タグ

2011年12月5日のブックマーク (3件)

  • 鳩山元首相「関係ズタズタと米は思ってない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山元首相は5日、都内で講演し、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題について、「首相官邸で主導しながら(同県名護市の)辺野古以外にもあるかどうか探し続ける必要がある」と述べた。 鳩山氏は首相就任後、普天間飛行場の県外移設を模索したが、迷走の末、辺野古に回帰した経緯がある。鳩山氏は「米国は、私によって日米関係がズタズタにされたとは思っていないはずだ」とも語った。

  • 統計的に見た、白血病起因による病死者数変移

    手間暇的にはもう家サイトに掲載するネタそのものなんだけど、対象が対象なので止む無くこちらで。先ほど(上の図版ね)のデータを元に、「震災事故」後白血病による死亡者が増加しているんじゃないか云々って話が出回ってるとの話※。 統計的には「振れ」のレベルなんだけど、多分に「そんなことない、やっぱり事故起因だ」という声が上がってくることは容易に想像が出来るので、予防線を張る意味でデータ検証。 ※大のデータは厚生労働省発で間違いありませんが、「事故起因による増加云々」という情報を公知したのは、似たような話を繰り返す常習犯的な扇動発信源です。そこからさらに「炎上上等」のブログが転送したことで、大きく頒布されています。ツイート中にあるshanghai_ii氏ではありませんので、お間違えなく。参考:

    統計的に見た、白血病起因による病死者数変移
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/12/05
    #genpatsu #原発
  • 時事ドットコム:仏原発侵入に成功=「安全神話」打破狙う−グリーンピース

    仏原発侵入に成功=「安全神話」打破狙う−グリーンピース 仏原発侵入に成功=「安全神話」打破狙う−グリーンピース 【パリAFP=時事】国際環境保護団体グリーンピースは5日、声明を出し、同団体の複数のメンバーがフランス首都パリの南東約95キロにあるノージャンシュルセーヌの原発施設への侵入に成功したと発表した。  侵入が事実であることは、警察が確認しているという。グリーンピースは声明で、「安全な原子力発電などは存在しないというメッセージを伝えるため、メンバーが侵入してみせた」と述べた。(2011/12/05-16:16)

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/12/05
    「安全な原子力発電などは存在しないというメッセージを伝えるため、メンバーが侵入してみせた」 安全に稼働してるとこにも進入して破壊すると言ってるに等しくないかこれ