(展覧会で展示をするような場合)に大きく分かれます。写真について語るとき、この2つは使用目的や見せる場所、クライアントの有無だけのような成り立ちも異なることを知っておかなくてはなりません。 今回お話を伺う井村一巴さんは、依頼されて写真を撮影し、その画像を提供するという商業写真のカメラマン的な仕事と、画廊やアートフェアなどで発表するための芸術写真(アート作品として制作した写真)の両方の仕事をこなしています。 でも写真を見ただけでは、商業写真と芸術写真がどう違うのか、分かりにくいもの。井村さんのお話を伺いながら、アートとしての写真の見方のコツを一緒に学んでいきましょう。

    写真作品はどうやって見るの?~アーティスト編 [アート・美術展] All About
  • 【風景撮影ナビ1】海を撮影する [写真撮影] All About

    【風景撮影ナビ1】海を撮影する新しい連載シリーズのスタートです。タイトルは「風景撮影ナビ」。毎回テーマを決めてビギナーを対象にした風景写真撮影のポイントを紹介していきます。風景写真を撮るときの参考にしていただけるよう頑張って執筆していきたいと思ってます。1回目のテーマは「海」です。 新連載シリーズ「風景撮影ナビ」は、デジカメ初心者を対象にした風景写真撮影のナビゲートをしていきます。毎回ひとつの風景テーマを取り上げて、撮影するときのワンポイントアドバイスや被写体の見方などを紹介していきます。新シリーズの1回目は「海」がテーマです。 画面配分で印象度をコントロール 今回のテーマの「海」ですが、きわめて大きい題材で切り口も数え切れないぐらいあります。それだけにここですべてを網羅することはできません。しかし、海を撮影するときの視点としていくつかヒントになりそうな部分を紹介していきます。 海の風景を

    【風景撮影ナビ1】海を撮影する [写真撮影] All About
  • レトロから新型まで!北陸では路面電車に乗ろう [鉄道] All About

    レトロから新型まで!北陸では路面電車に乗ろう北陸新幹線開業で注目の北陸地方。都市での街歩きを楽しみたい人も多いことだろう。市内の公共交通機関としては、バスが多いかもしれない。しかし、金沢は別として、富山、高岡、福井には路面電車がある。とりわけ富山は日でもトップクラスの路面電車が走っている。新幹線開業で、富山駅高架下に乗り入れることとなり、利便性が極めて向上した。富山を中心に高岡、福井の路面電車をご紹介しよう。

    レトロから新型まで!北陸では路面電車に乗ろう [鉄道] All About
  • 節分を英語で説明してみよう!豆まきや鬼は外福は内は英語で? [英語] All About

    節分を英語で説明してみよう!豆まきや鬼は外福は内は英語で?2月最初の行事と言えば「節分」ですね。鬼を遠ざけ、福を呼び込むという日のお祭りを英語でどう説明すれば、わかってもらいやすくなるでしょうか?節分の風習説明や「鬼は外、福は内」の英語での訳し方などをご紹介します。 2月最初の行事と言えば「節分」です。鬼を遠ざけ、福を呼び込むという日のお祭りを、海外の方に英語でどのように説明すれば、わかってもらいやすくなるでしょうか?英文例を紹介してきます。 「節分はいつあるの?」英語で説明! 暦の上で春が訪れる前日ーそれが節分ですね。冬の最後の日ということで、文字通り'Setsubun is the last day of (the) winter'と訳せます。もしくは、'Setsubun literally means "division of seasons".’(節分は、文字通り季節の区切り)

    節分を英語で説明してみよう!豆まきや鬼は外福は内は英語で? [英語] All About
    jakuon
    jakuon 2015/02/02
    週末に下北沢の節分に行ってみたら日本語だけじゃなくて英語でも口上してたなぁ。そのせいもあってか、ただの偶然かは知らないけど外国人観光客らしき人も結構いた。
  • 初心者必見!デジタル一眼レフカメラの撮影基礎テクニック|All About(オールアバウト)

    初心者必見!デジタル一眼レフカメラの撮影基礎テクニック 憧れのデジタル一眼レフカメラですが、買ったはいいものの初心者には難しくて結局宝の持ち腐れ、なんてことも多いのではないでしょうか? しかし、最低限の撮影テクニックを身につけるだけでも楽しく撮影できます。ここでは基礎テクニックをご紹介いたします。

    初心者必見!デジタル一眼レフカメラの撮影基礎テクニック|All About(オールアバウト)
  • スマホで交換レンズが使える SONY『ILCE-QX1』 [デジタルカメラ] All About

    スマホで交換レンズが使える SONY『ILCE-QX1』SONYが提案した、スマホの液晶画面を使って撮影できるレンズスタイルカメラに、レンズ交換式が追加された。ZEISSレンズを含むEマウントレンズが幅広く使えるQX1の登場で、スマホは一眼レフと同等の画質と画角を手に入れた! スマホのカメラ機能が高性能化したため、もうデジタルカメラは不要……と思っている人が年々増えています。特にSNSに画像をアップする際に、スマホなら撮影・保存・選択・公開がシームレスで行えるので、たとえデジカメを持っていても、スイーツや記念写真などはスマホで撮ることもあります。 しかし、高性能・高画質・多機能化したスマホにも、まだできないことがあります。それは光学ズームレンズの搭載です。さらに被写体に応じてレンズ交換もできません。スマホの役割を考えると、物理的にも金額的もこれが実現されるのは、まだまだ先になりそうです。

    スマホで交換レンズが使える SONY『ILCE-QX1』 [デジタルカメラ] All About
  • 東海道新幹線の車窓から ~意外な見どころを楽しむ~ [鉄道] All About

    東海道新幹線の車窓から ~意外な見どころを楽しむ~2014年10月1日で開業50周年を迎える東海道新幹線。ビジネスや所用で乗る人が多いせいか、車窓に注意を払う人は多くない。しかし、富士山、浜名湖など自然豊かな情景が通り過ぎ、そればかりかユニークな「見どころ」も点在し、変化に富んで退屈しない。たまには車内での仕事や居眠りをやめ、車窓に注目しようではないか。何度も乗っていても、今まで気づかなかった発見があり、楽しめること請け合いである

    東海道新幹線の車窓から ~意外な見どころを楽しむ~ [鉄道] All About
  • 今年度愛知最大のヒット!オカザえもんにインタビュー [名古屋の観光・旅行] All About

    今年度の愛知県最大のヒット! ご当地総選挙で全国2位、グッズは500種以上! 2013年度の愛知県最大のヒットといえるオカザえもん。「あいちトリエンナーレ2013」がらみで岡崎市のアート広報大臣に任命され、ご当地キャラ総選挙ではあのふなっしーに次いで何と全国第2位に! イベントや商品化にもひっぱりだこで、県内では今や見ない日はないほどの人気者となりました。 さて、まずはオカザえもんのプロフィールをご紹介しましょう。 ○ 名:岡崎衛門之介(おかざきえもんのすけ) ○ 生誕地:岡崎市 ○ 生年月日:1972年7月1日(7月1日は岡崎市の市制記念日) ○ デビュー:2012年9月4日Facebook参加、11月1日「岡崎アート&ジャズ2012」に登場 ○ 血液型:O型(OKAZAKIだから) ○ 身長・体重:180cm・60kg ○ 特技:自己流ダンス ○ 婚歴:バツイチ ○ 家族:4歳のオカ

    今年度愛知最大のヒット!オカザえもんにインタビュー [名古屋の観光・旅行] All About
  • 1