タグ

2007年4月4日のブックマーク (11件)

  • NTT DoCoMo 2010年ビジョン

    ドコモの2010年ビジョンが動画になっています。 半分以上は今でもできている機能ですが、映像化すると未来っぽく見えてしまいます。 端末がストレートで小さいのがいいですね。今ドコモから出ている携帯電話とは真逆のデザインですが。 実現するかどうかは別として、すぐに売上げに繋がらない事にも手を抜かないドコモの姿勢は素晴らしいと思います。

    NTT DoCoMo 2010年ビジョン
  • ノキアが描く未来の設計コンセプトを動画で見る

    ノキアが公開した動画です。未来のコミュニケーションのあり方を垣間見させてくれます。 携帯電話ってよりは、もう、誰とでも何でも1台で交信できる万能ガジェットになってますね。全部タッチスクリーンです。あと、どうしたわけか人間はみんなロボットみたいな格好で歩き回ってますよ? 音楽はテクノ以外、全滅。…「のだめ」も古典になるんでしょうか? 残りの動画は「続きを読む」にあげておきます。(編訳/satomi)

    ノキアが描く未来の設計コンセプトを動画で見る
  • なんでも評点:美男美女ほど異性にモテて子孫を多く残しているはずなのに、世の中が美男美女だらけにならないのはなぜ?

    進化生物学者たちによれば、われわれ人類は、より魅力的な異性を子作りのパートナーとして選ぶようにプログラミングされている。そのことを裏付けるために、さまざまな実験が行われており、当ブログでもときどき取り上げている(稿末尾の「関連記事」参照)。 美男美女ほど多くの子孫を残せることになる。ダーウィンによると、女性が最も魅力的な男性を選択すれば、その遺伝子がやがて“ありふれた遺伝子”として広まることになる。 このメカニズムが長い歳月を通じて脈々と作用してきたのだとすれば、美男美女の遺伝子は“ありふれた”ものとなり、世の中は美男美女だらけになっているはずだ。だが、美男美女は、いまだに少数派である。 大昔に比べて全体的なレベルが上がり、その中でさらに高いレベルの美を持ち合わせる人たちが美男美女と目されている・・・とは言えないだろう。「現代人の頭と顔は1万年前の人類に比べて30パーセントも小型化してい

  • WEB2.0の知(笑)って、集合してるんだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    寝る前にうっかり以下の記事を読んだ。ちくしょう、面白いじゃねーか。ちょっと気になったので、のんべんだらりと書く。別に議論をまとめようというわけではない、いま思いつくままに書き記しておこうそうしようということである。もちろん、WEB2.0的集合知(愚)というコンセプトは私なりに理解したつもりだ、という前提つきで。 http://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20070403#1175529758 最近批評はどうですか。 さて、私が気にしているのはいくつかあって、1)語るべきものを持たない個人が、ネットという原則無料のツールを与えられ、何か語らねばならない衝動に突き動かされ、他人に無意味かつリソース的無駄なつぶやき系日記やウェブサイトクリップがネットでばら撒かれてしかもそれらが大勢を占めていること、2)人間が一人で持ちうる知見は限られていて、興味対象であったとしてもそれらを

    WEB2.0の知(笑)って、集合してるんだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ラノベに挿絵がある理由、あるいはメジャーラノベを発売直後に読まないといけない理由。 -

    ラノベに挿絵がある当の理由というか、もしくはメジャーなラノベを発売直後に読まないといけない理由というか、まあそういったものをこの身をもって体感した4月3日朝の南北線の状況をご報告さしあげるに、つまり三人掛けシートの端っこでラノベっていたおれをちらちら気にしている美少女女子高生がおわせられやがりまして、通常であれば女子高生さん的人種には回避行動とられるテイのおれごときにそんなサプライズが訪れる理由は一つあるいは二つしかなく、数分前にキョンと部長の挿絵ページを開いていたのを彼女が気付いたか、あるいは彼女の手にしていたもまたハルヒ新刊であり、おれの方が若干先まで読んでしまっていることに対抗心を燃やしていただいたかしかありえなく、このような通常発生確率ゼロな未曾有の美少女邂逅を果たす、そのきっかけをもたらす《見せ挿絵》のためにラノベには挿絵があるのであり、またメジャーな作品を発売直後によむこと

    ラノベに挿絵がある理由、あるいはメジャーラノベを発売直後に読まないといけない理由。 -
    kagawa3
    kagawa3 2007/04/04
    すばらしい考察
  • テレビ朝日も“DRMなし”参入へ─音楽業界に新時代 - bogusnews

    Apple社がEMIグループと共に「DRMなし」サービス開始を発表した2日、国内でもこれに呼応した動きがあった。名乗りをあげたのは在京キー局のテレビ朝日で、今週末の6日からDRMなしのサービスに参入する。日米の大手がDRM廃止に動き出したことで、音楽業界の新時代への歩みは急激に加速することになりそうだ。 テレビ朝日によると、DRM(ドラえもん)が廃止されるのは6日金曜夜7時放送ぶんから。同局では、 「最近、 “音質が変わった” などのクレームが多くDRMへの批判が強まっていた。視聴者ニーズを考え、思い切って廃止する決断を下した」 と今回の決定に至った背景を説明している。 DRM撤廃で空きとなる同時間帯には、金曜日夜8時から放映中の音楽番組「ミュージックステーション」が放送時間を拡大して進出。同番組のMCが人気イラストレーターと洋楽を紹介しあう、まったりテイストのコーナーをお送りする予定と

    テレビ朝日も“DRMなし”参入へ─音楽業界に新時代 - bogusnews
  • データ転送速度に世界新記録誕生!25.6テラビット/秒

    1秒にDVDが600枚送れる! アルカテル・ルーセントが単一光ファイバーでデータ転送速度25.6テラビット/秒の世界新記録を樹立しました。過去記録は2006年9月の14Tb/sですから、とんでもない数字です。 ちょうど1年前には2.56Tb/sって話もありましたから、たった1年で10倍になった勘定。 今すぐ家庭に…ということじゃないですけど、そういう方法が見つかったということは何年か先にはインターネットもそれぐらいの速度に…なってる? その10分の1でいいからあやかりたいものです。 (編訳/satomi) PR Newswire [via Broadband Reports] p.s 文中の「25.6テラバイト/秒」を「25.6テラビット/秒」に訂正しました。ご指摘ありがとうございます!

    kagawa3
    kagawa3 2007/04/04
    「1秒にDVDが600枚送れる!」
  • オスロ大学、『進化するコンピュータ』を開発

    ノルウェーのオスロ大学の研究チームが、遺伝的アルゴリズム(genetic algorithms=GA)を使って自力で性能を高めることができるコンピュータを開発したようです。 写真はチームのKyrre Glette君とJim Torresen教授。 従来のハードウェアはいったん組み立てるとソフトで命令を下してやらないと変わらなかった、それが彼らが作ったハードでは予め「遺伝子」のようなものが備わっていて、目の前のタスクをこなすのに一番効率的なハードのデザインを自力で探し出すことができるんだそうです。 ある問題を解決するのに最良のデザインを探し出すには2~3万世代かかります。これを人力で探そうと思ったら8~90万年もかかってしまうところ、彼らのハードではたったの数秒で済んでしまうそうな。すごいですねー。 チームが2004年に手掛けた最初のロボはニワトリの『Henriette』君で、歩行を学習した

  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    kagawa3
    kagawa3 2007/04/04
    「次に訴えるのは、ライブドアかはてなあたりになるかと思います。」
  • 婚約指輪を売ってしまいました・・・(自己嫌悪) | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    誰かに聞いてほしくてトピをたてました。 昨日、主人からもらったエンゲージリングを売ってしまいました。 お金に困っていたわけではありません。 あのリングが当に嫌いだったんです。 私は人一倍、ダイヤモンドが大好きで 結婚前にもいくつか持っていました。 だから、エンゲージリングには人百倍こだわって 好きなものを選びたいという夢がありました。 彼はお金持ちではないので、 彼の予算の中で、めいいっぱいこだわって 勉強して選ぼうと思っていました。 なのに。。。。彼はお母さん(私にとって姑。)と ジュエリーショップへ行き、 買ってきてしまいました。 その間私には何も知らされませんでした。 そのダイヤは品質も悪く、小さく、リングも14金。 いわゆるファッションリングのようなものでした。 とてもショックでしたが、 最初は彼に悪いと思い、嬉しい振りを していました。 でも内心は見るのもいやなほどでした。 そ

    婚約指輪を売ってしまいました・・・(自己嫌悪) | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kagawa3
    kagawa3 2007/04/04
    こえぇ
  • ほとんどの「論理マークアップ」はクローラにとってはクソの役にも立たない : ひろ式めもちょう

    Japan.internet.com Webビジネス - SEO のキホン―なぜ論理構造が必要なのか http://japan.internet.com/busnews/20070402/6.html てなことをあやしげSEO系マーケターが書いてるわけだが。 こういう神話が一人歩きしている状態がイヤだ。いくぶん極論ではあるが、これが「間違っている」ということをネット辺境のきわみであるこのページに、せめてメモっておこう。 ほとんどの場合、クローラにとってHTMLごときの論理マークアップなんてクソの役にも立たない! …だって作ってる人が最初にタグを削除してるって言ってんだから、役に立つわけないじゃん。 フィードリーダや特殊なスパイダーでもない限り、細かい論理マークアップを見たりなんかしないよ。フィードリーダは埋め込まれているフィード情報をチェックするからしかたない。特殊なスパイダーというのは

    ほとんどの「論理マークアップ」はクローラにとってはクソの役にも立たない : ひろ式めもちょう
    kagawa3
    kagawa3 2007/04/04
    「「作るのたいへんだよ」的なことは普通にやられている」らしい