タグ

2011年4月17日のブックマーク (14件)

  • 【在特会】原発の火を消させないデモ行進 参加たった31人: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    在特会も哀れを催すけど、このブログ主もアホ過ぎてなんだかなぁ…
  • 沿岸部居住者数の算出結果(3/14) - スタイルアクトというビジネス

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    「また、一般世帯数15万という数字は必要な仮設住宅の目安と考えます」 #seiji #jishin
  • この画像で自分の言葉がわかるらしいぞwwwwwwwwwww

    ■編集元:ニュー速VIP板より 1 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/16(土) 16:44:45.06 ID:n4BQsRP30

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    雪の夢かぁ
  • 原子炉冷温停止まで6〜9カ月 東電が見通し

    原子炉冷温停止まで6〜9カ月 東電が見通し2011年4月17日20時56分 印刷 Check 工程表の主な内容 深刻な放射能漏れを起こしている福島第一原子力発電所について、東京電力は17日、事故収束への工程表を示し、原子炉を安全な状態で停止するのに6〜9カ月かかる、との見通しを明らかにした。東電が事故の収束の見通しを示したのは初めて。また工程表の中で、2号機の格納容器の破損や、4号機の燃料プールを支える建屋の壁の損傷による強度不足などを認め、対策を講じる方針を示した。 工程表によると、第1段階(ステップ1)で、確実に原子炉を冷却し、放射性物質の放出を減少に向かわせるのに3カ月程度かかる、とした。第2段階(ステップ2)では、原子炉を100度未満の安定状態に保つ「冷温停止」にし、放射性物質の漏出を大幅に抑えるのに3〜6カ月程度かかる、との目標を示した。 原子炉や建屋などの現状も明らかになった。

    原子炉冷温停止まで6〜9カ月 東電が見通し
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    #genpatsu ちと楽観的な気も
  • 【オピニオン】石炭は核よりも危ない / The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    #kaminoseki #genpatsu 「彼らの反原発は、検討すべきテーマではなくて、信念の問題なのだから」
  • 原発作業員の造血幹細胞保存を、日本人医師グループが提言

    東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所3号機の使用済み燃料プールをとらえた写真。青色の水面の中に燃料プールが見える(2011年4月14日撮影)。(c)AFP/TEPCO 【4月17日 AFP】日人の医師グループが15日、英医学誌ランセット(Lancet)への投稿で、東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の事故処理にあたっている作業員たちが生死にかかわる量の放射線を被ばくした場合に備え、作業員の造血幹細胞をあらかじめ採取し、保存しておくべきだと提言した。 医師らは、作業員人の末梢血幹細胞(PBSCs)、いわゆる自家末梢血幹細胞を採取、保存しておけば自家移植を行えると提言している。 末梢血幹細胞は種々の血液細胞の元となる細胞。末梢血幹細胞移植はがん治療で、放射線治療によって減少した患者の血液細胞を増やすためによく用いられている。 提言は、がん研究会がん研究所の谷哲也(Tetsuy

    原発作業員の造血幹細胞保存を、日本人医師グループが提言
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    #genpatsu これは早急に受け入れるべき
  • 【東日本大震災】仮設住宅用「合板不足」に業界反発 政府の「批判かわし」の声も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日震災の復興に向けて6万戸の仮設住宅建設が急務になったことを受け、建設資材の不足問題が浮上している。とりわけ、合板は国内の約3割弱のシェアを持っていた東北沿岸の大型工場が被災したこともあり、供給力不足を懸念した政府は緊急輸入にも言及し始めた。ただ、合板業界は品不足には否定的だ。両者の行き違いはどうして起きたのか。 「いったい、どうして輸入拡大なんていう話になるのか。われわれは被災分を差し引いても、国産合板は十分なボリュームがあるはずなのに…」 東北沿岸で津波被害にあったある合板メーカー幹部は、5日に大畠章宏国土交通相が示した合板などの輸入拡大方針に疑問を呈し、「自分たちが迷惑をかけているようで悔しい」とつぶやいた。 発端は、5日に行われた大畠国交相と住宅メーカーの業界団体、住宅生産団体連合会(住団連)の幹部との会談。大畠氏は「仮設住宅の建設で合板などがだいぶ不足している」といい、業界に

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    うーん、合板が足りてるってのは違ったのか
  • 東日本大地震を巡る2紙の話・石巻日日新聞と東海新報

    以前【世界中から「今日の新聞一面」を収集したサイト「Newseum」】でも紹介した、ワシントンDCに位置する、ニュースの歴史と意義などを啓蒙する博物館【Newseum】は2011年4月12日、先の東日大地震で被災した宮城県の地方紙【石巻日日新聞】が震災直後にフェルトペンの手書きで新聞の発行を続け、避難所などに貼り出した壁新聞を「人類の情報へのあくなき欲求と、それに応えようとするジャーナリズムを強力に物語る、時代を超えたメッセージ性を秘めた新聞」と評価。同社から該当する新聞を譲り受け、博物館の展示品として加えることを発表した(【トリガー記事、47News】)。 同紙は大正元年(1912年)創刊。8ページ構成の夕刊紙で毎日発行している。同紙は震災とその後の津波で編集関連の設備を失ったものの、難を逃れたロール紙を用い、懐中電灯の明かりを用いてマジックペンを使い、手書きで新聞を作成した。スタッフ

    東日本大地震を巡る2紙の話・石巻日日新聞と東海新報
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    被災者を踏みにじるメディアもあれば、こうして地元のために高いプロフェッショナリズムを維持してるとこもあると
  • 汚染水移送 最終チェックへ NHKニュース

    汚染水移送 最終チェックへ 4月17日 4時54分 東京電力福島第一原子力発電所では、2号機の施設にたまった高濃度の放射性物質に汚染された水の水位が再び上昇していて、原発での作業や海などの環境にさらに悪影響を及ぼすことが懸念されています。東京電力は、17日、汚染水の保管先に水を送る設備の最終チェックをする予定で、汚染水を移す作業を急ぐことにしています。 水に含まれる放射性物質の濃度が最も高い2号機では、トレンチと呼ばれるトンネルにたまった汚染水の一部、およそ660トンが「復水器」という設備に移され、いったんは水位が8センチ低下しました。しかし、その後水位は再び上昇して、17日午後6時の時点では、復水器に移す前よりも4.5センチ高くなり、今度はトレンチからあふれ出すおそれが出てきました。このため、東京電力は今週中にトレンチからの汚染水の排出を始めたいとしていて、保管先となる「集中廃棄物処理施

  • Katsuhito Iwai's Webpage.

    <body lang=EN-US link="#CC00FF" vlink="#993399" style='tab-interval:42.0pt' alink="#ff99ff"> <div class=WordSection1> <p><span lang=JA>このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。</span></p> <p><span lang=JA>フレームをサポートしていないブラウザの方は</span><a href="nonflame-j.html">Katsuhito Iwai's Webpage.</a><span lang=JA>へどうぞ。</span></p> </div> </body>

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    …なんで財政規律の維持が至上命題みたくなってるんだろ?日本のギリシャ化?外貨建ての国債とかいつ発行してたっけ? #seiji #jishin
  • 4号機のプール、核燃料は水面下に 東電が画像公開

    4号機のプール、核燃料は水面下に 東電が画像公開2011年4月17日3時1分 印刷 Check 12日に採水した際に撮影した福島第一原子力発電所4号機の燃料プール=東京電力提供 東京電力は、福島第一原発4号機の燃料プールの水を12日に採った時に撮影した画像を公開した。プールに放水しているコンクリートポンプ車のアームの先端に容器とカメラを装着。ひもでたらした容器で約400ミリリットル採水した。核燃料は水面下にあり、水蒸気が水面から立ち上っていたという。 アサヒ・コムトップへ

    4号機のプール、核燃料は水面下に 東電が画像公開
  • 47NEWS(よんななニュース)

    道路除雪の若き担い手来たれ!新潟県が気で募集 免許取得経費を助成、「1人乗り」拡大も検討…技術大会などPRにも注力「息の長い取り組みに」

    47NEWS(よんななニュース)
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/04/17
    #genpatsu さっさと政府は承諾して欲しいところ
  • 記者「何が必要?」で被災者「休息必要なのにあなたが邪魔してる」

    宮城・東松島市の避難所近くで、航空自衛隊松島基地の隊員が炊き出しを行なっていた。 「すいませーん、こちらに並んでください!」 声を張り上げていたのは、隊員ではなく、東京からやってきた民放キー局のカメラクルーだった。並ぶ必要もないのにわざわざ一列に集めて、「画作り」をしていたのだ。 震災から1か月が過ぎ、被災地は一刻も早く日常生活を取り戻そうと動き始めている。そんな中、一部取材陣の振る舞いが被災者の反感を買っている。 津波で壊滅的な被害を受けた仙台市若林区の避難所となっている中学校の校門には、3月末頃に〈報道関係の方は立ち入りご遠慮下さい〉という貼り紙が出された。 管理する区の職員がいう。 「事をしたり、布団に横になったりしているところに、突然、カメラやマイクを向けられることが避難者の精神的な負担になるという声があり、取材を一切お断わりしました」 この避難所では、校門付近に停められた中継車

    記者「何が必要?」で被災者「休息必要なのにあなたが邪魔してる」
  • ページ移転のお知らせ

    ページ移転のお知らせ ご指定のホームページは下記のアドレスに移転しました。 ブックマークの変更をお願いいたします。 10秒後に自動で遷移します。遷移しない場合は下記URLをクリックしてください。 https://home.komatsu/jp/