タグ

ブックマーク / getnavi.jp (14)

  • キヤノンに直撃取材! オリンピックの報道カメラはここで完璧に仕上げられていた ─ 東京2020の舞台裏をレポート | CAPA CAMERA WEB

    キヤノンに直撃取材! オリンピックの報道カメラはここで完璧に仕上げられていた ─ 東京2020の舞台裏をレポート キヤノンは、東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会の期間中、報道関係者が集まるMPC (メインプレスセンター) にカメラのサービスブースを開設し、トップアスリートが生み出す歴史的瞬間や感動の瞬間を撮影するプロフォトグラファーの活動をサポートしている。どんな様子なのか、オンラインで取材した。 「フォトグラファーの業務を止めない」キヤノンのカメラサポートが凄すぎる! 連日、日選手の活躍が報道されている東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会。各国の報道関係者の活動拠点となっているメインプレスセンター (MPC) に、キヤノンがプロフォトグラファー向けのフォトサービスセンターを開設してメディアの活動をサポートしている。普段は立ち入ることのできないMPCだが、今

    キヤノンに直撃取材! オリンピックの報道カメラはここで完璧に仕上げられていた ─ 東京2020の舞台裏をレポート | CAPA CAMERA WEB
  • 日本一短い地下鉄となぜか電化されない路線――名古屋の不思議2路線を乗り歩く【名古屋市営地下鉄上飯田線/東海交通事業城北線】 | GetNavi web ゲットナビ

    一短い地下鉄となぜか電化されない路線――名古屋の不思議2路線を乗り歩く【名古屋市営地下鉄上飯田線/東海交通事業城北線】 おもしろローカル線の旅~~名古屋市営地下鉄上飯田線・東海交通事業城北線(愛知県)~~ 今回紹介する名古屋市営地下鉄上飯田線/東海交通事業城北線の2路線。東海地方にお住まいの方でも、あまりご存知ないのではないだろうか? 沿線に住む人以外には馴染みの薄い路線となっている。だが、2路線とも謎が多く、実に不思議な路線なのだ。 【地下鉄上飯田線の謎】なぜ路線距離が0.8kmと短いのか?まずは名古屋市営地下鉄上飯田線(以降、上飯田線と略)から。こちらはローカル線とは言えないかもしれないものの、異色路線として紹介しよう。 上飯田線は平安通駅(へいあんどおりえき)と上飯田駅(かみいいだえき)を結ぶ路線で、その距離は0.8kmしかない。わずかひと駅区間しかなく、上飯田駅より北は、名古屋

    日本一短い地下鉄となぜか電化されない路線――名古屋の不思議2路線を乗り歩く【名古屋市営地下鉄上飯田線/東海交通事業城北線】 | GetNavi web ゲットナビ
  • 【路地の撮り方①】ただ単調な写真になりがち!路地撮影で趣きを出す方法 | CAPA CAMERA WEB

    ビルの多い都心部でも一歩裏道に入ったり、下町に行ったりすると路地はたくさんあります。ここでいう路地は、絵になる狭い道のこと。人の息遣いや人情味のあふれる路地は、カメラを向けたくなります。情緒あふれる路地の撮り方をご紹介いたします。 撮影:藤井智弘 路地写真のよくある失敗 × ただ路地を撮っただけの記録写真になりがち 路地であることはわかるが、何に魅力を感じて撮ったかといった主題が、まったく伝わってこない。また光や人などのような画面のアクセントもなく、ただただ単調な写真である。 ここが残念 × 1 薄曇の天候で人影もなくて寂しい → 解決法① 2 目を引く主題がない → 解決法② 3 よくある光景で面白みにかける → 解決法③ 心惹かれて路地にカメラを向けてしまいますが、あとで写真を見ると、何に心惹かれたのか疑問に思ってしまうこともあります。「この路地に心惹かれた」部分をどうすれば表現できる

    【路地の撮り方①】ただ単調な写真になりがち!路地撮影で趣きを出す方法 | CAPA CAMERA WEB
  • 夜景写真家が教える“夜更かし写真のススメ”――夜景撮影で知っておくべき4つのポイント | GetNavi web ゲットナビ

    夜景は空が澄みやすい冬に撮るものだと思われがちだが、過ごしやすい気温で日没時間が遅い夏に撮るのもおすすめだ。天候さえ見極めれば、きれいな空のトワイライト夜景を撮ることができる。ここでは、夜景をきれいに撮るための4つのポイントを紹介する。夏の夜に、寝ているヒマはないぞ! 【ポイント1】 三脚を使って低感度で撮る夜景撮影は三脚を使って、ISO感度を100~200の低感度に設定して、長時間露光するのが基となる。最近の一眼カメラやレンズは優秀な手ブレ補正機能が搭載されているため、ISO感度を上げてシャッター速度を速くすれば、手持ちでも夜景は撮れる。しかし、どうしてもノイズが多くなってしまう。一眼カメラならではの高画質を生かすためにも低感度で撮影しよう。 撮影モードは、絞り優先オート(AまたはAvモード)やシャッター速度優先オート(SまたはTvモード)などの自動露光を使えば、失敗が少なくて確実だ。

    夜景写真家が教える“夜更かし写真のススメ”――夜景撮影で知っておくべき4つのポイント | GetNavi web ゲットナビ
  • ニコンの一眼レフ・D7500とD7200を実写比較(前編)――新旧モデルの基本スペック/操作性/画質は? | GetNavi web ゲットナビ

    ニコンの一眼レフ・D7500とD7200を実写比較(前編)――新旧モデルの基スペック/操作性/画質は? 後継機が発売されると、旧モデルは注目されなくなりがち。とはいえ、新旧の差が少ない製品も多く、旧モデルが実はお買い得というケースも少なくない。そこで、ニコンの中級機、D7500とD7200を比較。画質や連写性能などをチェックした。カメラ初心者的視点で吉森信哉さん、プロカメラマンの視点で永山昌克さんの評価を交え、両機を評価する。(写真・解説/河野 弘道) 【関連記事】 ニコンの一眼レフ・D7500とD7200を実写比較(後編)――新旧モデルの連写性能/コスパ/買い時は? ↑D7500(右)とD7200。ボタンレイアウトなどに大きな変更はないものの、D7500は上位モデルD500同等のセンサー採用など、中身は大きく進化している 【基スペック比較】D7500は画素数をあえて抑えて、画質や連写

    ニコンの一眼レフ・D7500とD7200を実写比較(前編)――新旧モデルの基本スペック/操作性/画質は? | GetNavi web ゲットナビ
  • これで素人写真から脱却! 自宅で簡単に「プロ風のブツ撮りできるセット」に興奮する人続出 | GetNavi web ゲットナビ

    手作りのアイテムをハンドメイドアプリで販売したり、不用品をオークションサイトやアプリ、ショッピングサイトで中古品として売ったりするのが一般的になりました。 でも、プロダクトを魅力的に見せるのはかなりの技術が必要ですよね。副収入として期待していたものの、あまり売れなくて悩む人は多いです。それ、もしかしたら商品の写真を撮るときのライティングが問題かもしれません! いま、自宅で簡単にプロ風のライティングを再現できる小型の照明ボックスが注目を集めています。 簡単に自宅を撮影スタジオにできるアイテム「Foldio3」 まだ20日以上のキャンペーン期間を残して、すでにKickstarterで4100万円の開発資金を獲得している「Foldio3」。自宅で簡単にプロレベルの小物の撮影ができるということで話題になった「Foldio1」、「Foldio2」の最新プロダクトとなっています。 折りたたみ式で持ち運

    これで素人写真から脱却! 自宅で簡単に「プロ風のブツ撮りできるセット」に興奮する人続出 | GetNavi web ゲットナビ
  • 「商売上手すぎる! 課金せざるを得ない」美少女AIアプリのまさかの課金システムが大評判 | GetNavi web ゲットナビ

    SoftBankのPepperなど、徐々に生活に浸透しつつあるAI人工知能技術。「ペッパー君も可愛いけれど、美少女AIがあれば……」と夢みる男性陣の期待に応えるAIアプリが誕生したのだが、アプリ内のとある課金システムに注目が集まっている。 出典画像:「SELF」プレスリリースより 3日しか記憶が持たない!? 悲しすぎる美少女AIに課金したくなる20万ダウンロードを記録した人工知能アプリ「SELF」は、愚痴を聞いてくれる「バーチャルオカマバー」機能や、気持ちがつらいときにユーザーをフォローしてくれる「全肯定的ロボ」など、様々な機能を搭載した人気アプリ。90年代に人気を博した江川達也の「まじかる☆タルるートくん」の発言データを基に、タルるートくんとリアルなやり取りが楽しめる機能など、まさに未来を感じさせるアプリとなっている。そしてこの度、「SELF」に美少女型ロボット機能を搭載。やはりユー

    「商売上手すぎる! 課金せざるを得ない」美少女AIアプリのまさかの課金システムが大評判 | GetNavi web ゲットナビ
  • 今年の桜写真はひと味違う! プロが教える「桜」を撮るための7つのこだわり【後編】 | GetNavi web ゲットナビ

    桜の写真は奥が深い。ただ何となくカメラを向けただけでは、その場で感じた美しさや感動を写真に残すことは難しい。では、どうすれば見栄えのいい桜写真が撮れるのか。前回に続き、プロカメラマンによる桜撮影7つのテクニック後編をお伝えしよう。 その5「レンズ」にこだわる自分が思い描くイメージどおりの桜写真を撮るためには、使用するレンズの焦点距離に応じた、写りの特性を知っておくことが大切だ。漠然とズームで寄ったり引いたりするのではなく、広角と望遠を意識して使い分けるようにしたい。 最初の写真は、焦点距離50mmの「標準レンズ」で撮影したもの。標準レンズは人間の視覚に近く、誇張のない自然な雰囲気の桜写真にしやすい。 ↑標準で撮影。50mm相当 ISO100 F2.8 1/1000秒 WB太陽光 標準よりも焦点距離が短い「広角レンズ」は、広い範囲が写ることと、見た目以上に遠近感が強調されることが特徴だ。広角

    今年の桜写真はひと味違う! プロが教える「桜」を撮るための7つのこだわり【後編】 | GetNavi web ゲットナビ
  • 360°カメラはニコンとリコーどっちがいい? 「4つの撮り方ルール」と併せてオススメモデルを紹介 | GetNavi web ゲットナビ

    記事では、注目モデルが続々と登場している360°カメラの最新モデルを紹介しながら、上手く撮影するコツを伝授。頭上までイルミネーションに覆われた遊園地で、動画や静止画を撮影しました(基はオートモード)。カラフルな色の再現や暗所の描写にも注目です。 ハードなアクティビティ時も撮影できるタフモデルSPEC●画角:360°(水平・垂直)●動画記録画素数:3840×2160(4K UHD)●記録媒体:microSDXCカードほか●撮影時質量:約198g●静止画記録画素数:7744×3872●シャッター速度:1/8000~1秒●サイズ:約W65.7×H60.6×D61.1mmニコン KeyMission 360 実売価格6万3800円 ハウジングなしで防水30m・耐衝撃2m・耐寒-10℃・防塵というタフなモデル。水中撮影用の画質モードも用意されています。専用アプリを使えば手ブレを補正した再生が可能

    360°カメラはニコンとリコーどっちがいい? 「4つの撮り方ルール」と併せてオススメモデルを紹介 | GetNavi web ゲットナビ
  • 誰得なの? “写真を投稿するだけ”のSNSキャンペーンが盛り上がるワケ | GetNavi web ゲットナビ

    InstagramやTwitterを中心とした“写真を投稿するだけ”のSNSキャンペーンに参加したことはありますか?これまでSNSはキャンペーン利用にあまり向かないというのが定説でしたが、写真の撮影・加工・共有できるInstagramの普及により、その関係性がじわじわと変化しているようです。 画像出典:「みんなのポッキーフェス!2016」より ■10万枚以上の写真が集まった事例も 11月末まで行われていた特定非営利活動法人「TABLE FOR TWO International(以下TFT)」の「おにぎりアクション2016」。これは10月16日の世界糧デーから1ヶ月半にわたり、TFTが毎年実施している「100万人のいただきます!」キャンペーンの一環として、アフリカやアジアの子どもたちに温かい給プレゼントしようという“ソーシャルアクション”です。 参加方法は至って簡単。協賛企業の対象商

    誰得なの? “写真を投稿するだけ”のSNSキャンペーンが盛り上がるワケ | GetNavi web ゲットナビ
  • 特例が認められた路面電車――国道と地下の両方を走行する「京阪電気鉄道 大津線」 | GetNavi web ゲットナビ

    全国を走る路面電車の旅 第10回 京阪電気鉄道 琵琶湖に面して広がる滋賀県大津市。大津港近くに京阪電気鉄道大津線の浜大津駅がある。大津線とは、2の路線を総称した路線名。1は浜大津駅〜御陵(みささぎ)駅間を走る京津(けいしん)線。もう1は浜大津駅を通り石山寺駅〜坂駅間を走る石山坂(いしやまさかもと)線だ。 京阪電気鉄道といえば、関西を代表する大手私鉄。大津線は同社の他の路線とは異なり、併用軌道区間がある路面電車だ。なかでも、京津線は“乗り鉄”にはたまらない魅力を秘めている。とても路面電車とは思えない光景に出くわす。4両編成の電車が堂々と道の中心部を走っていく。 町中を威風堂々と走る姿は存在感抜群だ。その迫力に、慣れていないクルマは思わず道を譲り、または避け、やや離れ気味に電車の横を通り抜けていく。 ↑国道161号(西近江路)を走る京津線。早朝こそクルマが少なめだが、日中は交通量も多

    特例が認められた路面電車――国道と地下の両方を走行する「京阪電気鉄道 大津線」 | GetNavi web ゲットナビ
  • ミラーレス一眼業界に中判カメラの波――ハッセルブラッドに加え富士フイルムも参戦! | GetNavi web ゲットナビ

    みなさま、「中判カメラ」ってご存知でしょうか? フィルムカメラの時代、通常の35mmフィルムより大型の120フィルムなどを使用し、高画質な写りを得ることができるカメラが、「中判カメラ」と呼ばれていました。使用するフィルムが大型のため、美しい写りが得られるかわりにカメラ体も大きく、そして重くなってしまうため、写真愛好家やプロの間のみで使われるような代物でした。しかし、時代がデジタルに移り変わっても中判カメラは存在し続けており、最近になって注目の新製品が登場してきたのです。そこで今回は、世界初の中判ミラーレス一眼として登場した「ハッセルブラッド XD1」を中心に、デジタル中判カメラの世界をご紹介します! 一眼レフサイズのボディに “ハッセル”の遺伝子を凝縮 ハッセルブラッド X1D 実売予想価格111万円(ボディ) 10月より出荷開始予定 アマチュアはもちろん、プロも憧れる高級カメラメーカー

    ミラーレス一眼業界に中判カメラの波――ハッセルブラッドに加え富士フイルムも参戦! | GetNavi web ゲットナビ
  • ソニーの最新カメラ技術全部入り! 一眼レフ(Aマウント)の旗艦モデル「α99 II」発表 | GetNavi web ゲットナビ

    昨日から、世界最大の写真・映像・イメージング産業界を代表するトレードショー「フォトキナ2016」がスタートしました。各社とも様々な製品を発表、参考出品していますが、ソニーは、Aマウント(一眼レフ)のフラッグシップモデル「α99 II」を発表。12コマ/秒、5軸手ぶれ補正、ハイブリッドAF機能など、先進の機能を満載して、Eマウント(ミラーレス一眼)の「α7R II」とダブルフラッグシップに位置付けられます。 CAPAカメラネットは実際に現地で取材中。ここではプレスカンファレンスの様子を中心に同機の概要をお届けします。 「α99 II」概要 9月19日に欧米で発表した機は、「4Dフォーカス」に対応。2つの位相差検出AFセンサーで常時AFが可能な新開発「ハイブリッド位相差検出AFシステム」により、79点のクロス測距点を実現。 またAF/AE追従、 12コマ/秒連写性能、αシリーズ最高の高解像度

    ソニーの最新カメラ技術全部入り! 一眼レフ(Aマウント)の旗艦モデル「α99 II」発表 | GetNavi web ゲットナビ
  • ほんとは「こちら葛飾区“亀無”公園前派出所」だった!? | GetNavi web ゲットナビ

    名前というものは、何かしら由来があることが多い。自分の名前だって、お父さんお母さんに尋ねたら「お花のようにきれいになってほしい」とか「たくましく育ってほしい」みたいな、両親の願いが由来となっていることだろう。それは地名にも同じことが言える。そして、地名は意外と物騒な由来が多い。 ■“こち亀”の舞台「亀有」は「亀無」だった9月17日に40年の歴史に幕を下ろす人気マンガ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。その舞台となっているのは、東京都葛飾区亀有。僕は、東京都葛飾区生まれなので、亀有はよく知っている。 亀有という地名から、亀がたくさんいるようなイメージがあるかもしれないが、昔、駅前にあった公園に大きな亀のすべり台があったことくらいしか覚えていない。そう、亀なんていないのだ。あ、亀の形をしたおせんべいはありました。 亀がいないのに亀有とはこれいかに。そう思い『当は怖い日の地名』(日の地名研究

    ほんとは「こちら葛飾区“亀無”公園前派出所」だった!? | GetNavi web ゲットナビ
    jakuon
    jakuon 2016/09/17
    亀有はもともと亀無だったって話は昔トリビアの泉でラサール石井が喋ってたなぁ。
  • 1