タグ

2006年7月5日のブックマーク (8件)

  • ソーシャルブックマークサービスにも企業向けが登場 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0まで、インターネット時代の仕事術やツールの未来を考える ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > ソーシャルブックマークサービスにも企業向けが登場 TechCrunchにこんな記事が掲載されていました。 TechCrunch Japanese アーカイブ » ソーシャル・ブックマーキングの企業導入化を目指すConnectBeam 現在はWebサービスが中心となっているソーシャルブックマークサービスを、企業イントラネット向けに提供しようという動きです。 ブログが消費者から始まりイントラブログという流れになり、SNSがmixiのようなネット上のものから社内SNSという流れになっているのと同様、ソーシャルブックマークサービスについても社内SBMという流れになるのはある意味当然といえるでしょう。 ちなみに、個人

    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    "イントラブログは「書く人」の存在が必要…社内SNSも導入当初は盛り上がっても…継続して利用されるかは微妙…ソーシャルブックマークは、企業ごとに…役立つ情報が自然と集積されやすい仕組みを構築できるはず"
  • MovableTypeで行こう!: Widget Managerに「最近のトラックバック」モジュールを追加する

    Movable Type3.3から標準でWidget Managerプラグインが添付されています。 これは、簡単にサイドバーをカスタマイズできる便利なプラグインです。 しかし、なぜか「最近のトラックバック」モジュールが見当たらない。 というわけで、作ってみました。 管理画面から、「テンプレート」を選択し、モジュールタブをクリックします。 「モジュールを新規作成」をクリックして、新しいモジュールを作成します。 テンプレート名を「Widget: 最近のトラックバック」として、モジュールの内容を、以下のようにします。 <div class="module-recent-trackbacksmodule"> <h2 class="module-header">最近のトラックバック</h2> <div class="module-content"> <MTPings lastn="10"> <a h

    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    MovableTypeに標準では存在しないサイドバーのモジュールを追加する方法
  • MovableTypeで行こう!: MovableType用BMQuote Plugin Ver.0.50公開しました

    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    "クイック投稿機能を使ったときの引用文のフォーマットをソースコードを修正することなく変更するプラグイン"
  • 画像アップロード時に alt 属性を追加するプラグイン (Transformer) - 2xup

    2006-07-03T16:08:36+09:00 アップロードしたファイルにaltを設定するプラグイン、またはTransformerのサンプル(Kickstart my heart) Movable Type でファイルアップロードの時、alt 属性を任意に入力できたら…。御苑塾や CSS Nite でもリクエストいただいていた事もあり、fumiakiy 先生に金曜日のオフタイムにほんのり話してみたら『それ plugin でいいんじゃね?』ということで、タイトルもなんとなくパーフリっぽく、さっそく作ってくれました。Movable Type 3.3 から追加された機能 Transformer を利用してファイルアップロードページにフィールドを追加してほげほげして…。って Transformer テラスゴス! これまで Movable Type でファイルのアップロードを行った際、alt 属

    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    "Movable Type でファイルアップロードの時、alt 属性を任意に入力"できるように管理画面をカスタマイズするPlugin
  • MT3.3の日付アーカイブがおかしい!? | Dr.Blog -ブログ研究所-

    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    "MT3.3へバージョンアップする際に日別アーカイブ、月別アーカイブともに、最新のものだけしか表示されない不具合"。標準テンプレートでは問題ない。MTEntriesのオプション指定で回避できる
  • グーグルは「次の大ヒット」を生み出せるのか - My Life Between Silicon Valley and Japan

    検索エンジン、AdWords/Adsense事業、そのコア事業を支える(昨日詳しく解説した)情報発電所インフラ。グーグルの現在の成功は、この三つの大きな達成によっている。 ただグーグルはとにかく手を広げていて、次から次へと新サービスを発表してくる。しかしその新サービスの大半は未だ「大ヒット」に至らず、競合に遅れをとっているものも多い。ここのところ三回にわたって紹介したYouTubeのように、Googleが狙うとされている「新しいスペース」(YouTubeの場合はGoogle Video)の一つひとつに、厳しい競争を勝ち抜いたベンチャーが登場する。 グーグルの新サービスは、会社全体としてたくさんのことをやっている中の一つだが、競争を挑むベンチャーのほうは、たった一つのことに狙いを定めて勝負してくる。「垂直統合」した低コスト構造のインフラを持っているのはグーグルだけかもしれないが、それがなけれ

    グーグルは「次の大ヒット」を生み出せるのか - My Life Between Silicon Valley and Japan
    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    "新サービスの60-80%は大失敗に終ってしまうかも…市場での淘汰の末、強いサービスが生き残ることのほうが重要…圧倒的な利益を生み出す本業を持っていて初めてできる「贅沢な戦略」…「世界観の勝負」"
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - グーグルの垂直統合思想

    New York Timesの「A Search Engine That's Becoming an Inventor」 http://www.nytimes.com/2006/07/03/technology/03google.html は、グーグルに関し日々書かれている莫大な量の記事の中でも、久しぶりのヒットだと思う。NYTの原文はたぶん数日で読めなくなるので注意。 「ウェブ進化論」第二章「グーグル」の第三節「グーグル質は新時代のコンピュータ・メーカー」の中でかなりのページ数を割いて詳述した内容と、この記事の内部取材によるファクトをあわせると、グーグルがどれほど他のネット企業と違うか、つまりグーグルの特異性が、より正確に理解できると思う。 「ウェブ進化論」(p66-67)の中でこう書いたが、 そこで彼らが考えたのは、ネットの「あちら側」に自分たちが作る情報発電所は、「コンピュータ・

    My Life Between Silicon Valley and Japan - グーグルの垂直統合思想
    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    一般には"グーグルの(コンピュータ・レイヤーまで「垂直統合」する)アプローチは、(ネット事業を展開するうえで)不必要で非効率"と見えるが、Googleのインフラには十分以上のコスト競争力がある。チップ開発の可能性も
  • 関東花火大会カレンダー作った

    花火が大好きなワタシにとって楽しみな季節が来ました。 今年はどの花火大会に行こうかな~なんて考えている時間が一番楽しい。 そんな花火好きの為に花火大会のスケジュールをGoogle Calendarに登録して公開してみた。 ※関東のみ 気になる花火大会があったらクリックで自分の予定に追加できます。 Google Calendarの共有の仕方はカイ氏伝に教わりました。 まだ7月だけしか登録していないけど、8月分も徐々に登録していきまーす。 全データの登録が完了しました!あとは、warkerplusのデータが更新されたら随時追加していきます。 必要とする人がいるかどうかはおいといて、→のサイドバーに貼れる用の花火カレンダーも作りました。 <iframe src="http://www.google.com/calendar/embed?src=8oe7rdq33s6j5i5k9hct7dubh4

    関東花火大会カレンダー作った
    kasedac
    kasedac 2006/07/05
    "花火大会のスケジュールをGoogle Calendarに登録して公開"