タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (122)

  • 雪解けで判明…鋼材3554トン消えていた : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌市は6日、市が管理する資材置き場から工事用のH形鋼材3554トン(約7500万円相当)が盗まれていたと発表した。 市は同日、北海道警札幌北署に報告した。 市によると、今年5月20日、雪解け後の資材置き場から鋼材がなくなっていることに職員が気づき、鋼材搬入を始めた1997年8月までさかのぼって鋼材の使用状況などを調べ直したところ、2011年1月時点で3554トンあったことが分かった。20トントラックに換算すると、178台分となる。 市は昨年8月に980トン残っていることを確認したほかは実質的に管理しておらず、市建設局は「鋼材は見た目にもさびついており、『価値のある物』という認識が欠けていた」と謝罪した。市は捜査状況を見極め、関係職員の処分も検討する。 市によると、盗まれた鋼材3554トンは、市が1997年8月~98年12月の間、1トン当たり3250~5250円で購入した。しかし、国際的な

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/06/07
    てか、去年の時点でかなり消えてたのに、問題視してなかったの!?
  • 男の結束…全員で1年間皆勤達成した高3クラス : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県筑紫野市の県立筑紫高(友野晃校長)は卒業式を前にした28日、クラス全員で1年間の皆勤を達成した3年5組に特別皆勤賞を贈った。 同校のクラス皆勤は7年ぶりという。 5組は男子ばかり36人の理系クラスで、昨年4月、担任の中村健教諭(46)が「全員で無欠席を目指そう」と呼びかけたのをきっかけに挑戦。高熱やけがで欠席しそうになった生徒もいたが励まし合い、対外試合や受験などの公欠を除いて全員が1日も欠かさず登校したという。 全校生徒の前で友野校長から表彰状を贈られ、学級委員長の吉丸和志さん(18)は「男子ばかりなので、『絶対に休むな』と言いやすかった」と話し、弓削匠さん(18)は「男子クラスの結束力の成果」と胸を張った。 中村教諭は「何度もピンチに見舞われたが、生徒たちの頑張りに尽きる。頭が下がる思い」とたたえた。 また同日、太宰府市の県立太宰府高(小柳和孝校長)でも卒業式前の表彰式があり、小

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/03/03
    “高熱やけがで欠席しそうになった生徒もいたが励まし合い、対外試合や受験などの公欠を除いて全員が1日も欠かさず登校したという" 体罰であれだけ騒いでたのに、こーいうあからさまな虐待は美談仕立てか
  • 日米同盟「復活」と韓国、北朝鮮圧力強化を期待 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=中川孝之】日米首脳会談について、韓国主要メディアは23日、日米同盟が「復活」したと大きく報じ、北朝鮮への圧力が強化されることに期待感を示す論調が目立った。 聯合ニュースは「民主党政権時にやや疎遠になった米日関係が今回の会談で復活した。朝鮮半島を含む北東アジア情勢に大きな影響を与えるだろう」と分析した。ニュース専門テレビYTNは、両首脳が北朝鮮による挑発行為への「強力な措置について集中協議した」と会談内容を詳しく報じ、米国との関係強化が安倍首相の政権基盤強化にもつながるとの見方を示した。 25日に就任式を迎える朴槿恵(パククネ)次期大統領も、日米が北朝鮮への厳しい対応を確認したことを歓迎する立場だ。朴氏は、李明博(イミョンバク)政権と同様、対北朝鮮では日、米国との連携を最優先する方針を掲げている。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/02/24
    韓国も日本のこと上げたり下げたり大変だね
  • 富裕層は増税へ…自公合意、相続税対象拡大も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    相続税についても、課税対象を広げる方向で検討している。具体的な税率などは今後調整し、24日までにまとめる2013年度の与党税制改正大綱に盛り込む。 所得税は現在、課税対象となる所得が「1800万円超」の部分に最高税率の40%が適用されている。公明党は、消費税率の引き上げに合わせて富裕層への増税を行うことを重視しており、所得税の最高税率を引き上げて「3000万円超~5000万円」の部分に45%、「5000万円超」に50%を適用するよう求めている。 自民党の税制調査会幹部は9日、「公明党と基的な方向は一致している」と述べ、増税に応じる考えを明確にした。自民党内では、経済の活力が失われるとして大幅な引き上げには慎重論が根強く、最高税率を45%とする案が浮上している。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/10
    一方で祖父母から孫への教育資金贈与を減税するので、若年層への資金移転を狙ったものだろうね
  • 前原氏「2%本当にやるなら、いっぺん辞表を」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の前原誠司前国家戦略相「日銀行は、物価上昇率をまず1%を目標にすると慎重な意見を言っていた。(日銀金融政策決定会合の)メンバーが代わっていないのに、安倍首相が言ったら2%(のインフレ目標)を検討するという。当にやるなら、いっぺん皆さん、辞表を書かれた方がいい。今までの議論と全く違う」(読売テレビの番組で)

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/31
    新政権の方針が前政権の物と違えば、当然官僚組織の方針もそっちに切り替えるだろうよ
  • 首相「原発新たに作る、福島と全く違うものを」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は30日のTBSの番組で、今後の原子力発電所建設について、「(東京電力)福島第一原発の事故原因等々を冷静に見極める」とした上で、「新たに作っていく原発は、40年前の古いもの、福島第一原発とは全然、違う(ものにする)。国民的な理解を得ながら新規に作っていくことになるだろう」と述べた。 条件付きながら、新規建設への意欲を初めて示したものだ。 首相は同じ東北の原発であっても東日大震災の被害の程度に差が出た点を調べる考えも示し、「福島第一原発は津波を受けて電源を確保できなかったが、福島第二原発は対応した。(宮城県の東北電力)女川原発もそうだ」と指摘した。 自民党の衆院選政権公約は今後の原発政策については「10年以内に、将来にわたって持続可能な電源構成のベストミックスを確立する」との表現にとどまっていた。ただ、首相は就任前、新設を認めないとした民主党政権の方針について「もう一度見直していき

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/31
    “首相は番組で、「国民は当面の電力需要への対応が不安なのだろう。だから、簡単に『脱原発』『卒原発』と言葉遊びに近い形で言ってのける方たちは(衆院選で)信用されなかった」とも述べた” #反原発
  • 東芝、原発の受注有力…フィンランドとチェコで : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    落札企業は2013年中に決まる見通しで、いずれも東芝が優位な情勢だ。両国の計画の事業費は合計で最大1兆5400億円に上る。東芝が受注すれば、震災後に停滞していた日の原発輸出に弾みがつきそうだ。 フィンランドの計画は、出力160万キロ・ワット級の改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)1基の新設で、事業費は40億~60億ユーロ(約4600億~6800億円)。入札は仏アレバとの一騎打ちとなっている。ただ、アレバが同国で受注した原発は建設が5年以上遅れており、東芝のほうが信頼性で上回っている模様だ。 チェコの計画は、出力100万キロ・ワット級の加圧水型軽水炉「AP1000」2基の建設で、事業費は100億ドル(8600億円)を超える見込み。こちらはロシアの原発メーカー「アトムストロイエクスポルト」との一騎打ちだ。 ただ、チェコ政府がエネルギー政策面でのロシア依存に慎重になっている上、米政府の後押しもあり

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/31
    政権再交代が、これをさらに後押ししたかもね
  • 自公に対抗、民主・維新・みんな結集で…橋下氏 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の橋下代表代行は20日、来夏の参院選に向け、「民主党と維新の会、みんなの党がバラバラでは、まったく政治的な力を発揮できない。政党政治をしっかりと機能させようと思えば、自民党、公明党という強力な政権がある以上、それにきちんと対抗できる勢力を作っていくことが政治家の役割だ」と述べた。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/21
    えーと、なんだ。維新解散すれば、所属議員も適当に民主なりみんななり行くんじゃね?
  • 「動かすのは、決断。」…民主が衆院選ポスター : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は26日、衆院選向けのポスターとCM(第2弾)を発表した。 ポスターは、正面を見据える野田首相(党代表)の胸元に、「動かすのは、決断。」と記し、「今と未来への責任。」のキャッチフレーズを添えた。 CMは「消えた年金の回復」「医療の立て直し」「高校無償化」の3種類で、民主党政権の実績をアピールする内容だ。第1弾と同様、野田首相は登場しない。

    「動かすのは、決断。」…民主が衆院選ポスター : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/11/26
    決断しないことで様々なことを悪化させてきた連中が何を言ってるのか…
  • テレビは短く、食事は鍋物…道、家庭向け節電対策提案 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    冬の道内電力需給問題で、道は8日、節電・停電対策をまとめた「冬の安全プログラム」を公表した。国の節電要請に基づいて家庭にも節電の徹底を呼び掛けた上、万が一、大規模停電が発生しそうなケースを3段階の「危機レベル」に分類し、道庁内の対応方針を明示している点が特徴だ。 プログラムでは7%節電の実現に向けて家庭に呼び掛ける節電方策として、パソコンやドライヤーの使用時間の短縮や、暖かい服装で体の温まる鍋物やショウガといった事を取ることなどを勧めている。 また、庁内体制としては、大規模停電災害を念頭に置き、緊急調整プログラムが発動されたときを「第1非常配備」とし、関係機関との情報連絡体制を築く。さらに、大規模停電の発生が予想される場合には「第2非常配備」として連絡部を設置、大規模停電が発生し、交通などへの影響長期化が予想される場合は「第3非常配備」に移行し、連絡部を対策部に格上げする。対策

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/11/13
    欲しがりません、勝つまでは……って、一体何に勝つつもりなんだこれ。アホなことでリソース消耗してないで、とっとと泊動かせって
  • 反原発デモでの日比谷公園使用認めず…東京地裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首相官邸前で反原発デモを続ける「首都圏反原発連合」が11日に予定しているデモ行進を巡り、東京都側が日比谷公園の使用を許可しなかったのは不当として、団体側が都に使用を認めるよう求めた申し立てについて、東京地裁(川神裕裁判長)は2日、却下する決定をした。 団体側は同日、即時抗告した。 団体側は10月26日、デモの集合地点とするため、同公園を管理する都側に使用を申請したが不許可となり、処分取り消しを求めて提訴。デモが近いため、「表現の自由を行使する機会が失われる」などと緊急的に使用を認めるよう求めていた。 しかし、地裁は、デモ当日に公園内でイベントが予定されていることや、数千人のデモ参加者が予想されることなどから、「収容能力を超えており、都側が公園管理上の支障を理由に不許可としたのは適法だ」と結論づけた。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/11/03
    自分たちのデモの自由は声高に主張するけど、他者のデモや集会の自由は制限しろってか #反原発
  • 警察指示で上海ユニクロに「尖閣は中国領」の紙 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は20日、反日デモが行われた14日から15日にかけて、上海の地元警察が「尖閣諸島が中国固有の領土であることを支持する」との内容の紙をユニクロ店舗に貼るよう指示していたことを明らかにした。 これを受けて中国人店長が独断で約40分間、紙を貼り出したという。 同社によると14日夜、上海郊外のショッピングモール「開元地中海広場」のユニクロを含む日系数店舗が地元警察に呼び出され、翌日からの大規模デモに備えた安全確保策として、「支持釣魚島是中国固有領土」と書いた貼り紙を掲示するよう指示されたという。 ユニクロの店長は当初、政治・外交問題に関与しないとの社の方針に従って、指示を無視していたが、15日正午ごろになって、デモの数が1000人以上に膨れあがり、地元警官から改めて「もっと大規模なデモが来る。直ちに貼るように」と強い口調で言われたため、デモ隊が通り過ぎるまで

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/09/20
    警察からの指示→【本社方針】に従い無視→デモ隊迫る→改めての支持を受けて通過する40分だけ貼り出し  なるほどね
  • 北京市公安当局、デモ参加者に「抗議に来るな」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=幸内康】日政府の尖閣諸島国有化に抗議するデモが続いた北京市の公安当局は19日朝、一般市民あてに携帯電話のショートメールを出し、「抗議活動は一段落した」として、デモをやめるよう指示した。 これまでデモを容認してきた中国政府が、当面の間、首都でのデモを禁止する方針に転じたものとみられる。 メールは「大使館地帯は正常な交通秩序を回復した。もう抗議には来ないように」とした。 同市内の日大使館前では、前日の柳条湖事件記念日に敷かれたデモ行進のための自動車規制が解除された。午前10時(日時間同11時)現在、大使館前でデモは起きていない。19日にデモの呼びかけがあった他地域でもデモの情報はない。 日大使館前の歩道には19日も多数の武装警察部隊が配置された。同大使館は同日、旅券や証明書発行など通常の窓口業務を再開した。日産自動車が広東省広州と河南省鄭州の2工場の操業を開始するなど、日系企業

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/09/19
    ふむ。あたいの危惧は空振りだったかな?一応は統制しきれたのか
  • ソウル日本大使館前、慰安婦問題の謝罪求め集会 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】竹島上陸や天皇陛下への謝罪要求発言で、李明博(イミョンバク)大統領の演説が注目された「光復節」(日の植民地支配からの解放記念日)の15日、ソウルの日大使館前では、いわゆる従軍慰安婦問題での日政府への謝罪を求める集会が開かれた。 この問題の解決を訴える少女像を設置した市民団体の主催で、約1300人(警察推計)が集まった。元慰安婦の女性は日政府を批判するとともに、「(李)大統領は、過去の過ちへの謝罪と賠償を、最後まで強力に日に求めてほしい」と訴えた。 集会には、韓国最大野党・民主統合党の大統領選有力候補、文在寅(ムンジェイン)国会議員も参加し、「自分が大統領になったら慰安婦問題で日政府の責任を必ず問い、国家が責任を負う覚悟で交渉する」と語った。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/08/16
    1300人って少ないな
  • 魚釣島上陸、香港抗議船の5人を逮捕…沖縄県警 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)に対する中国の領有権を主張し、上陸を目指して航行していた香港の民間反日団体「保釣行動委員会」の抗議船の乗組員7人が15日午後5時半頃、魚釣島に上陸した。 監視活動を続けていた海上保安庁の巡視船が確認した。沖縄県警は同5時54分、船に戻った2人を除く男性5人を入管難民法違反(不法入国)の疑いで現行犯逮捕した。 尖閣諸島への外国人活動家の上陸は2004年3月、中国人7人が魚釣島に上陸して以来、8年ぶり。 第11管区海上保安部(那覇市)によると、抗議船は同日午後2時20分頃、同諸島・魚釣島から西約44キロの接続水域(日領海の外側22キロ)内に、同3時51分には領海内に入った。抗議船には香港や中国土の活動家ら計14人が乗り込んでいる。 抗議船には中国国旗や「わずかな土地でも失うことは出来ない。いかなる民族も侮辱するな」と中国語で記された横断幕が掲げられているという。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/08/15
    ダイナミック拿捕wwwwwwww
  • 日本周辺、米軍無人機で警戒…中国活動けん制へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日米両政府は、米軍の無人偵察機「グローバルホーク(GH)」を活用し、日周辺海域の警戒監視を強化する方針を固めた。 両政府が進める「動的防衛協力」の一環で、中国の海洋活動をけん制する狙いがある。森防衛相とパネッタ米国防長官による3日(日時間4日)の日米防衛相会談で合意する予定だ。 米軍はグアムを拠点にGHを運用している。米側は日に対し、GHが収集した情報やデータの提供量を増やし、中国船の領海侵入などに迅速に対処できるようにする。 GHは高度約2万メートルを飛行し、高性能のセンサーやレーダーで不審船や潜水艦などの情報収集・監視活動を行う。30時間以上飛び続けることができ、広い地域をカバーできる。日政府は2010年12月に閣議決定した「中期防衛力整備計画」で、無人機の導入に向けた調査・研究に着手した。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/08/04
    “米軍はグアムを拠点にGHを運用している。米側は日本に対し、GHが収集した情報やデータの提供量を増やし、中国船の領海侵入などに迅速に対処できるようにする”
  • 玄葉外相、災害に強い街づくり表明…リオ+20 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【リオデジャネイロ=河野博子】国連持続可能な開発会議(リオ+20)で、玄葉外相が20日午後(日時間21日午前)に演説し、東日大震災を経験した国として、「防災技術や災害に強い街づくりを各国と共有したい。自然と調和した社会、文明のあり方について答えを見つけていきたい」と述べた。 演説では、「緑の未来イニシアチブ」として、来年からの3年間で計60億ドル(約4770億円)の政府開発援助(ODA)を行うと表明。「先進国と途上国という二分法にとらわれず、力を合わせる必要がある」と訴えた。 政府は新たな途上国支援として、〈1〉年100人の都市開発関係者を被災地の復興現場に招く〈2〉エネルギー、水、農業分野などに3年間で1万人の専門家を「緑の協力隊」として派遣する〈3〉早期警戒、住民への情報伝達、防災計画などソフト面での防災対策作りに協力する――ことなどを検討している。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/06/21
    ODAには反対しないけど、まず国内どーにかしようよ。景気対策も込みの防災強化とか、色々やることはあるでしょうに
  • 橋下市長も絶賛、重文・中之島図書館を美術館に : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ギリシャ神殿を模した外観で知られる国の重要文化財・大阪府立中之島図書館大阪市北区)について、橋下徹・大阪市長と松井一郎・府知事が、美術館やカフェなど集客施設への転用を検討していることがわかった。 昨年度30万7695人の利用者があり、府立としては同市内唯一の図書館だが、約50万冊の蔵書を他の施設に移し、隣接する赤レンガの市中央公会堂(重文)も含めて中之島一帯を都心部の観光ゾーンとして売り出す考えという。 橋下市長が「素晴らしい歴史的建造物で、図書館である必要はない。美術館利用はできないか」と、松井知事に検討を呼びかけた。府市特別顧問で、府市統合部の都市魅力戦略会議座長の橋爪紳也・府立大教授も同調した。蔵書を府立中央図書館東大阪市)、市立中央図書館(西区)に移し、にぎわい施設として活用する構想で、今後同会議で具体的に検討する。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/06/19
    美術館転用なぁ…
  • 大飯原発再稼働、政府が正式決定 : 電力 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県の西川知事(左)との会談にのぞむ野田首相と関係閣僚ら(16日午前10時14分、首相官邸で)=上甲鉄撮影 政府は16日午前、野田首相と関係閣僚による会合を開き、定期検査で停止している関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を正式決定した。 福井県の西川一誠知事が、再稼働に同意すると首相に伝えた。昨年3月の東京電力福島第一原発の事故後、国内の原発再稼働が決まったのは初めて。7月下旬にも2基がフル稼働する見通しで、関電管内の電力需給は大幅に改善する。 西川知事は、首相官邸で首相と会談し、「主な電力消費地である関西の皆さんの生活と産業の安定に資するため、(再稼働に)同意する決意を伝えたい」と述べた。首相は「知事の決断に深く感謝を申し上げたい」と謝意を表明した。 関係閣僚会合で、首相は「立地自治体の理解を得られた今、再起動することを政府の最終判断とする」と述べ、再稼働を指示

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/06/16
    #原発 #反原発 ほら結局この通り。味方を増やす努力を一切せずに、仲間内でのお祭りに興じてるから、何の影響も及ぼせないと
  • 橋下市長「消費地、供給地という分け方やめよ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大飯原発の再稼働を巡り、地元同意の手続きが進んでいることについて、橋下徹大阪市長は14日、報道陣に「(供給地には)夏の電力不足をしのぐために動かしてもらうことを感謝しないといけない」としながら、「あくまでも暫定的な安全判断にしかすぎないことを、おおい町も関西も肝に銘じる必要がある」と述べ、限定稼働にとどめるべきだとの認識を改めて強調した。 再稼働に関する関西からの要求に、おおい町などが否定的見解を示していることについては、「原発立地自治体だって、これまでものすごいメリットを受けてきたはず。『消費地』『供給地』という分け方はやめて、関西全体で原発問題を考えるステージに移らないといけない」と述べた。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/06/14
    「原発立地自治体だって、これまでものすごいメリットを受けてきたはず」  まさに札束で頬叩いて言うこと聞かせようっていう、都市部の発想だあね。