タグ

2007年6月22日のブックマーク (9件)

  • 習字の時間♪

    使い方 ■基 1・筆の太さと文字の色を決めます 2・心のままにマウス(筆)をはしらせます 3・消去ボタンを押すと白紙に戻ります ■自分の書いた「書」を録画して筆跡を確認する 1・録画ボタンを押します 2・心のままにマウス(筆)をはしらせます 3・書き終えたら、「停止」ボタンを押し、 「再生」ボタンを押すと再生されます ■高度?な使い方 書いた物を保存する機能は御座いません 保存したい場合は 1・書き終えてからキーボードの[PrintScreen]を押して画像を一度パソコンにコピーします。 2・Windows付属の「ペイント」などを起動して「編集」→「貼りつけ」または「Ctrl + V」でペイントに貼りつけます。 3・必要な部分を切り取って名前をつけて保存します ※ノートパソコン等では[Fn]キーを押したまま[PrintScreen]キーを押す物も有ります 又

    joan9
    joan9 2007/06/22
  • UTF-8 と Shift_JIS では CSS の解釈が違う? on Win IE6 Pt.2 < Mushline

    #393 UTF-8 と Shift_JIS では CSS の解釈が違う? on Win IE6 Pt.2 Genre Web Date 2003-10-10T13:31:01+09:00 UTF-8 と Shift_JIS では CSS の解釈が違う? on Win IE6 Pt.1 の続き。 俺だけ(windows 2000 SP1 + IE 6.0.2800.1106)なのかもしれないのですが、IE で文字コードが UTF-8 なペーヂを開くと、フォントサイズの設定が一段階上がるのですよ。つまり「小」に設定しておくと「中」になります。「中」なら「大」になります。じゃあ「最大」にしておくとどうなるのよ、というのは気になるところですが、別にバグだバグだ! これだからマイクロソフトは(以下略)などと騒ぐことでもないので試していません。でもちょっと気になるのです。 同好の士(?)がいらっしゃ

  • 10分(?)で出来るDBIx::Class の導入|Perlプログラムメモ|プログラムメモ

    ■1. DBIx::Classのインストール 例によってCPANコマンドでインストールします。 unixのシェルから perl -MCPAN -e shell cpan > install DBIx::Class cpan > install DBIx::Class::Schema::Loader でOK。 (何か入力が促されたらそのままEnterを押せばいいです) ■ 2.テーブルスキーマの自動生成 unixのシェルでプログラムを作成するディレクトリに移ってから perl -MDBIx::Class::Schema::Loader=make_schema_at,dump_to_dir:./lib -e 'make_schema_at "Hoge::Schema", {relationships => 1, debug => 1}, ["dbi:mysql:hoge","user","pa

    joan9
    joan9 2007/06/22
  • 見ただけで感染、IEの新しいぜい弱性を突くWebサイト現る

    米シマンテックは2007年6月21日(米国時間)、6月13日に公表されたInternet Explorer(IE)のぜい弱性を悪用するWebサイトが初めて確認されたとして注意を呼びかけた。セキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を適用していないパソコンでは、そのサイトにアクセスするだけで、悪質なプログラム(ウイルス)をインストールされてしまう。 今回確認されたWebサイトが悪用するのは、6月13日に公開されたセキュリティ情報「[MS07-033]Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (933566)」に含まれる「音声認識のメモリの破損の脆弱性 - CVE-2007-2222」。このぜい弱性の存在を検証するコード(Exploit;エクスプロイト)は公開されていたものの、実際の攻撃に悪用されたのを確認したのは今回が初めてだという。 修正パッチを適用していな

    見ただけで感染、IEの新しいぜい弱性を突くWebサイト現る
  • コピー2.0: コトバのセンスを磨く、コトバ共有サイト

    好きなお題に自由に投稿し、ユーザー同士のナイス投票によってナイスなコピーやコトバを共有できるコトバ共有サイトです。

    joan9
    joan9 2007/06/22
  • Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが使われていたことが判明! | Web担当者Forum

    ※Web担編注 この記事で示されているようなユーザー行動は、Google Analyticsのデータを利用しなくても、Googleツールバーのデータを見たり、検索結果ページでリンクをクリックしてから戻ってきた行動を検索結果ページのJavaScriptでチェックしたりすることで判断できる。そのため、現時点でも、GoogleGoogle Analyticsのデータを利用しているという事実は証明されていない。また、グーグルはそれらのデータを直接Google Analyticsから入手することはしないと発言している。 先日、感動的なブログを見つけた。Visioが書いた「直帰率とGoogle検索結果に関する調査データ」というタイトルのブログ記事だ。この記事は、Googleが検索エンジンのランク付けに検索者の行動データを利用していることを証明する、初めての実験を取り上げている。 GoogleGoo

    Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが使われていたことが判明! | Web担当者Forum
  • 怠け者へのmochikitノススメ

    javascriptライブラリMochiKitというのをご存知だろうか? 私はこのライブラリを採用して非常に開発が楽になったことから諸君にもおすすめをしたいのでサワリだけ紹介したいと思う。 parial 引数をいちいち指定するのが面倒な人用。 配列を受け取り、それぞれを1加算した配列を返す処理を見てみよう var arr = [1,2,3,4,5]; var v = map( function(x){return x+1}, arr); v -> [2,3,4,5,6] となる。 複数回同じ処理を別の配列に適応する場合は var arr1 = [1,2,3,4,5]; var arr2 = [2,4,6,8,10]; var fx = function(x){return x+1}; var v1 = map(fx,arr1); var v2 = map(fx,arr2); v1 -> [

    怠け者へのmochikitノススメ
  • 射精 - R25.jp

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    射精 - R25.jp
    joan9
    joan9 2007/06/22
  • javascriptを理解するためのたった2つの大切なこと

    9割ぐらいはハッシュ何がハッシュなのかjavascriptで存在するほとんどのオブジェクトの実体はハッシュだよ。 var arr = [0,1,2,3]; とかをみると配列(人によってはリスト)に見えると思う。でも実際は違うんだ。 これは var has = {0:0,1:1,2:2,3:3}; と基的には等価なんだ。ただちょっと束縛されているメソッド(インターフェイス)が違うだけ。 ためしに arr[4] = 4; arr['x'] = 'string'; arr[-1] = -1; としてみよう。 Firebugで確認してみると[0, 1, 2, undefined, 4]というような値がかえってくるよ。 でもarr[-1]やarr['x']の値は保存されてないのかな?そんなことはないちゃんとアクセスできるんだ。 それどころかarr.xで'string'がかえってくるんだ。 別の例を

    javascriptを理解するためのたった2つの大切なこと