タグ

尖閣諸島とこれはひどいに関するkari-nekogurumaのブックマーク (9)

  • 鳩山元首相 来週中国訪問へ NHKニュース

    鳩山元総理大臣は、沖縄県の尖閣諸島などを巡って日中関係が悪化するなか、中国側の招待を受けて、来週北京などを訪れ、最高指導部の要人と会談し、みずからが掲げる「東アジア共同体構想」などについて意見を交わすことで、日中関係の改善に寄与したい考えです。 日中関係は沖縄県の尖閣諸島を巡る問題などで悪化しており、尖閣諸島の周辺では、中国当局の船が日の領海を頻繁に侵犯するなど、緊張した状態が続いています。 こうしたなか、鳩山元総理大臣は、中国側の招待を受けて、来週15日から18日までの日程で北京などを訪れることになりました。 鳩山氏は、習近平総書記ら新しい最高指導部の要人との会談を中国側に要請していて、アジアに安定した経済と安全保障体制を作るとした、みずからが掲げる「東アジア共同体構想」などについて意見を交わしたいとしています。 鳩山氏としては、中国を重視している姿勢を示すことで、日中関係の改善に寄与

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/10
    だからこいつは座敷牢に入れとけええええええええええええッッ!!!
  • 朝日新聞デジタル:田中真紀子氏の入閣検討 岡田・藤村両氏、留任へ - 政治

    関連トピックス野田佳彦岡田克也尖閣諸島  野田佳彦首相(民主党代表)は29日、岡田克也副総理と藤村修官房長官を留任させる方針を固めた。玄葉光一郎外相も留任させる方向。また、田中真紀子元外相を閣僚に起用する検討に入った。首相は1日に内閣改造を行い、皇居での認証式を経て同日中に野田第3次改造内閣を発足させる。  野田首相は29日、首相公邸で岡田、藤村両氏と会談し、改造人事について意見交換をした。消費増税法を牽引(けんいん)した岡田氏と、輿石東幹事長との関係が良好で自民党との調整役も果たしてきた藤村氏は留任。尖閣諸島や竹島問題などをめぐる外交の継続性から、玄葉外相も留任で調整している。  田中氏は自民党時代に科学技術庁長官や外相を務めたが、3年前の政権交代直前に民主党に入った。日中国交正常化を果たした当時の田中角栄首相の長女で、今月27日には中国側に招かれて日中友好団体代表らと訪中した。田中氏の

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/09/30
    “田中氏の起用は、政権として対中関係改善へのメッセージを込める狙いもあるとみられる” アホかああああああああああああああああああああああああああああ
  • 尖閣諸島に到着した中国当局船の画像がヒドイ合成写真wwwwwww : 2ろぐちゃんねる

    到着した中国当局船、実は粗悪な合成写真(スクリーンショット) 14日午前6時、沖縄県石垣市の尖閣諸島付近の領海内に、 中国の公船6隻が航海しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。 しかし、中国国内メディアは12日にも別の公船が尖閣諸島に到着したと報じ、 しかも「証拠写真」まで掲載した。 日政府が11日に尖閣諸島の国有化を発表したのを受け、 中国政府は対抗措置として、公船「海監46」と「海監49」を尖閣諸島付近に派遣し、 同日に周辺海域に到着、巡視活動を開始したと発表した。 今回の巡視行動は「主権維持行動」と位置づけされている。 一方、海上保安庁は公船の侵入を把握していないとコメントした。 双方のい違った説明に中国の市民らは疑問を抱いた。 船はどこまで行ったのか。インターネット利用者らはその行方をたどることに躍起している。 幸いなことに、無事見つかった。 地方紙・楚天都市報は12日、尖

  • 「船から落ちて泳いだ先が魚釣島」上陸の地方議員

    尖閣諸島の魚釣島に19日朝に上陸した地方議員らが記者会見し、「尖閣諸島を中国に渡してはならない」と訴えました。  尖閣諸島に上陸した小嶋吉浩取手市議:「国民の一人として許せないので参加しました。あえて上陸することで日人の志を示したと思っています。日は尖閣を中国の手に渡してはならないという心意気を、全国に発信できたら成功と言える」  尖閣諸島に上陸した田中ゆうたろう杉並区議:「風にあおられまして、船から落ちてしまいまして、無我夢中で泳いだ先が魚釣島だった。たどり着いた時は非常に運が良かったなという思いもありますけども、まあそういったことです」  上陸した地方議員は、このほかに東京都議会議員、東京の荒川区議会議員、兵庫県議会議員の合わせて5人です。ほかに市民団体のメンバーなど合わせて10人が上陸しました。10人は午前8時ごろ、乗っていた船から海に飛び込み、泳いで魚釣島に上陸しました。島では

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/08/21
    「風にあおられまして、船から落ちてしまいまして、無我夢中で泳いだ先が魚釣島だった」 いい年こいてガキみたいな言い訳してるんじゃないよ……
  • 鳩山元首相、李副首相と会談「東シナ海を友愛の海に」 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】民主党の鳩山由紀夫元首相が25日、北京を訪問し、人民大会堂で中国の李克強副首相と会談した。鳩山氏は沖縄・尖閣諸島などをめぐる日中間の対立を「さざ波」と表現。「友愛という考え方は国として自立を求めながら相手を尊重し、歴史を学ぶことが大事だ」と述べ「東シナ海を友愛の海に」という持論を説いた。 鳩山氏によると、李氏は尖閣問題には触れなかったが、新疆ウイグル自治区については「核心的利益だ」と強調。東京での世界ウイグル会議開催について「日政府の中国に対する対応が変わったんじゃないかと思った。それによって日中関係に支障が出ている」と強い不快感を表明した。鳩山氏は「中国に内政干渉するつもりはない。一部の人の声が大きくなってしまうことに対し、静かに大所高所からこの問題を見ていきたい」と語った。 また、鳩山氏は東シナ海を「友愛の海」にするため共同資源開発の早期再開を求めたが、李氏は「提案を

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/05/26
    おいおい、産経さん、なんでこんな古い記事再掲してるのってええええええええええええええええええええええ!?
  • 中国ついに尖閣上陸!それでも抗議できない弱腰外務省 - 政治・社会 - ZAKZAK

    中国海軍の艦艇8隻が8日、沖縄島と宮古島の間を通過した。昨年4月にも駆逐艦や潜水艦など10隻が同じ海域を通過し、沖ノ鳥島近くで訓練を実施しているが、気になるのは、来週17日の沖縄返還調印40周年や、中国側が領有権を主張する尖閣諸島との関係だ。松剛明外相率いる外務省は「抗議しない方針」というが、弱腰外交を続けて大丈夫なのか。  防衛省によると、8日午前0時ごろ、補給艦と潜水艦救難艦など3隻、正午ごろにはミサイル駆逐艦とフリゲート艦など5隻が通過したのを海上自衛隊の護衛艦が確認した。いずれも沖縄島南端と宮古島の中間地点の公海上を抜けて南下している。潜水艦は確認されていないが、潜水艦救難艦が含まれていることから潜伏している可能性が高い。  中国の呉勝利・海軍司令官は一昨年4月の海軍創設60周年の観閲式で「海軍の5大兵種(艦艇や潜水艦など)は毎年数回部隊を組織し、遠洋訓練を行う」と宣言した。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/06/09
    …? 実際に上陸されてるわけでもないのに何を言ってるんだ産経は?
  • asahi.com : 宜野湾市の前市長「米軍そのものが脅威」 和歌山で講演 - マイタウン沖縄

    米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市の伊波(いは)洋一・前市長が28日、和歌山市内で開かれた「憲法を考える夕べ」で講演し、約200人が集まった。 青年法律家協会和歌山支部が主催。2003年から宜野湾市長を7年半務めた伊波さんは04年の米軍ヘリ墜落事故の写真などをスクリーンに映しながら語った。米海兵隊の「抑止力」について「何から何を守っているのか、リアリティーがないのでは」と問題提起。「この50年、日侵略の脅威はなかった。米軍そのものが脅威というのが、沖縄県民の実感」と基地撤去を訴えた。 ◇ 伊波さんは5月21日にも和歌山市北出島1丁目のプラザホープで講演する。テーマは「沖縄県民の願い・憲法9条を持つ国として」。無料。憲法九条を守るわかやま県民の会(073・436・3520)の主催。(三島庸孝)

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/29
    #senkaku #futenma どうやら尖閣諸島の件は無かったことになってるらしいですね。……だから県知事選に落ちたんじゃないの?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/02/10
    政治判断で釈放した後にこれか。間が抜けてますね #senkaku
  • http://www.amakiblog.com/archives/2011/02/06/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/02/07
    いや、自分の粗雑な論を、有名人が肯定したってだけの話でしょw
  • 1